4年生

【サッカースクール】ミニゲームで積極的なプレーに感心。その調子でがんばって!♪

サッカー 夢に向かってその調子でがんばれ!

最近の息子(4年生)のプレーは本当に良くなってきました。

現在、通っているサッカースクールは、4~6年生の部でAクラスの真ん中のグループ。

Aクラス一番上のグループには同学年の友達もいて、その子は海外の大会選抜にも選ばれたことのある上手な子です。プレーを見ていても、動き、読み、スピードが素晴らしく今後の活躍が楽しみな選手です。

いい刺激になっているのか、
息子もがんばってます。

互いに切磋琢磨して上達していってほしいですね。

味方がボールを持ったときの動き、周りを見てのパス選択、きわどいスルーパスなど、我が子ながら上手になったなぁと感じています。

これからも練習を積み重ねて、夢に向かって頑張ってもらえたら嬉しいですね ♪

応援してるよー。(^^)v

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. サッカー ズラタン・イブラヒモビッチが貧しい頃に食べてたパスタを作って食べてみた 【ズラタンパスタ】イブラヒモビッチが貧しい少年時代に食べたパスタ…
  2. 「今だけドリブル」で大活躍!息子も自陣から相手ゴール前まで運ぶこ…
  3. グロインペイン症候群 【Q&A】サッカーをしていて股関節が痛くなるのは、成長…
  4. W杯PK戦は立候補制 南野選手「じゃあ、オレが行く W杯 クロアチア戦の舞台裏。PK戦は立候補制で ” 5秒 ” の…
  5. 地元のジュニアユース練習会に参加してきました! 【第3弾】地元のジュニアユース体験練習会。想像以上に多くのお友達…
  6. Jクラブ・川崎フロンターレ アカデミースカウトが見ているところ 川崎フロンターレのアカデミースカウトが見ているところはココ!ジュ…
  7. 久しぶりにお友達とSwitchゲーム 風邪で休んでいた小5の息子☆久しぶりにお友達を家に招いてNint…
  8. practice 苦手な鳥かご練習(4対1) サッカーボールを追いかけ回すだけでは…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. サーモス(THREMOS) 真空断熱スポーツボトル 1.5L タイガー(TIGER)MBO-D080 0.8L
  2. サッカー店長の戦術入門 「ポジショナル」vs.「ストーミング」の未来 光文社新書 龍岡歩
  3. 「 アドレナリン ズラタン・イブラヒモビッチ 40才の俺が語る、もう一つの物語 」

サッカー選手のBook

  1. 【Book】ブラジルの絶対的エース「ネイマール 父の教え、僕の生きかた」
  2. 鬼滅の刃22巻
  3. ドキュメント宇宙飛行士選抜試験

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP