ケガ・痛みのケア

  1. リアライン・インソール使ってみた!

    股関節・踵(かかと)の痛みを和らげるためにしてきた4つのこと。リアライン・インソールにしてみた!足ウラにフィットして股関節・踵(かかと)の痛みが軽減♪

    今回は、サッカーを頑張る小学生のお子さんが、股関節や踵(かかと)に痛みが出てしまった子のために、インソールや対策を紹介したいと思います。うちの子も小学4年から2つのスクールに通い始めましたが、硬い人工芝での練習が多…

  2. 硬い人工芝グランドは、踵、股関節の痛みの原因かも?!

    子どもの股関節・かかとの痛みが減った!☆ 硬い人工芝グランドで負荷の高い練習を止めたら痛みが激減!同じ症状のお友達も痛みが「ゼロ!」に。

    小学4年から股関節と踵(かかと)の痛みが頻繁に!現在、小学校6年の息子。小学4年の…

  3. サッカー試合 人工芝グランドで火傷 やけど対策 写真 画像

    人工芝でヤケド???息子が暑さで足の小指を” やけど(水ぶくれ) ”。人工芝は想像以上に熱くなるので、サッカー試合は足の火傷に注意!!!ヤケド対策は?

    暑い日が続いてますね。今年は例年よりも猛暑日が多い年になりましたが、福岡の太宰府で…

  4. すねの痛み、股関節の痛みに加え、ひねりが入ると腰に痛みが出るようになった小6の息子。シンスプリントとは?疲労骨折との違いは?

    すねの痛み、股関節の痛みに加え、ひねりが入ると腰に痛みが出るようになった小6の息子。教えてもらったストレッチを日々継続中。シンスプリントとは?疲労骨折との違いは?

    みなさんのお子さんはケガや関節の痛みなど、いかがですか。うちの子は小4の頃…

  5. 親指の爪が「爪甲出血」から「爪甲剥離症」に。サッカー、野球、マラソン選手は爪がはがれてしまうことがあります。

    【閲覧注意】えっ、足の爪が死んだ?!親指の爪が「爪甲出血」から「爪甲剥離症」に。サッカー、野球、マラソン選手は爪がはがれてしまうことがあります。(^^;)

    なんと息子の足の親指の爪が浮いてきてしまい、いまにも取れそうな状態に・・・。(^^;)…

  6. 風邪に飲むこんにゃくゼリー

    家族で高熱地獄。。。息子38.9度、妻38.7度、そして私39.7度。体調不良で食欲がないときは「飲むこんにゃくゼリー」を流し込もう!

  7. ZAMST Body mate を買ってみた感想 レビュー コメント

    「ヒザが痛い!」 サポーターはヒザの負担軽減と擦り傷防止にも役立ちます♪サッカー少年ジュニア用のおすすめは「ZAMST(ザムスト) Body mate」 レビュー

  8. 花粉症対策 花粉症は水で流すのが一番の対策

    【脅威】今年の花粉はハンパない。子どもにしてあげたい花粉症対策はシャワーで目を洗うこと!

  9. 子どもの肩こりと片頭痛 睡眠が大事。大谷翔平選手は12時間睡眠

    小学生に多い肩こりと片頭痛。子どもの片頭痛の原因は「緊張型頭痛」や「寝不足」が原因のことが多い。睡眠が大事!大谷翔平選手は12時間睡眠!

  10. 靱帯損傷の予防策

    【Q&A】サッカー選手の負傷でよく耳にする「靱帯損傷」の治療期間はどれくらいですか?予防策はあるのでしょうか?

  11. 股関節をやわらかくするストレッチ

    【サッカー☆ケガ&関節痛み予防】はじめよう!股関節をやわらかくするストレッチ。股関節の可動域を高めるとディフェンスにも有利。ケガ予防にもつながる股関節ストレッチはメリット大きい。

  12. トレシュー かかとが破れてました

    いまも続く” 踵の痛み ”。サッカースパイクの内側(かかと部分)を見てみたらガッツリ破れてました。。。

  13. かかとの痛みを和らげるストレッチの方法

    【Q&A】かかとの痛み(シーバー病)をやわらげるストレッチを教えてください!足首ぐるぐるストレッチ&足裏セルフケア。大事な試合(大会)は欠場か、足首サポーターを巻いて出場か。

  14. かかとの痛み対策 インソールを買ってみた

    【ジュニア用インソール】かかとの痛みを和らげる5層構造のインソール。衝撃吸収に優れ、サッカー,ランニング,登山にも最適♪

  15. シーバー病 整形外科でテーピングの貼り方を教えていただきました。

    【シーバー病 テーピング貼り方】整形外科で踵(かかと)の痛みが和らぐテーピングの巻き方を教わってきました。写真画像付き

  16. シーバー病 サッカーをしている息子が踵が痛いと言ってきた

    シーバー病?「踵(かかと)が痛い」と言ってきた息子にした処置は、自主練の休みとストレッチ。

  17. 小学生で「踵が痛い」は”シーバー病”かも

    【Q&A】サッカーに通う小5の息子「かかとが痛い」と言ってます。どんな治療が良いですか? 過度な運動が原因の”シーバー病”かも。アイシングや青竹踏みも緩和・予防効果あり。

  18. 股関節の痛み サッカー 原因

    お子さんは大丈夫?股関節の痛みはインサイドキックの練習が原因かも。グロインペイン症候群は、練習量の見直しやキックフォーム等の改善、ストレッチが必要。

  19. グロインペイン症候群

    【Q&A】サッカーをしていて股関節が痛くなるのは、成長痛?グロインペイン症候群?!

おすすめ記事

【Q&A】質問です。サッカースクールではインサイドキックの練習はしないのですか? 「インサイドキックの正しい蹴り方と練習方法」

サッカースクールではインサイドキックの練習はしないのですか?はい、特別なメ…

【Q&A】息子(小3)が所属するスポーツ少年団サッカーチームとの関係に疲れてしまいました。親が大変と聞いてましたが、少年団ってどこも同じでしょうか? 【Q&A】息子(小3)が所属するスポーツ少年団サッカーチームとの関係に疲れてしまいました。親が大変と聞いてましたが、少年団とクラブチームの違いは何ですか?

Q : 息子(小3)が所属するスポーツ少年団サッカーチームとの関係に疲れてしまいました。…

ジュニアサッカー 15分マラソン始めました。マラソン大会やサッカー試合で走り切れる体力作り 小学5年☆15分マラソン始めました♪マラソン大会やサッカー試合で走り切れる体力作り。

息子も小学5年。あと5ヶ月もすれば6年生です。時間が経つのは早いですね。。。…

ナイキ(NIKE)のマーキュリアル ライト SP2120 「レガースがくっさい、もういやや」 ナイキのレガース 大人用のSサイズは子供も使える? マーキュリアル ライト SP2120

レガースくっさい。いやや。「レガースがくっさい。もういやや」使用し…

自宅でできる!一人でできる自主練8選 【 1人でする自主練8選 】自宅または小さな公園で楽しく上達できる練習♪

新学期が始まりましたね。息子も学校やジュニアユース(サッカー)を楽しんでいます。…

サッカー選手のBook

  1. 「 アドレナリン ズラタン・イブラヒモビッチ 40才の俺が語る、もう一つの物語 」
  2. 超「個」の教科書 -風間サッカーノート
  3. おれ、バルサに入る 久保建史

おすすめ記事

  1. 【Q&A】ドイツのジュニア&ユースのサッカー指導はドイツサッカー連盟主導(DFB)で統一されてるのですか? ドイツのサッカー指導は統一されている
  2. えっ??元Jリーガーの大久保嘉人選手の出身校「国見中サッカー部」の部員が4人だけに?! 部員が11人集まらない?!元Jリーガーの大久保嘉人選手を輩出した”国見中”。
  3. 【公式戦】まさかのPK負け?!ドリブルが光ってた息子。低学年の頃の動画を振り返ると、ほんと上手になりました。次回はドリブルからシュートで完結!? ドリブルが光ってた息子。低学年の頃の動画を振り返ると、ほんと上手になりました。
  4. いよいよ新4年生。のんびりマイペースで負けず嫌いな息子(子ども)。サッカースクールのセレクション予約してみました。 サッカースクールのセレクション
  5. サッカーが上手くなりたい子におすすめの練習メニュー☆この6年間、短期・長期といろいろなスクールに通ってきました。味も内容もいろいろ。やはり大切なのは基礎、そして身体の柔らかさ(柔軟性)。 サッカーが上手くなりたい子におすすめの練習メニュー。大切なのは基礎、そして身体の柔らかさ
  6. 【良かったよ~!】フットサルスクールでのミニゲーム。ドリブル、パス、アシストが見事でした ♪ プレー判断がアップした息子
  7. 【サッカー】ちょんリフのコツと効果。太ももリフできるようになったので” ちょんちょんリフティング ”の練習 ♪ ちょんちょんリフティングと足の甲リフティングと太ももリフティング
PAGE TOP