息子のサッカー記
-
最近は運動会の練習「ソーラン節」と「80m走」の話をたくさんしてくれます
運動会の季節ですね。息子の学校でも運動会の練習が行われていて、最近は「ソーラン節」と「80m走」の話をたくさんしてくれます。「やーれん、そーらん♪」「どっこいしょー、どっこいしょー♬」学校での全体練習だけで…
-
【大会で気になったこと】ボールの空気圧が影響か?それとも緊張?サッカー大会でボールを弾くトラップミスが頻発。
ボールの空気圧が影響か?それとも緊張?試合中のトラップミスが頻発親は試合を見ている…
-
サッカー大会も無事終了♪みんなよく走り、楽しんでました。息子も2点決めることができて良かったです。
サッカー大会も無事終了♪各地のサッカースクール、サッカーチームが集結した大会が無事…
-
【サッカー遠征試合】親が試合会場に持っていくと楽しくなるグッズ。
遠征試合は子どもの成長も見れるので、たのしいですよね。そこで今回は、子ども…
-
熱はないけど、寒気とふるえで毛布にくるまる息子。ショウガ湯を飲ませて、お風呂も長めに。
ここ数日、気温が30℃を超え、暑い日が続いていましたね。昨日は息子がお友達…
-
【Book】小学生に読ませたいマンガ「君たちはどう生きるか」。人生を見つめ直す一冊。レビュー
-
【シーバー病 テーピング貼り方】整形外科で踵(かかと)の痛みが和らぐテーピングの巻き方を教わってきました。写真画像付き
-
シーバー病?「踵(かかと)が痛い」と言ってきた息子にした処置は、自主練の休みとストレッチ。
-
ディフェンスに迫力が出てきたね。
-
【Book】ブラジルで成功したければ「サッカー」か「音楽」か。練習相手はワンちゃん!?敵のファンからも愛されたロナウジーニョの半生を描いた「ロナウジーニョ The Smiling Chanpion」。レビュー
-
【良かったよ~!】フットサルスクールでのミニゲーム。ドリブル、パス、アシストが見事でした ♪
-
日々のサッカースクール「覚えたワザをチャレンジして、たくさん失敗してきな!」「何もチャレンジしないで終わるのはやめよう」
-
【フットサルスクール】中学生とミニゲーム!いい経験させてもらいました。スクールの参加人数が少なかったので、一緒にミニゲームを楽しみました。
-
息子もゴールデンエイジ枠 ♪ 少し遅れて成長加速か!?
-
夏休みの〆に夏のキャンプ合宿に行ってきました♪
-
きょう練習行きたくな~い。。。(^^;)
-
夏休み最後の週、サッカースクール練習に向かいました。
-
えっ、今なんて言った? 息子「初めてサッカーが好きと思えたかも!」。
-
いよいよ休みも終盤。夏休み最後の〆はキャンプ合宿!この1週間は「ドリブル強化」でパワーアップ
-
【Book】主人公アシトを応援したくなるサッカー漫画「アオアシ」小林有吾 地上波でも楽しめるよ~♪
-
学校の宿題は7月に終わらせて、8月は遊びとサッカーの練習!
-
フットサルの選手交代は自由、サッカーの交代人数は3人 ⇒ 5人まで可能。もっと増やしてもいいのでは?
-
夏のキャンプ合宿♪ 息子も楽しんでくれました。
-
【Book】この夏、子どもに読ませたい一冊!「15歳 サッカーで生きると誓った日」梅崎 司 レビュー
-
【Book】世界最高峰のFCバルセロナで評価された選手の自伝「シャビ バルサに生きる」。レビュー