4年生

【春合宿♪】フットサルコートのあるキャンプ場でサッカー 春合宿!

春合宿 フットサルコートのあるキャンプ場

先月末(2022年3月)でサッカーチームを休会しましたので、土日の試合、仲間とたのしい合宿も無くなってしまいました。

昨年まで所属していたチームのサッカー合宿では、お友達とたくさん食べて笑って、メチャメチャ楽しかったとニコニコ満面の笑顔で話をしてくれました。

ほんと楽しかったのでしょうね。

ですので、
気分転換も含めて我が家オリジナルの ” プチサッカー合宿 ” を計画してみることにしました。

こういうのって ” 親 ” とではなくて ” 仲間 ” と朝から晩までワイワイできるから楽しいんですけど、まぁそこは仕方がないので我慢してもらいましょー。(^^)

春合宿で息子が見せた大ジャンプ!

子どもは疲れ知らず、元気の塊と言われますが、集中力を増して練習の質を高めるためにも適度な休みは必要だと思います。

たのしいイベントも盛り込みながら、定期的に ” プチサッカー合宿 ” を企画していこうと思います。

今回の場所は近くにフットサルコートもあるので、レンタルコートをして練習してきます。

小学生とは言え、競争が激しい世界なので、周りと比べれば遅れを感じることもありますが、のびのびと自信を持ってプレーができる日まで、技術の習得に力を入れていきます♪

プチサッカー合宿の練習では、基本練習と1対1、シュート練習をして、あとはのんびりと好きなことをさせようと思っています。

がんばろーな♪

【春休み企画】リフティング1000回への挑戦。ついに新記録達成か!?

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. 【サッカー】お前のせいで負けた・・・
  2. 花粉シャワーを浴びながら練習中 外練習が増えて花粉シャワー浴びながら練習中。トレセン2次選考会に…
  3. 練習の意味を考えてプレーする大切さ2 コーチの練習意図を考えてプレーする大切さ
  4. 宇宙飛行士選抜試験 ファイナリストの消えない記憶 内山崇 【Book】宇宙への夢をかけた挑戦!「宇宙飛行士選抜試験」。プロ…
  5. 小学生 リフティング 2961回達成 おめでとう!☆リフティング 2,961回 記録達成!
  6. 4年生になり自分から自主練をしてくれるようになりました。 4年生になり息子が一人で自主練☆一緒に練習するときはサッカーの基…
  7. リフティング1000回に挑戦 【春休み企画】第2回目、リフティング1,000回への挑戦。はたし…
  8. ラダートレーニング 効果 方法 サッカー「脳トレ ラダートレーニング」。子どものうちに神経を発達…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. 【Book】ブラジルの絶対的エース「ネイマール 父の教え、僕の生きかた」
  2. バランスディスクで体幹トレーニングをはじめよう!
  3. adidas(アディダス) サッカーボール 4号球 コネクト21 スペシャルエディション プロキッズ 検定球 AF437
  4. 車用のハンドルテーブルでPC作業(仕事)ができる! 食事ができる!ステアリングテーブル レビュー
  5. 岡崎慎司 未到 奇跡の一年

サッカー選手のBook

  1. 続ける技術、続けさせる技術 木場克己
  2. 蹴論 渡邉知晃 レビュー
  3. 長友佑都 体幹トレーニング20

息子(3年生)のサッカー記

  1. 公式戦にレガースを忘れた。試合に参加できない
  2. ジュニアサッカーワールドチャレンジ2023
  3. 息子が選んだスパイクはナイキのTIEMPO

Q&A

  1. 5年生は移籍を考えるお年頃
  2. ジュニアサッカー シュートが左に流れてしまう
  3. ジュニアサッカー 移籍問題 移籍は出来ないと言われた
PAGE TOP