息子のサッカー記幼稚園~2年生

  1. サッカー観戦 試合会場に持っていくと楽しくなるグッズ Best5

    【サッカー遠征試合】親が試合会場に持っていくと楽しくなるグッズ。

    遠征試合は子どもの成長も見れるので、たのしいですよね。そこで今回は、子どものサッカー遠征試合に持っていくと楽しくなるグッズ を紹介したいと思います。親が試合会場に持っていくと楽しくなるグッズ…

  2. サッカー試合で走らない息子

    【最悪の4才スクール体験】ミニゲームで、まったく走らない息子の姿にコーチも声がけを諦めた。。。

    息子が4才のとき ” サッカースクール無料体験 ” に参加させたことがありました。…

  3. 七夕飾り、短冊、願い

    園児の頃、七夕の願いは「スパイダーマンになれますように!」でした。(●^o^●)

    園児の頃、七夕の短冊に書いた願いは「スパイダーマンになれますように!」でした。…

  4. サッカー バリスタ気分の にゃー君

    パスタ、バリスタ、イニエスタ♪ 8才息子のオシャレなパス!

    息子は、小学2年生までスクールでサッカーを楽しんで、3年生からチームに入りました。パスを出…

  5. サッカーシューズ

    子ども用サッカーシューズの紐(ひも)は、ほどけやすい?! 結び方のコツ レビュー

    息子のサッカーシューズは現在のもので4足目。3足目のシューズの見た目はまだまだ使える感じな…

  6. サッカースタジアム

    5才から始めたサッカーが形になってきたので「息子のサッカー応援ブログ」を公開♪

おすすめ記事

お友達から悲しいお知らせ「おれサッカーやめる。またどこかで会おうな」。

おれサッカーやめる。またどこかで会おうな。衝撃的でした。息子が1~…

シューズのヒモ「ミズノ ゼログライド」 【寿命短し】ほどけないシューズのヒモ「ミズノ ゼログライド」の効果は1.5~3か月。

シューズのヒモ「ミズノ ゼログライド」の効果は2~3か月以前、こちらで紹介したミズ…

普段、やわらかいボールで練習をしていると、試合で硬いボールだった場合、トラップミスも起きやすい 【大会で気になったこと】ボールの空気圧が影響か?それとも緊張?サッカー大会でボールを弾くトラップミスが頻発。

ボールの空気圧が影響か?それとも緊張?試合中のトラップミスが頻発親は試合を見ている…

子どもが意外と知らないサッカールール。8人制のキックオフゴールは認められる?ゴールキックの二度蹴りは? 【Q&A】子どもたちが意外と知らないサッカールールを教えてください。8人制のキックオフゴールは認められる?11人制は?ゴールキックの二度蹴りは?

Q : 意外と子どもたちも知らないサッカールールがあれば教えてください。A : サ…

メッシは小学生の頃、どんな練習をしていたのですか?リフティングやコーンを使った練習。ドリブルはスピードに変化をつけること! 【Q&A】メッシは小学生の頃、どんな練習をしていたのですか?リフティングやコーンを使った練習。ドリブルはスピードに変化をつけること!

Q : メッシが小学生の頃にしていた練習はどんなものですか?A : メッシが小学生…

サッカー選手のBook

  1. サッカー店長の戦術入門 「ポジショナル」vs.「ストーミング」の未来 光文社新書 龍岡歩
  2. 君たちはどう生きるか 吉野源三郎 羽賀翔一
  3. フットサル超必勝バイブル 7つの約束事 須賀雄大 北健一郎

おすすめ記事

  1. 【サッカー】2人のDF間でパスを受けてシュートまで持っていく練習 サッカー 試合で使えるシュート練習
  2. 【Book】ありがとう、ザッケローニ「 通訳日記 ザックジャパン1397日の記録 」。レビュー 通訳日記 ザックジャパン1397日の記録 読書感想 レビュー
  3. 日々のサッカースクール「覚えたワザをチャレンジして、たくさん失敗してきな!」「何もチャレンジしないで終わるのはやめよう」 サッカースクール チャレンジしてたくさん失敗してきな!!
  4. 【カップ戦・優勝!】お友達に誘われて試合に合流。6チームが参加して、見事優勝! ジュニアサッカー カップ戦 優勝
  5. 風邪で休んでいた小5の息子☆久しぶりにお友達を家に招いてNintendo Switchを楽しみました♪ 久しぶりにお友達とSwitchゲーム
  6. 【週末の試合結果】3軍は全敗。それでも仲間との連携でゲットした最高の1点♪ トレーニングマッチ 試合結果
  7. 【Book】サッカーの基本が学べる『サッカー 止める蹴る 解剖図鑑 風間八宏』。メッシの至高技術も学べます♪レビュー サッカー止める蹴る解剖図鑑
PAGE TOP