サッカーグッズ

「レガースがくっさい、もういやや」 ナイキのレガース 大人用のSサイズは子供も使える? マーキュリアル ライト SP2120

ナイキ(NIKE)のマーキュリアル ライト SP2120

レガースくっさい。いやや。

「レガースがくっさい。もういやや」

使用していたレガースの汚れとニオイがひどくなってきたようで、可愛い息子の汗でしたが、確かにきっつい臭いを発してました。(笑)

重曹を混ぜた水にレガースを入れ、重しをのせて沈めておきました。ニオイも取れそこそこキレイになりましたが、たまに洗うことを考慮して新しく追加購入することにしました。

念のため説明をしておくとレガースというのは、脛(すね)に装着する防具のことで、サッカーの試合(練習中もした方が良い)をするときは必ず装着しなければいけないルールになっています。

「シンガード」または「すね当て」とも言いますが、チーム(クラブ)に所属する場合は、試合が多く組まれるため必ず用意しなければいけない道具の一つになっています。

↓ ↓ ↓ まだ用意されていない方は、こちらからどうぞ♪

ナイキ(NIKE)のマーキュリアル ライト SP2120 013 ブラックをゲット♪

ナイキ(NIKE)のマーキュリアル ライト  SP2120

レガースは種類豊富なスパイクやユニフォームと違って少ないので、スポーツ店であれば3~5種類の中から選ぶことになると思います。(そんなにないかな。。。)

今回は、見た目もかっこいいナイキのレガース「マーキュリアル ライト SP2120 013 ブラック S」をゲット。プレー中に見えるものではないので、もう少し安価なもので十分かなと思いましたが、息子も練習を頑張っているのでモチベーションアップになればとコレにしてみました。

ちなみにレガースは1,000円前後~3,000円くらいで販売されています。

両足のレガースを横並び(写真上)にすると、大きなナイキのロゴがひとつになるのもカッコいいですね。(^^)

カラーは白とブラックの2種類でしたが、汚れの目立たないブラックをチョイス。

製品名レガース(シンガードまたはスネ当てとも言う)
マーキュリアル ライト SP2120 013
カラーホワイト or ブラック
重さ100g
サイズ【大人用】
XS : 140-150cm
S : 150-160cm
M : 160-170cm
L : 170-180cm
XL : 180-200cm

【子ども用】
S : 120-130cm(4-6才)
M : 130-140cm(7-9才)
L : 140-150cm (10-12才)
ナイキ(NIKE)のマーキュリアル ライト SP2120

↑ 肌に密着させる側のクッション材。

溝もあって通気孔もあるので、従来のものよりも通気性が良さそうです。実際、試合が終わった後にレガースを見てみるとラバーとハードカバーの間に水滴が付いていたので、汗が逃げてくれているのが分かります。

NIKEのレガース「マーキュリアル ライト」すき間に汗やホコリがたまって洗浄が大変かも
ナイキ(NIKE)のマーキュリアル ライト SP2120

↑ レガースがずれないようにする「レガーススリーブ」も付いてます!

↓ ↓ ↓ 子どもの誕生日プレゼントにも最適!カッコいいレガースなので喜んでくれますよ~

えっ、子ども用サイズがあるの?!

ひぇー、レガースに子ども用サイズがあるなんて知らなかった。

ですが、

写真上のカッコいいレガースは、子ども用モデルは発売されてません。(>_<)

スポーツ用品店で息子の脛(すね)に当てて、問題なさそうなので購入したのですが、まさか大人用だったとは・・・。

息子も嬉しそうにスキップしながらお店を後にしました。(笑)

↓ ↓ ↓ ガビ~ン、「XS」の横に置いてあった大人用を買ってしまったのかぁ?

「息子さんスキップしてたぜ」
「どうする、とうちゃん?」

サイズ 【大人用】
XS : 140-150cm
S : 150-160cm
M : 160-170cm
L : 170-180cm
XL : 180-200cm

先ほども触れましたが、この「マーキュリアル ライト SP2120 013 ブラック S」モデルに子ども用はありません。

表一覧を見ると
Sサイズ 150~160cm用って書いてあるっ・・・。
めっちゃデカい。

トホホ・・・( ̄□ ̄;)

上のサイズ一覧からすると大人用の「XSサイズ」でも良かったのですが、購入したレガースの箱パッケージの表には「XS」「S」「M」「L」「XL」のようにサイズだけが記載されているだけなので「XS」は低学年用かなぁと勝手に想像してしまいました。

大人用とわかって、すぐに息子に確認をしました。

「この前のレガースってデカくないか?」
「大丈夫だよ♪」
「へっ?そうなの」

なんと大人用の150~160cmでも大丈夫との返事でした。
ちなみに息子の身長は132cmで、体重25kgです。

脛(すね)は小鹿のように細いので、なんで大丈夫なのかよくわかりません。。。

大丈夫と言っているので、大丈夫なのでしょう。
かっこいいからかなぁ。。。(^^;)

1990年からレガース着用がルールに。

先述した通り、レガースというのはケガ防止のために脛(すね)に当てるプロテクターなのですが、1990年よりサッカーの試合時は着用しないといけないルールになりました。

日本サッカー協会の競技規則では、

「適切な材質でできていて、それ相応に保護することができる脛当て(=レガース)を身につけなければならない」

と明記されています。

着用ルール開始時期は「1987年」という説もあれば「1990年」からという説もあり定かではありませんが、エイズの広がりが社会問題となっていて出血するような事態を防ぐために「レガース」着用が義務付けられたのです。

念のためですが、もし大会などでレガースを忘れたら試合に出れません。。。
忘れたら仲間に借りればいいことですが、忘れずに用意しておきましょう。

まとめ

小鹿のような細い脛(すね)でも、Sサイズのレガースが使え・・・ます・・・ません。。。

とりあえず息子は使ってます♪

参考程度にしてくださいね!!!
それでは、また!

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. サッカーシューズの洗い方 子どものサッカーシューズと紐の洗い方。水につけるときはペットボト…
  2. サッカー試合 一脚「 ベルボン ULTRA STICK SUPER 8 」 サッカー試合☆ビデオ撮影に便利な一脚のご紹介!三脚よりも一脚がお…
  3. バランスディスクで体幹トレーニングをはじめよう! 【ジュニアサッカー】 バランスディスクで体幹トレーニングをはじめ…
  4. コーチングボード 子どもと会話が弾むコーチングボードは家にあると便利ですよ~♪ サ…
  5. ビクセン 6倍単眼鏡 双眼鏡との比較 サッカー観戦は「双眼鏡」じゃなくて「単眼鏡」がおすすめ♪ ビクセ…
  6. アシックス サッカースパイク DS LIGHT JR GS キッズ.fw 【New】いまスクール仲間に人気のかっこいいサッカースパイク「ア…
  7. adidas(アディダス) サッカーボール 4号球 コネクト21 スペシャルエディション プロキッズ 検定球 AF437 【サッカーボールで防音対策】戸建・マンションは、練習用ボールで防…
  8. アディダスボール用デイバック-2 【子ども用】大容量27ℓのサッカー用 リュックを買いました♪ ア…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. ジョイントマット 極厚20mm 大判 おすすめ 口コミ
  2. ビクセン 6倍単眼鏡 双眼鏡との比較
  3. ZAMST Body mate を買ってみた感想 レビュー コメント
  4. ナイキ(NIKE)のマーキュリアル ライト SP2120
  5. ディスクマーカーコーン

サッカー選手のBook

  1. 松井大輔 サッカーJ2論
  2. アンドレス・イニエスタ自伝
  3. 【BOOK】長谷部誠選手の150万部のベストセラー。心を整える。勝利をたぐり寄せるための56の習慣 幻冬舎文庫

息子(3年生)のサッカー記

  1. 公式戦にレガースを忘れた。試合に参加できない
  2. ジュニアサッカーワールドチャレンジ2023
  3. 息子が選んだスパイクはナイキのTIEMPO

Q&A

  1. ジュニアサッカー シュートが左に流れてしまう
  2. ジュニアサッカー 移籍問題 移籍は出来ないと言われた
  3. 【Q&A】サッカーチームとフットサルチームであれば、ダブル登録(二重登録)ができますか?
PAGE TOP