息子のサッカー記
-
息子が20mの往復を繰り返す「シャトルラン」で体力作り。音源はスマホアプリ♪スポーツイヤホンとアームバンドがあると便利!小学生の世界記録は?(ヨーヨーテスト)
いま息子のマイブーム「シャトルラン(=ヨーヨーテスト)」。シャトルランというのは、持久力を測る新体力テストで20mを往復して何回できるかを測定するものです。おそらく小学生、中学生のお子さんであればシャトルラン体力テ…
-
【リフティング 732回達成!】ゴールデンウイークに公園で練習♪
4月に入ってから息子が自ら自主練をするようになりました。親としては嬉しいですね。…
-
【息子の苦手な練習】マーカーを使ったトレーニングで瞬発力アップ♪
マーカータッチトレーニングは、息子の苦手な練習の一つなのですが、相手の動きに少しでも速く反…
-
4年生になり息子が一人で自主練☆一緒に練習するときはサッカーの基本と1対1強化☆ボールを持ったら有利な方向に動かして、相手の逆をとる動きで抜いてみよー♪
本ブログを読んでいただいているお父さん、お母さんのお子さんは自主練をしてくれてますかね。…
-
サッカーチーム休会して約1か月。スクールに変えて感じたメリット・デメリット。
4月にサッカーチームを休会して約1か月が経過。今回はサッカーチームを休会して、サッ…
-
【春合宿♪】フットサルコートのあるキャンプ場でサッカー 春合宿!
-
堂安律選手「欧州コーチに日本のサッカーは野球みたいだと言われた・・・」。日本代表の試合だけ見る人は多い。
-
☆新4年生になりました☆今年はサッカーチームを休会して、技術習得に力を入れます♪
-
【3年生最後のサッカー試合】試合で勝利も仲間の反則プレーばかり。。。あれはレッドカード (-_-;)
-
【ズラタンパスタ】イブラヒモビッチが貧しい少年時代に食べたパスタを息子と一緒に作って食べてみました。
-
【春休み企画】第4回目、リフティング1000回への挑戦。ついに新記録達成か!?
-
【春休み企画】第3回目、リフティング1000回への挑戦。はたして今回は何回?
-
【春休み企画】第2回目、リフティング1,000回への挑戦。はたして何回できたか?
-
【春休み企画】昨日のリフティング385回。。。春休み中の1000回目標まで、あと557回。(^^;)
-
【小3息子の春休み企画】がんばれ♪3月中(春休み中)にリフティング1000回達成できるか?
-
今月末で休会するチームの試合。思いっきり楽しんできな!
-
【チーム休会】次の1年は徹底的に基礎技術を身につけるために、しばらくサッカーチームを休会。サッカースクールのクラス分けはAクラスに。
-
【小3息子】なぜ「サッカースクール」のセレクションを受けたのか?息子は今の実力をアピールできるか?「サッカーチーム&フットサルスクール」はどうする?
-
すごっ!青森山田の松木 玖生選手「FC東京 vs 川崎フロンターレ」にスタメンでプロデビュー。松木選手は6才からサッカー!
-
コーチの練習意図を考えてプレーする大切さ
-
いよいよ新4年生。のんびりマイペースで負けず嫌いな息子(子ども)。サッカースクールのセレクション予約してみました。
-
DAZN(ダゾーン)の退会・解約方法は?
-
強烈な ” めまい ” でサッカー送迎ができず。息子も試合に行けず自宅待機。「良性発作性頭位めまい症」
-
練習後、顔にツバを吐きかけられた?!「いまサッカーたのしい?」 息子も逞しくなりました。
-
リフティング500回まであと57回で「ボトッ」。(^^;) よく頑張りました!