幼稚園~2年生

5才から始めたサッカーが形になってきたので「息子のサッカー応援ブログ」を公開♪

サッカースタジアム

「サッカーが楽しくなってきた♪」

息子が自らこの言葉を発したときはうれしかったですね。

じつは、4才のときにサッカークラブ体験入会に行ったときは散々だったのです。

ミニゲーム中も

「ボールを追いかけない」

「走らない」

「やる気なし」

の状態。(苦笑)

親の勝手で習い事をさせようとしているわけですから、まぁ仕方がないですよね。この時(4才)は入会をせず、帰ることにしました。実際に入会したのは、5才になってからです。

いまは本当に楽しんでいて、親としては嬉しいかぎりです。

現在通っているサッカークラブは、2つのコースに分かれていて、

1.サッカーがうまくなりたい子ども向け
2.プロを目指す子ども向け(クラブチーム)

の2コースがあります。

次年度(2021年4月)よりサッカークラブ内のチームに加わることになり、これからどのように成長していくのか、さらに楽しみになってきました。対外試合もありますしね。

息子もがんばっているので、

いままで息子がサッカークラブでしてきたこと、クラブがないときの自主練習、これからの成長を記録していくために「 息子の応援サッカーブログ 」を公開することにしました。

私も小学生からサッカーをしてきましたが、
教えたことはなく、コーチでもありません。

が、私自身が練習で意識していた点や息子にあった練習方法を模索しながら、サッカークラブでは学べないものを息子と一緒に日々取り組んでいます。

「サッカーがうまくなりたい!」

と思っているお子さまにも参考にしてもらえるような記事にしていきますので、応援よろしくお願いいたします♪

関連記事

  1. 小学生と言えど、サッカーチームは競争社会。公式戦に出れない?親子で心穏やかに過ごしたいなら、まずは練習メインの「サッカースクール」がおすすめ♪ 小学生と言えど、サッカーチームは競争社会。公式戦に出れない?親子…
  2. スペイン遠征 第10話 バルセロナ地元のチームもやっぱり強い。トレーニングマッチ♪ 【 スペイン遠征 第10話 】欧州ではファールスローは取らない?…
  3. セレクション 下部組織ジュニアユース合格! おめでとう!サッカー下部組織ジュニアユース合格!♪
  4. サッカー少年・少女 クリスマスプレゼント何にする? 【小学生・高学年】サッカー少年・少女のクリスマスプレゼントは何に…
  5. サッカーの交代人数は5人まで。もっと増やしても良いのでは?サッカーの交代人数は5人まで。もっと増やしても良いのでは? フットサルの選手交代は自由、サッカーの交代人数は3人 ⇒ 5人ま…
  6. ドリブルが光ってた息子。低学年の頃の動画を振り返ると、ほんと上手になりました。 【公式戦】まさかのPK負け?!ドリブルが光ってた息子。低学年の頃…
  7. 夏休み フットサルコートをレンタルしてみた 【夏休み練習♪】フットサルスクールのコートレンタルでシュート練習…
  8. 小学生 リフティング 2961回達成 おめでとう!☆リフティング 2,961回 記録達成!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. バンテリン サポーター ひざ専用 大きめ Lサイズ
  2. 15歳 サッカーで生きると誓った日 梅崎司
  3. 桐灰カイロ マグマ くつ下に貼るタイプ

サッカー選手のBook

  1. VISION 夢を叶える逆算思考 三苫薫
  2. I AM ZLATAN ズラタン・イブラヒモビッチ自伝 レビュー 本の紹介
  3. 「 アドレナリン ズラタン・イブラヒモビッチ 40才の俺が語る、もう一つの物語 」

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP