Q&A

【Q&A】何問わかる?サッカー オフサイドのルールクイズ。子ども(小学生)に教えておきたい基本編。図解入りで質問形式にしてみました♪

オフサイドクイズ

先日、オフサイドの新ルールを図解入りで紹介してみましたが、今回はいろいろなオフサイドの参考事例を図解も入れながら説明をしてみたいと思います。

質問形式にしてますので、子どもと一緒に考えてみてくださいね♪

オフサイドのわかりやすい説明とオフサイドの新ルールの図解解説はこちら >>>

覚えておきたいオフサイド【その1】

オフサイド

これはオフサイド?

サル = FW  トリ = DF

「おサルA」が味方の「おサルB」にパスを出しました。このおサルBのポジションはオフサイドでしょうか?

答え : オフサイドです

ボールを持った「おサルA」が、「おサルB」にパスを出しましたが、パスを出した瞬間、すでに最後のディフェンスでもある「トリ」よりも体がゴール側に飛び出てしまっています。

「おサルB」は「おサルA」がボールを蹴る瞬間、「トリ」の体の一番後ろの部分(この画像では脚)より右側にポジションキープしていないといけないのです。

これは試合中に最もよく見られるオフサイドですが、2022年7月からオフサイドのルールが大きく変わります。下の「おサルB」のように身体の一部がオフサイドラインに残っていればオフサイドにはなりませんので、覚えておきましょう。

サッカー オフサイドの新ルール 2022年7月から

オフサイドの新ルール

黄色のオフサイドラインに対して「おサルB」の身体のほとんどがゴール側に入っています。

これが新しい「オフサイドの新ルール」です。

詳しくはこちらをご覧ください。

オフサイドの新ルールが2022年7月より改正されますので、お子さまもお父さん、お母さんも必ず目を通しておいてくださいね。

↓ ↓ ↓ オフサイドの新ルールの図解解説はこちらからどうぞ

選手も審判も驚き!?2022年7月から導入される「オフサイド」の新ルール図解解説はこちら >>>

覚えておきたいオフサイド【その2】

オフサイドの例 その2

これはオフサイド?

サル = FW  トリ = DF

「おサルA」が味方の「おサルB」にパスを出しました。おサルBの手がオフサイドラインを超えてしまいました。

これはオフサイドでしょうか?

答え : オフサイドではありません

上の図では、「おサルA」がボールを蹴った瞬間、「おサルB」の腕が黄色のオフサイドラインを超えてしまってますが、オフサイドはプレーに有効な身体の一部で判断しますので、これはオフサイドにはなりません。

サッカーで手が使えるのはゴールキーパーのみで、その他の選手は「ハンド=反則」になります。手や腕はプレーに有効な部位ではありませんので、「おサルB」のポジションはオフサイドではないと判定されます。

覚えておきたいオフサイド【その3】

オフサイドの例 その3

これはオフサイド?

サル = FW  トリ = DF

「オフサイド その2」に似てますが、今回のものは「おサルB」の脚がディフェンスのトリの手(羽)のラインよりも右側にあります。

「その2」では、攻撃側の「おサルB」の手はプレーに有効な部位ではないと分かりましたが、トリの手はどうなのでしょうか?

答え : オフサイドではありません

今回はトリの手(羽)が一番後ろになっていますが、守備側は、脚だけでなく手もオフサイドラインになります

ですので、

上の図の黄色い線がオフサイドラインとなり、「おサルB」の脚を見てみると、トリの手よりも脚は右側にありますので、オフサイドではないと分かります。

※「オフサイド その2」で説明をした通り、攻撃側の手や腕はオフサイド判定に関係ありません。プレーに有効な部位(頭・胴体・脚)で判断するということを覚えておきましょう!

覚えておきたいオフサイド【その4】

ゴールキックで、犬チームのゴールキーパーが相手陣地のオフサイドポジションにいる味方にパスを出しました。

これはオフサイドになるのでしょうか?

↓ ↓ ↓ これはオフサイド?

サル = DF  イヌ = FW

覚えておきたいオフサイド
答え : オフサイドではありません

ボールを置いてリスタートする場合は、オフサイドになりません。

※ゴールキーパーがボールを持って蹴る場合はポジションによってオフサイドになりますので、注意が必要です。

覚えておきたいオフサイド【その5】

犬チームが味方にスローインをしようとしています。相手陣地にいる犬FWはオフサイドポジションになってますが、これはオフサイドになるのでしょうか?

↓ ↓ ↓ これはオフサイド?

サル = DF  イヌ = FW

覚えておきたいオフサイド
答え : オフサイドではありません

ボールがサイドラインを割って、スローインスタートの場合、味方がオフサイドポジションにいてもオフサイドにはなりません。

覚えておきたいオフサイド【その6】

覚えておきたいオフサイド

これはオフサイド?

サル = DF  イヌ = FW

おサルチーム最終ラインのDFがハーフラインを超えてボールを取りにきました。

ボールが取られないよう、犬チームのAがBにパスを出しました。

これはオフサイドでしょうか?

答え : オフサイドです

相手チームの最終ラインのDFがハーフラインを超えてきたときは、ハーフラインがオフサイドラインになります。画像を見てみると、犬チームBのポジションはハーフラインを超えてしまっているので、AがBにパスを出した瞬間にオフサイドとなります。

犬チームのBがハーフラインを超えていなければ、AがBにパスを出してもオフサイドにはなりません。

覚えておきたいオフサイド【その7】

覚えておきたいオフサイド

これはオフサイド?

サル = FW  イヌ = DF

ドリブルでサイド深くまで切り込んだ「おサルB」が「おサルA」にバックパスを出しました。

「おサルA」のポジションは、相手ディフェンスよりゴール側にいますが、これはオフサイド?

答え : オフサイドになりません

ドリブルで相手陣地のゴールライン近くまでボールを運んだ「おサルA」が切り返して、「おサルB」にボールを戻してますが、これはオフサイドにはなりません。

相手陣地で味方にパスをすることなく自分の力でボールを運んでいるときは、そのボールの位置より後ろ側であれば、パス先がどのようなポジションであってもオフサイドにはなりません。

いかがでしたでしょうか。

オフサイドは勉強し始めると最初のうちは頭がこんがらがってしまいますが、何度も考えたり、動画を見ていれば自然と頭に入ってきますので、ぜひ小学校低学年の子と一緒に答えを考えてあげてくださいね♪

最後になりますが、

オフサイドの新ルールが2022年7月より改正されます。
お子さまもお父さん、お母さんも必ず目を通しておいてください。

↓ ↓ ↓ オフサイドの新ルールの図解解説はこちらからどうぞ

選手も審判も驚き!?2022年7月から導入される「オフサイド」の新ルール図解解説はこちら >>>

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. サッカーチームを設立したい 【Q&A】熱い男がジュニアサッカーチームを設立したいと…
  2. 囲まれてボールを取られてしまう 【Q&A】小5息子、ボールを持つと2~3人に囲まれてボ…
  3. ディフェンスの練習 【Q&A】小1の息子。サッカーの試合中、反則が多くて困…
  4. 子どもが意外と知らないサッカールール。8人制のキックオフゴールは認められる?ゴールキックの二度蹴りは? 【Q&A】子どもたちが意外と知らないサッカールールを教え…
  5. サッカーを習いたい。サッカースクールの選び方 【Q&A】子どもが「サッカーを習いたい!」と言ってます…
  6. プロの世界でロングスローは評価されない? 【Q&A】高校サッカーのロングスローはダメですか?どう…
  7. サッカースパイクとトレーニングシューズの違い 写真 【Q&A】サッカースパイクとトレシューの違いは何ですか…
  8. メッシは小学生の頃、どんな練習をしていたのですか?リフティングやコーンを使った練習。ドリブルはスピードに変化をつけること! 【Q&A】メッシは小学生の頃、どんな練習をしていたのです…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. ミカサ「エアゲージ付き空気入れ AP-AG」の空気が入りにくくなったらチェックするところ。
  2. おれ、バルサに入る 久保建史
  3. ミズノ ゼログライドシューレース

サッカー選手のBook

  1. グアルディオラのサッカー哲学
  2. 超「個」の教科書 -風間サッカーノート
  3. VISION 夢を叶える逆算思考 三苫薫

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP