6年生

カップ戦で活躍した息子♪チーム「最優秀選手賞」をGET!

カップ戦 最優秀選手賞

先日、県外チームを招いたカップ戦が開催されました。

天気は主に曇り。
太陽が顔を出したり、
終いには雨も降ってきたりと、
忙しい天気でした。。。(^^;)

選手たちにとっては、動きやすい天候だったと思います。

小学6年の息子は、最近調子もよく、動きも判断も良くなりました。

ケガが減ったことも嬉しいですね。

スクールを一つ減らしたことや、選手のパパさんが教えてくれたストレッチを日々行うことで、股関節の痛みなどが少なくなりました。

週1のサッカースクールでも成長を感じさせるプレーが随所にみられ、サッカーを楽しんでいるのが伝わってきます。

カップ戦で躍動!

カップ戦では、主にサイドバックを任されてました。

パスドリブル、味方フォローなど、ミスも少なくチームに貢献できていて、安心して見てられました。

特に圧巻だったのは、ガシガシとボールを奪いにくる超強力なMF(ミッドフィルダー)に対し、ドリブルを仕掛け、カットインからシュートまで持っていったのは、すばらしいプレーでした。

その相手選手(超強力なMF)の彼は県トレにも選ばれている子で、ゴール前などで抜かれそうになると、気迫のこもったプレーで他を圧倒していました。

抜かれたらユニフォームを引っ張ってでも抑え込むという感じです。

息子もその選手を抜き去ったあと、ユニフォームを引っ張られましたが、左腕でブロックしながら最後シュートで終わることができました。

シュートはボテボテになってしまったのですが、いまはシュートチャンスがあれば、打とうとする気持ちを持つことが大事なので、

「それでいいよ!」
と伝えておきました。

中学生になれば、身体も強くなり体勢が崩されても強いシュートが打てるようになりますからね。

特にバイタルエリア付近ではチャンスがあれば、できるだけシュートで終えるように言っています。

この試合でも体勢が崩されゴールになりませんでしたが、息子も迫力あるプレーで見ごたえのある良い試合となりました。

最優秀選手賞をGET!!

結果は、見事に優勝!

活躍が認められ「最優秀選手賞」のメダルをもらうことができました。

うれしいですね。

この日の息子は、誰がどのタイミングでみても良いプレーが多く、躍動してました。

下部組織から声のかかる上手な選手やその他の選手も、チームの勝利に十分貢献していたのですが、息子は今までにないプレーを表現できていたのが大きいと思います。

成長を感じさせてくれる一日となりました。

3年前はフワフワと浮いた感じのプレーで、よく飛ばされ倒れていましたが、いまはその影もなく力強いプレーを見せてくれています。

いま小学2~4年生くらいの息子さん、娘さんで、いまフワフワした感じのプレーをしていても安心してください。

うちもどうなることかと思っていましたが、本当に力強いプレーが出来るようになりました。

個人差ありますので、中学生で花開く子もいるはずです。

それまでしっかり基礎練習をして、あせらずベースをしっかり作っておくことが大切かと思います。

中学生になるとサッカーボールが5号球になりますので、サッカーボールの準備も忘れずに!

小学生も残り半年。

サッカーの練習も大事だけど、お友達ともたくさん遊んで、いい思い出を作るんだよ!

お父さんもお母さんも応援してるからね♪

人気の関連記事
頑固なサッカーシューズの臭いは「重曹」がいい?!
久しぶりにお友達を家に招いてNintendo Switchを楽しみました!
小学生と中学生のサッカーコートってどれくらい違うの?

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. 堂安律選手 日本のサッカーは野球みたい 堂安律選手「欧州コーチに日本のサッカーは野球みたいだと言われた・…
  2. フットサルスクール 今年の初練習 4年生 【フットサルスクール】今年の初練習のミニゲームで2点GET!よか…
  3. 「4月、5月が一番つらかった」 4月にスクールからチームに移籍 そして再びスクールへ 息子が突然「4月、5月が一番つらかった」とポツリ。スクールからチ…
  4. クリスマスプレゼント サッカースパイク  MIZUNO モナルシーダ NEO 2 PRO クリスマスプレゼントは、サッカースパイク「 MIZUNO モナ…
  5. 中学2年 期末試験 中1息子、もう期末テスト目前!目指せ5科目450点以上!2学期の…
  6. 5年生。いよいよサッカーチーム加入 チームに所属しない1年間を過ごしてきた息子。5年生も今のスクール…
  7. サッカー練習後、ツバを吐きかけられた 練習後、顔にツバを吐きかけられた?!「いまサッカーたのしい?」 …
  8. 三苫選手は小学生の頃から1対1が大好きだった 分かっちゃいるけど止められない三苫薫選手のドリブル。小学生の頃か…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. 非接触型体温計 わずか1秒 サッカー用に
  2. 僕は自分が見たことしか信じない 内田篤人 幻冬舎文庫
  3. アシックス サッカースパイク DS LIGHT JR GS キッズ.fw

サッカー選手のBook

  1. 宇宙飛行士選抜試験 ファイナリストの消えない記憶 内山崇
  2. 超「個」の教科書 -風間サッカーノート
  3. 蹴論 渡邉知晃 レビュー

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP