息子のサッカー記

  1. サッカーシューズ

    子ども用サッカーシューズの紐(ひも)は、ほどけやすい?! 結び方のコツ レビュー

    息子のサッカーシューズは現在のもので4足目。3足目のシューズの見た目はまだまだ使える感じなのですが、裏側のスパイク部分(スタッド)が減ってしまい、ツルツルなので買い替えをしました。スパイクの新調って「やる気」が出ま…

  2. サッカースタジアム

    5才から始めたサッカーが形になってきたので「息子のサッカー応援ブログ」を公開♪

    「サッカーが楽しくなってきた♪」息子が自らこの言葉を発したときはうれしかったですね…

おすすめ記事

【Q&A】質問です。サッカースクールではインサイドキックの練習はしないのですか? 「インサイドキックの正しい蹴り方と練習方法」

サッカースクールではインサイドキックの練習はしないのですか?はい、特別なメ…

日本人サッカー選手の年俸ランキングトップ10 【Q&A】三苫選手の年俸って?日本人サッカー選手の年俸ランキングTOP10

日本人サッカー選手の年俸トップ10ワールドカップも終わり、それぞれのチームに戻って…

続ける技術、続けさせる技術 木場克己 【Book】”本人の意思や気づき”を大切にする木場克己氏の著書「続ける技術、続けさせる技術」。長友佑都選手のスポーツトレーナーとしても活躍!

今回紹介する本は長友佑都選手はじめ多くのアスリートの個人トレーナーとして活躍する木場克己氏…

サッカー 少年団から加入のお誘い 「どうする?」。息子がお友達の所属するサッカーチーム(少年団)から入団のお誘いが・・・。少年団は何が違う?

お友達からサッカーチーム加入へのお誘い「どうする?」先日、お友達に…

「4月、5月が一番つらかった」 4月にスクールからチームに移籍 そして再びスクールへ 息子が突然「4月、5月が一番つらかった」とポツリ。スクールからチームへ。そして再びスクールへ。

「スクールからチームに移った4月、5月が一番ヤバかった(つらかった)・・・」…

サッカー選手のBook

  1. チームレベルが簡単にあがる5つの約束事 レビュー
  2. 【BOOK】長谷部誠選手の150万部のベストセラー。心を整える。勝利をたぐり寄せるための56の習慣 幻冬舎文庫
  3. 長友佑都 体幹トレーニング20

おすすめ記事

  1. 「今だけドリブル」で大活躍!息子も自陣から相手ゴール前まで運ぶことが増えました♪
  2. 【春休み企画】第2回目、リフティング1,000回への挑戦。はたして何回できたか? リフティング1000回に挑戦
  3. 【驚きの結果に・・・】下部組織エリートコースのセレクション 下部組織エリートクラスのセレクション
  4. 【ジュニア用インソール】かかとの痛みを和らげる5層構造のインソール。衝撃吸収に優れ、サッカー,ランニング,登山にも最適♪ かかとの痛み対策 インソールを買ってみた
  5. 【Book】お父さんの愛情と久保建英選手の努力が伝わる本『 おれ、バルサに入る!』。何を教えてよいか分からないお父さん、お母さんの必読書! おれ、バルサに入る 久保建史
  6. 「日本代表選手に宮迫が入ってない!」。私「まじか。。。」 日本代表選手に宮迫が入ってない!まじかっ。
  7. 【Book】悪童・ズラタンが好きになる本『I AM ZLATAN ズラタン・イブラヒモビッチ自伝』 身長は?背番号は?  I AM ZLATAN ズラタン・イブラヒモビッチ自伝 レビュー 本の紹介
PAGE TOP