BOOK

【Book】風間監督の言う「止める」は、簡単じゃない!個の力を伸ばす指導法が学べる『 超「個」の教科書 風間サッカーノート 』 風間八宏 レビュー

超「個」の教科書 -風間サッカーノート

2012年から5年間、川崎フロンターレの監督を務めた風間八宏氏の「 超『個』の教科書 風間サッカーノート 」。 

ちょうど1年程前、息子が5年生のときに「個」を伸ばしたい、特徴を意識させたいと考えていた時期に読んでみたのですが、この本に出会えて良かったです。

サッカーの基礎「止める」が印象に残ってますが、実際にやってみると息子(ジュニア年代)には、かなり難しく簡単なことではありませんでした。(^^;)

ちなみに風間監督は、Jリーグが発足された1992年、開幕戦の開始1分でチーム第1号ゴール&日本人選手Jリーグ初ゴールを決めた選手です。

↓ ↓ ↓ 「 超『個』の教科書 風間サッカーノート 」の購入はこちらから、どうぞ!

基本へのこだわり

サッカーの基本「止める」「蹴る」「運ぶ」に、「外す」が追加された基礎技術。

その中でも風間監督は特に「止める」「蹴る」にこだわっています。

「そんなのプロ選手なら、誰でもできるじゃん」

と考えてしまいそうですが、風間監督のいう「止める」「蹴る」は、

「ボールを思ったところに寸分の狂いもなく止められるか」
「自分がねらった場所に、狙ったスピードで蹴ることができているか」

です。

寸分の狂いもなく止める「ビタ止め」は、トラップした瞬間、少しでも前に転がったり回転していたらアウトです。

やってみると分かりますが、サッカーボールを足元に ” ビタッ ” と止めるトラップは、めちゃくちゃ難しいです。

息子と練習していて止まる時もありますが、ほんとたまにしか出来ません。

いまも苦戦しています。

風間監督が指導しているYoutube動画(下記参照)を見ると、いままで出来ると思っていた「止める」の違いが明らかです。

プロでも最初は出来ない人が多いらしいので、本ブログ閲覧者さんも、ぜひ一度、挑戦してみてください!

動画は、2人の選手があまり出来ていない所から始まりますが、最初の方は緊張していたのかもしれません。

2:20~(2分20秒)から「ビタ止め」が出来ています。

これはホント身につけたい技術ですね。
息子とがんばります!

↓ ↓ ↓ 風間監督の「ビタ止め」に興味のある方は、こちらをご覧ください!

「 超『個』の教科書 風間サッカーノート 」は指導者向けの本ですが、お子さんがサッカーをしていて、ある程度うまくなってきたら読ませてみても良いかもしれません。

風間監督は、どのように選手を伸ばしていくかを分かりやすく解説してくれています。

息子にも読ませましたが、
あっという間に読み終えてました。

風間監督は、川崎フロンターレ時代にプロ選手の練習時間を減らして1時間/日にしているのですが、
” 常識 ” ってなんだろう。。。

と、ほんと考えさせられました。

息子も、意識が高くなるタイミングだったのか、この本を読んでからなのか分かりませんが、特徴に磨きをかける練習、「ビタ止めトラップ」の練習も積極的にしてくれるようになりました。

「ビタ止めトラップ」は、かなり難易度の高い技術なので、中学生の間に出来るように継続して練習していこうと思います。

最下段の ” おすすめ本 ” に「 超『個』の教科書 風間サッカーノート 」追加しました!

子どもに基礎を徹底的に身につけさせたいと考えているお父さん、お母さん、ぜひご一読ください!

読んで学べる面白いサッカー選手の本

実際に読んだものの中から厳選したおすすめ本です!

光輝く表舞台ばかりではなくサッカーの裏側、選手の少年時代などどれも魅力あふれる本ばかりです。

子どもの誕生日、春休みや夏休み、年末などにプレゼントしてみてはいかがですか。

\ サッカー選手を目指す子ども必読! /
\ サッカーの裏側が知れる♪ /

I AM ZLATAN ズラタン・イブラヒモビッチ自伝

I AM ZLATAN ズラタン・イブラヒモビッチ自伝/イブラヒモビッチ
価格:¥1,980
出版社:東邦出版

人口1000万人の本国スウェーデンで50万部も売れたベストセラー。貧しい少年時代は野菜売り場に並んでいたスパイクを買って練習していたズラタンの自伝。

VISION 夢を叶える逆算思考 三苫薫

VISION 夢を叶える逆算思考/三苫 薫
価格:¥1,650円
出版社:双葉社

三苫選手が実践してきた練習の数々。いろいろ勉強になることがギッシリ詰まってます!

道ひらく、海わたる 大谷翔平の素顔 佐々木享

道ひらく、海わたる 大谷翔平の素顔
価格:968円
出版社:扶桑社文庫

メジャーに挑戦して、大活躍している大谷翔平選手の素顔に迫ります。

心が震えるか、否か。香川真司

心が震えるか、否か。
価格:¥1.760
出版社:幻冬舎

サッカー選手を夢みて、小学6年生のときにFCみやぎバルセロナへのサッカー留学を決め、中学入学と同時に引越をした香川選手。常識ではありえないストーリーに溢れた一冊です。

15歳 サッカーで生きると誓った日/梅崎 司
価格:¥1,235
出版社:東邦出版

父に髪をつかまれ、湯が張られた風呂釜に何度も何度も顔を沈ませられる母の姿をみた少年が「サッカーで生きる」と決断した衝撃的な実話ストーリー。

アオアシ
価格:650円
出版社:ビッグコミックス

本屋で薦めても「いらない」と言っていた息子も今では本棚に29巻まで揃えるほど「アオアシ」のファンになりました。おすすめです!(笑)

おれ、バルサに入る 久保建史

おれ、バルサに入る
価格:¥3,466~(中古品のみ)
出版社:文藝春秋

久保建英選手のお父さんは、久保君が小さい頃から沢山の情報を集めて、久保君を導いてきました。取り組んできた一例として「ヨチヨチの時も出来るだけ歩かせる」「小さいうちはテレビをつけない」「ゴールデンエイジは・・・」他多数。詳細は著書「おれ、バルサに入る」にてご確認ください。

長谷部誠 心を整える

心を整える。勝利をたぐり寄せるための56の習慣/長谷部誠
価格:¥715
出版社:幻冬舎文庫

「超」がつくほど真面目で礼儀正しい人柄の長谷部誠選手。いまでもドイツの1部リーグ(アイントラハト・フランクフルト)で活躍しています。38才になった今も欧州でプレーできるのは、現地の選手でも難しいと言われています。高校時代でも活躍できていなかった長谷部選手がプロになれた日々の習慣、心構えを知ることができます。

内田篤人 僕は自分が見たことしか信じない

僕は自分が見たことしか信じない/内田篤人
価格:¥796
出版社:幻冬舎文庫

めんどくさがり屋の内田篤人さんは日本のサッカー王国・静岡県で生まれました。小学校時代から華やかなドイツのシャルケ04時代まで描かれています。ケガに泣かされ、ベンチ外にもなった欧州時代。雨の日に1人グラウンドに残って、涙しながらランニングをした話にも触れています。

超「個」の教科書 風間サッカーノート/風間八宏
価格:¥1,430
出版社:双葉社

Jリーグが発足して、開幕戦1分でチーム第1号ゴール&日本人選手Jリーグ初ゴールを決めた風間氏の「個の力を伸ばすトレーニング」が詰まっています。

通訳日記 ザックジャパン1397日の記録

通訳日記 ザックジャパン1397日の記録
価格:¥1200
出版社:Sports Graphic Number PLUS

全身全霊を傾けて日本代表チームを作り上げてきたザッケローニ監督の1397日間の記録。選手にアドバイス、指示をするときは、必ずその選手の良い点を取り上げてから改善を促しています。随所にみられる素晴らしいコミュニケーション能力はサッカーに興味がなくても一読の価値あり♪

フットサル 超必勝バイブル

フットサル 超必勝バイブル 須賀雄大/北健一郎
価格:¥1,980
出版社:ガイドワークス

実戦で使えるワザが多く、想像以上に勉強になりました。特に「完璧な状態じゃなくてもシュートを打つ」というコメントが気に入ってます。詳細はぜひ著書をお手にとってご確認ください♪おすすめです。

教えないスキル ビジャレアルに学ぶ7つの人材育成術

教えないスキル ビジャレアルに学ぶ7つの人材育成術
価格:¥880
出版社:小学館新書

スペインで初の日本人クラブ監督に就任した経歴のある著者。欧州で最も堅実な育成機関と評されているビジャレアルの育成指導法が学べます♪ジュニア世代のコーチにもおすすめです!

サッカー選手の書いた本一覧はこちら>>>

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. サッカー本 明日やろうはバカヤロー 遠藤保仁 【Book】遠藤選手の趣味はゴルフや釣り。明日やろうはバカヤロー…
  2. 【失敗編】タイガー水筒のケースがボロボロ。。。水筒ケースだけを買うなら「強ゾコ」! 旧タイプと比較 【失敗編・子どもの使う水筒の選び方】タイガーの水筒ケースがボロボ…
  3. SOFSOLEのインソールを買ってみた 子どものサッカースパイク☆靴の中敷き( インソール )親指部分に…
  4. マンション サッカー練習 人工芝 マット ジョイントマット ☆マンションの防音対策に人工芝を追加!☆ 畳部屋にマット2枚+人…
  5. NIKEのレガース 汗やホコリがたまるから掃除が必要か?! NIKEのレガース(すね当て)の洗い方。すき間に汗やホコリがたま…
  6. サッカー観戦 日傘を購入 熱中症対策に遮光率・UV100%カットの日傘を買ってみました♪ …
  7. ロナウジーニョ The Smiling Champion 【Book】ブラジルで成功したければ「サッカー」か「音楽」か。練…
  8. 鬼滅の刃22巻 【Book】サッカーにも通じる言葉☆鬼滅の刃 22巻☆「できるこ…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. バンテリン サポーター ひざ専用 大きめ Lサイズ
  2. 岡崎慎司 未到 奇跡の一年
  3. 君たちはどう生きるか 吉野源三郎 羽賀翔一

サッカー選手のBook

  1. 通訳日記 ザックジャパン1397日の記録 読書感想 レビュー
  2. ロナウジーニョ The Smiling Champion
  3. オシムの言葉 木村元彦

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP