BOOK

【Book】サッカープレーヤーズレポート 小野 剛 オランダ名門の選手独自基準「TIPS」と最先端サッカーに求められる選手像が分かる本。レビュー

サッカープレーヤーズレポート 小野剛.fw

「サッカープレーヤーズレポート」

今回紹介する本は「サッカープレーヤーズレポート」。10年以上前に書かれた本で、偶然、古本屋で見つけてGETしました。

表紙だけみると雑誌のような印象ですが、れっきとしたサッカー本です。

古本屋の棚から手にしてみると本自体の傷みもあり、見た目ボロボロ。

どうしようか迷いましたが、想像以上に楽しめたので良かったです。

内容は今でも十分に通用すると思います。

特にメッシ、シャビ、イニエスタ、ペドロ等の一流選手がバルセロナで活躍していた頃の動きと判断、ハイクオリティなプレー解説にはシビレました。

「えっ、ここにパス出すの・・・」

説明されれば理解はできますが、ボールの出し手も受け手も一流だからこそのプレーに驚かされます。

↓ ↓ ↓ いまも新品で購入できますので、興味のある方はぜひどうぞ。

『サッカープレーヤーズレポート』を読んでみる >>>

オランダ名門の選手独自基準TIPSと最先端サッカーに求められる選手像が分かる本「サッカープレーヤーズレポート」

サッカープレーヤーズレポートの目次
第1章 最先端のグッドプレーヤー
第2章 グッドプレーヤーの条件
第3章 各ポジションで求められる能力 FW、MF編
第4章 各ポジションで求められる能力 CB、SB、GK編
第5章 時代を彩ってきたグッドプレーヤーたち
第6章 グッドプレーヤーになるために

サッカープレーヤーズレポート
第2章「グッドプレーヤーの条件」

「選手としての伸びしろはどこで決まるか?」

「グッドプレーヤーの条件」は、育成に定評のあるオランダの名門に独自の基準によると、選手判断基準となる「TIPS」というキーワード、そして「勝利への執着心」が必要とありました。

「 TIPSって何? 」

「TIPS」は単語の頭文字を取った造語で下記の意味があります。

・「T」・・・Technique(テクニック、基本技術)
・「I」・・・Insight(洞察力、状況判断力)
・「P」・・・Personality(人格、メンタリティ)
・「S」・・・Speed(早さ、俊敏性、瞬発力)

「T ⇒ S」になるほど変えづらい、身につけづらいものになります。

ただ天賦の才だけでプロの選手になれるわけではありませんので、その子が持っている能力に加え、不足している部分を伸ばしてあげられるサッカースクールの選択も重要となってきます。

その他にもいろいろ参考になる項目も多く、たいへん参考になりました。

著者の小野剛氏は、ヨーロッパ、北米、南米と世界のコーチング及び選手育成システムを学んだ方で、文体も読みやすくおすすめです。

小野剛氏の作品を他にも読んでみたくなりましたので、早速「サッカースカウティングレポート 超一流の分析」を「ポチッ」ってみました。

読み終えたらレビューしてみたいと思います。

最先端サッカーに求められる各ポジションの選手像は・・・

ぜひ「サッカープレーヤーズレポート」でお楽しみください!

↓ ↓ ↓

『サッカープレーヤーズレポート』を読んでみる >>>

『サッカースカウティングレポート 超一流の分析』を読んでみる >>>

サッカー選手が書いた本の一覧はこちら
フットサルコートのあるキャンプ場でサッカー 春合宿!
0円~で通える「スポーツ少年団」は、親のお手伝いが不可欠。その理由と内容は?

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. サッカー ガッツがない 息子 子ども 「ガッツ」が足りない息子。とうとう下の学年の子に先を越されちゃい…
  2. 映画 キングダム 大将軍の帰還 レビュー ブログ この夏、超おすすめ映画「 キングダム 大将軍の帰還 」。います…
  3. 普段、やわらかいボールで練習をしていると、試合で硬いボールだった場合、トラップミスも起きやすい 【大会で気になったこと】ボールの空気圧が影響か?それとも緊張?サ…
  4. 【サッカー】お前のせいで負けた・・・
  5. シーバー病 サッカーをしている息子が踵が痛いと言ってきた シーバー病?「踵(かかと)が痛い」と言ってきた息子にした処置は、…
  6. 小学生と言えど、サッカーチームは競争社会。公式戦に出れない?親子で心穏やかに過ごしたいなら、まずは練習メインの「サッカースクール」がおすすめ♪ 小学生と言えど、サッカーチームは競争社会。公式戦に出れない?親子…
  7. 子どものお願い 先日のサッカー対外試合、4試合で出場わずか11分・・・息子の一生…
  8. 気温マイナス3℃でサッカー練習 さむっ!気温 -3℃ のサッカースクール練習。

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. サッカー観戦 日傘を購入
  2. 「 アドレナリン ズラタン・イブラヒモビッチ 40才の俺が語る、もう一つの物語 」
  3. ナイキのシャツはサイズが小さい?

サッカー選手のBook

  1. モチベーションを劇的に引き出す 究極のメンタルコーチ術 レビュー
  2. 15歳 サッカーで生きると誓った日 梅崎司
  3. 教えないスキル ビジャレアルに学ぶ7つの人材育成術

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP