息子のサッカー記
-
日々のサッカースクール「覚えたワザをチャレンジして、たくさん失敗してきな!」「何もチャレンジしないで終わるのはやめよう」
練習では足ワザやフェイントができてるのに、試合で使えていない子って多いですよね。うちの子もドリブルで抜くことは出来ているのですが、覚えた足技、スクールで学んだ技術を使えていないんですよねぇ。。。息子がまだ試…
-
【フットサルスクール】中学生とミニゲーム!いい経験させてもらいました。スクールの参加人数が少なかったので、一緒にミニゲームを楽しみました。
みなさん、雨の日のスクール参加はどうされてますか。サッカースクール・フット…
-
息子もゴールデンエイジ枠 ♪ 少し遅れて成長加速か!?
爆発的に運動能力が発達すると言われるゴールデンエイジ(10~12才)。「9~12才…
-
夏休みの〆に夏のキャンプ合宿に行ってきました♪
今年の夏休みは、宿題を7月に終わらせて、8月はサッカーの練習をよく頑張りました。…
-
きょう練習行きたくな~い。。。(^^;)
「きょう練習行きたくな~い」。疲れが取れていないと言いつつも、笑顔でトレー…
-
夏休み最後の週、サッカースクール練習に向かいました。
-
えっ、今なんて言った? 息子「初めてサッカーが好きと思えたかも!」。
-
いよいよ休みも終盤。夏休み最後の〆はキャンプ合宿!この1週間は「ドリブル強化」でパワーアップ
-
【Book】主人公アシトを応援したくなるサッカー漫画「アオアシ」小林有吾 地上波でも楽しめるよ~♪
-
学校の宿題は7月に終わらせて、8月は遊びとサッカーの練習!
-
フットサルの選手交代は自由、サッカーの交代人数は3人 ⇒ 5人まで可能。もっと増やしてもいいのでは?
-
夏のキャンプ合宿♪ 息子も楽しんでくれました。
-
【Book】この夏、子どもに読ませたい一冊!「15歳 サッカーで生きると誓った日」梅崎 司 レビュー
-
【Book】世界最高峰のFCバルセロナで評価された選手の自伝「シャビ バルサに生きる」。レビュー
-
【サッカースクール】ミニゲームで積極的なプレーに感心。その調子でがんばって!♪
-
【Book】フットサルを始めたら読む本「フットサル 超必勝バイブル 須賀雄大 北健一郎 共著」。レビュー
-
【ボールを奪え】そのプレスで相手FWが嫌がるか?ボールを奪われるかもしれないと思わせる気迫が必要。
-
【リフティング 1,224回達成!】いやぁ、すごい。本当におめでとう、良かったね♪
-
【Book】”本人の意思や気づき”を大切にする木場克己氏の著書「続ける技術、続けさせる技術」。長友佑都選手のスポーツトレーナーとしても活躍!レビュー
-
目まぐるしく変化するフットサルの攻守の切り替えに困惑する息子の奮闘。
-
息子に伝えていること「ワンプレーを大切に!」。試合でボールに触れる時間はわずか30秒~1分。プロのサッカー選手でも2~3分。
-
【Book】世紀の番狂わせと言われたリーグ制覇『未到 奇跡の一年 岡崎慎司』。レスター・クラブ創設132年で初のプレミアリーグ優勝!レビュー
-
フットサルスクールでパラレル(パラレラ)の練習。いろいろ学べて息子も楽しそう♪
-
メッシ、ネイマール、ムバッペが日本に来る!!!PSG vs 川崎フロンターレ、vs 浦和レッドダイヤモンズ、vs ガンバ大阪
-
久しぶりの試合♪なんとポジションはやったことがないフォワード。対戦相手は下部組織チーム、勝負の行方は?