息子のサッカー記

  1. 運動会ソーラン節の練習

    最近は運動会の練習「ソーラン節」と「80m走」の話をたくさんしてくれます

    運動会の季節ですね。息子の学校でも運動会の練習が行われていて、最近は「ソーラン節」と「80m走」の話をたくさんしてくれます。「やーれん、そーらん♪」「どっこいしょー、どっこいしょー♬」学校での全体練習だけで…

  2. 普段、やわらかいボールで練習をしていると、試合で硬いボールだった場合、トラップミスも起きやすい

    【大会で気になったこと】ボールの空気圧が影響か?それとも緊張?サッカー大会でボールを弾くトラップミスが頻発。

    ボールの空気圧が影響か?それとも緊張?試合中のトラップミスが頻発親は試合を見ている…

  3. サッカー大会

    サッカー大会も無事終了♪みんなよく走り、楽しんでました。息子も2点決めることができて良かったです。

    サッカー大会も無事終了♪各地のサッカースクール、サッカーチームが集結した大会が無事…

  4. サッカー観戦 試合会場に持っていくと楽しくなるグッズ Best5

    【サッカー遠征試合】親が試合会場に持っていくと楽しくなるグッズ。

    遠征試合は子どもの成長も見れるので、たのしいですよね。そこで今回は、子ども…

  5. 子ども、熱がないのに寒気、体がブルブルふるえる

    熱はないけど、寒気とふるえで毛布にくるまる息子。ショウガ湯を飲ませて、お風呂も長めに。

    ここ数日、気温が30℃を超え、暑い日が続いていましたね。昨日は息子がお友達…

  6. 君たちはどう生きるか 吉野源三郎 羽賀翔一

    【Book】小学生に読ませたいマンガ「君たちはどう生きるか」。人生を見つめ直す一冊。レビュー

  7. シーバー病 整形外科でテーピングの貼り方を教えていただきました。

    【シーバー病 テーピング貼り方】整形外科で踵(かかと)の痛みが和らぐテーピングの巻き方を教わってきました。写真画像付き

  8. シーバー病 サッカーをしている息子が踵が痛いと言ってきた

    シーバー病?「踵(かかと)が痛い」と言ってきた息子にした処置は、自主練の休みとストレッチ。

  9. ディフェンスに迫力が出てきた

    ディフェンスに迫力が出てきたね。

  10. ロナウジーニョ The Smiling Champion

    【Book】ブラジルで成功したければ「サッカー」か「音楽」か。練習相手はワンちゃん!?敵のファンからも愛されたロナウジーニョの半生を描いた「ロナウジーニョ The Smiling Chanpion」。レビュー

  11. プレー判断がアップした息子

    【良かったよ~!】フットサルスクールでのミニゲーム。ドリブル、パス、アシストが見事でした ♪

  12. サッカースクール チャレンジしてたくさん失敗してきな!!

    日々のサッカースクール「覚えたワザをチャレンジして、たくさん失敗してきな!」「何もチャレンジしないで終わるのはやめよう」

  13. 小学4年生と中学生でミニゲーム対決

    【フットサルスクール】中学生とミニゲーム!いい経験させてもらいました。スクールの参加人数が少なかったので、一緒にミニゲームを楽しみました。

  14. 息子がゴールデンエイジになりました♪

    息子もゴールデンエイジ枠 ♪ 少し遅れて成長加速か!?

  15. 夏休み最後のキャンプ合宿に行ってきました

    夏休みの〆に夏のキャンプ合宿に行ってきました♪

  16. サッカー きょう練習行きたくない

    きょう練習行きたくな~い。。。(^^;)

  17. 夏休み最後のサッカースクール練習

    夏休み最後の週、サッカースクール練習に向かいました。

  18. サッカーが好きになった日

    えっ、今なんて言った? 息子「初めてサッカーが好きと思えたかも!」。

  19. 夏休み。サッカー練習 ドリブル強化 最後は〆のキャンプ合宿

    いよいよ休みも終盤。夏休み最後の〆はキャンプ合宿!この1週間は「ドリブル強化」でパワーアップ

  20. アオアシ 1巻 小林有吾 大人気のサッカー漫画 レビュー 

    【Book】主人公アシトを応援したくなるサッカー漫画「アオアシ」小林有吾 地上波でも楽しめるよ~♪

  21. 夏休みの宿題を終わらせて遊ぶ!

    学校の宿題は7月に終わらせて、8月は遊びとサッカーの練習!

  22. サッカーの交代人数は5人まで。もっと増やしても良いのでは?サッカーの交代人数は5人まで。もっと増やしても良いのでは?

    フットサルの選手交代は自由、サッカーの交代人数は3人 ⇒ 5人まで可能。もっと増やしてもいいのでは?

  23. 夏のキャンプ合宿。釣りもしてきました

    夏のキャンプ合宿♪ 息子も楽しんでくれました。

  24. 15歳 サッカーで生きると誓った日 梅崎司

    【Book】この夏、子どもに読ませたい一冊!「15歳 サッカーで生きると誓った日」梅崎 司 レビュー

  25. シャビ バルサに生きる

    【Book】世界最高峰のFCバルセロナで評価された選手の自伝「シャビ バルサに生きる」。レビュー

おすすめ記事

夏に必須のクーラーボックス コールマン イグルー 息子も大満足!ランチ用にクーラーボックスを買いました♪ おすすめはコールマン?イグルー?サイズは?

あつい、暑すぎる。。。例年今の季節(7月)は涼しい北風が吹き抜け、夜にエア…

サッカー 遠征試合で必須の持ち物 Best5 【Q&A】小学生サッカー試合遠征(泊まり)は何を持っていけば良いですか?必須のグッズ Best 5 あると便利な持ち物 ♪

サッカー大会や公式戦となると遠征で日帰りや泊まりになることもありますよね。…

子ども スパイク自慢 かわいい子どものスパイク自慢合戦!「オレのスパイクの方がいいぜ!」

サッカーシューズ(スパイク)を新調するとテンションが上がるんですよね。ちょっと汚れが付いた…

ワールドカップ2022 カタール大会 Wow!!! サッカーワールドカップの日本代表26名が発表。1次リーグ グループEの対戦スケジュール。

2022年11月1日、今月20日に開幕するサッカーのワールドカップカタール大会の日本代表メ…

スポーツ少年団 フル参加できない 休み どうする?少年団に入団して5ヶ月。やはりチーム練習を休むのはNGか・・・。(*_*;

4月に少年団サッカーチームに入団して5ヶ月。少年団の平日練習はなく、土日に「練習」…

サッカー選手のBook

  1. 中村俊輔 サッカー観戦術
  2. 君たちはどう生きるか 吉野源三郎 羽賀翔一
  3. 「 アドレナリン ズラタン・イブラヒモビッチ 40才の俺が語る、もう一つの物語 」

おすすめ記事

  1. 「今だけドリブル」で大活躍!息子も自陣から相手ゴール前まで運ぶことが増えました♪
  2. 【春休み企画】第2回目、リフティング1,000回への挑戦。はたして何回できたか? リフティング1000回に挑戦
  3. ジュニアユース ☆「テストがんばったな」。初めての学校テストもなんとかクリア 無事テストも終了
  4. 【Q&A】フットサルとサッカーのルールの違いを教えてください。フットサルルールは「スライディング禁止」「オフサイドなし」。知っておいた方がいいフットサルの4秒ルール。 サッカーとフットサルのルールの違い
  5. 新学年!サッカー 小中学生に人気のプレゼントランキングBest3!子供の名入れサッカーボールやサーモスの名入れボトルなど☆アディダス、モルテン、スフィーダ、ナイキ、プーマなど。 小中学生に人気のプレゼントランキングBest3!子供の名入れサッカーボールやサーモスの名入れボトルなど
  6. さむっ!気温 -3℃ のサッカースクール練習。 気温マイナス3℃でサッカー練習
  7. おめでとう!サッカー下部組織ジュニアユース合格!♪ セレクション 下部組織ジュニアユース合格!
PAGE TOP