ケガ・痛みのケア

  1. 風邪に飲むこんにゃくゼリー

    家族で高熱地獄。。。息子38.9度、妻38.7度、そして私39.7度。体調不良で食欲がないときは「飲むこんにゃくゼリー」を流し込もう!

    息子は38.9度の熱風邪が流行ってますね。。。我が家も全員感染しました。(^^;)デスクで仕事をしていると息子がちょこんと座りにきて、顔を私の腕に押し当てるようにしてきました。「あつっ、熱あるんじゃない?」…

  2. ZAMST Body mate を買ってみた感想 レビュー コメント

    「ヒザが痛い!」 サポーターはヒザの負担軽減と擦り傷防止にも役立ちます♪サッカー少年ジュニア用のおすすめは「ZAMST(ザムスト) Body mate」 レビュー

    1年前は「かかとの痛み」小学3年~6年生にもなると、スポーツ障害や成長痛による痛み…

  3. 花粉症対策 花粉症は水で流すのが一番の対策

    【脅威】今年の花粉はハンパない。子どもにしてあげたい花粉症対策はシャワーで目を洗うこと!

    今年の花粉はハンパない!今年の花粉は破壊力がハンパないですよね。周りのお父…

  4. 子どもの肩こりと片頭痛 睡眠が大事。大谷翔平選手は12時間睡眠

    小学生に多い肩こりと片頭痛。子どもの片頭痛の原因は「緊張型頭痛」や「寝不足」が原因のことが多い。睡眠が大事!大谷翔平選手は12時間睡眠!

    息子の肩こりと片頭痛最近は子どもの肩こりからくる片頭痛が増えているみたいですね。…

  5. 靱帯損傷の予防策

    【Q&A】サッカー選手の負傷でよく耳にする「靱帯損傷」の治療期間はどれくらいですか?予防策はあるのでしょうか?

    どんな時に「靱帯(じんたい)」が損傷するか靱帯は、・相手との接触プレー・プ…

  6. 股関節をやわらかくするストレッチ

    【サッカー☆ケガ&関節痛み予防】はじめよう!股関節をやわらかくするストレッチ。股関節の可動域を高めるとディフェンスにも有利。ケガ予防にもつながる股関節ストレッチはメリット大きい。

  7. トレシュー かかとが破れてました

    いまも続く” 踵の痛み ”。サッカースパイクの内側(かかと部分)を見てみたらガッツリ破れてました。。。

  8. かかとの痛みを和らげるストレッチの方法

    【Q&A】かかとの痛み(シーバー病)をやわらげるストレッチを教えてください!足首ぐるぐるストレッチ&足裏セルフケア。大事な試合(大会)は欠場か、足首サポーターを巻いて出場か。

  9. かかとの痛み対策 インソールを買ってみた

    【ジュニア用インソール】かかとの痛みを和らげる5層構造のインソール。衝撃吸収に優れ、サッカー,ランニング,登山にも最適♪

  10. シーバー病 整形外科でテーピングの貼り方を教えていただきました。

    【シーバー病 テーピング貼り方】整形外科で踵(かかと)の痛みが和らぐテーピングの巻き方を教わってきました。写真画像付き

  11. シーバー病 サッカーをしている息子が踵が痛いと言ってきた

    シーバー病?「踵(かかと)が痛い」と言ってきた息子にした処置は、自主練の休みとストレッチ。

  12. 小学生で「踵が痛い」は”シーバー病”かも

    【Q&A】サッカーに通う小5の息子「かかとが痛い」と言ってます。どんな治療が良いですか? 過度な運動が原因の”シーバー病”かも。アイシングや青竹踏みも緩和・予防効果あり。

  13. 股関節の痛み サッカー 原因

    お子さんは大丈夫?股関節の痛みはインサイドキックの練習が原因かも。グロインペイン症候群は、練習量の見直しやキックフォーム等の改善、ストレッチが必要。

  14. グロインペイン症候群

    【Q&A】サッカーをしていて股関節が痛くなるのは、成長痛?グロインペイン症候群?!

おすすめ記事

熱中症対策 牛乳パック氷の作り方 時間は2~3日かかる 【熱中症対策】Jr.サッカー試合☆猛暑で各家庭より牛乳パック氷を持参。牛乳パック氷の作り方。時間は2~3日かかります。

最近の暑さはたまらないですね。子どもたちも暑い中グランドを走り回り大変です。 (^^;)…

サッカー好き小学生が喜びそうなプレゼントBEST3は、サッカーボール、スパイク、ゴール サッカー好き小学生が喜びそうなプレゼントBEST3は、サッカーボール、スパイク、ゴール。

サッカー好き小学生が喜びそうなクリスマスプレゼントBest32週間後に迫ったクリス…

5年生は移籍を考えるお年頃 【Q&A】なぜ小学5年になると移籍したくなるの?どっちにする?今のサッカーチームで主力としてプレーあるいは強いチームに移籍?

小学5年はなぜ移籍したくなるの?小学校低学年でも所属するサッカースクール、サッカー…

クッションマット プレイマット シリコンマット 【厚さ4cmのマット】マンションでサッカー練習の防音対策。

我が家はマンション住まい。息子が自宅で自主トレをする際、階下への騒音が気になります。。。マ…

ジュニアサッカー 移籍問題 移籍は出来ないと言われた 【Q&A】ゴールキーパーをしている小学5年の息子。所属チームから契約上、移籍はできないと言われてしまいましたが、ダメなのでしょうか? ジュニアサッカー移籍問題 

Q : 小学5年の息子はゴールキーパー(GK)です。残りの2年、今よりも強いチームでプレー…

サッカー選手のBook

  1. ロナウジーニョ The Smiling Champion
  2. グアルディオラのサッカー哲学
  3. 松井大輔 サッカーJ2論

おすすめ記事

  1. 【Q&A】子どものサッカー留学はいくらかかるの?(小学生・中学生)短期、長期の費用。スペイン イギリス ドイツ イタリア ブラジル アルゼンチン 子どものサッカー留学はいくらかかるの?(小学生・中学生)短期、長期の費用。スペイン イギリス ドイツ イタリア ブラジル アルゼンチン
  2. 【Q&A】三苫選手の年俸って?日本人サッカー選手の年俸ランキングTOP10 日本人サッカー選手の年俸ランキングトップ10
  3. 【Q&A】「グリーンカード」って何ですか? greencard サッカー グリーンカード
  4. 【Q&A】小1の息子。サッカーの試合中、反則が多くて困ってます。どう注意すれば良いでしょうか。ドリブルを止める方法を教えてください。 ディフェンスの練習
  5. 三苫薫選手「小学生のときは圧倒的に技術を身につけるべき」。今年も『 息子ペース+α 』で頑張ってます (^^)b 三苫薫選手「小学生のときは圧倒的に技術を身につけるべき』
  6. ☆マジかっ☆松井大輔選手は15才でPSG(パリ・サンジェルマンFC)からオファーを受けていた。 松井大輔選手
  7. 【Book】”本人の意思や気づき”を大切にする木場克己氏の著書「続ける技術、続けさせる技術」。長友佑都選手のスポーツトレーナーとしても活躍!レビュー 続ける技術、続けさせる技術 木場克己
PAGE TOP