Q&A

【Q&A】プロサッカー観戦中、オフサイドなのにスグ旗が揚がらないことがありますが、なぜですか?オフサイドで旗を揚げるタイミングはいつですか?

オフサイドなのにスグに旗が揚がらないのはなぜ?

オフサイドで旗を揚げるタイミングはいつですか?

オフサイドで旗を揚げるタイミングは、基本的にオフサイドと判定された時点で、副審がオフサイドライン上で旗を揚げます。

↓ ↓ ↓ これで言うとボールの近くにいる「おサル」の右手がオフサイドライン(黄色の線)で、黄色線上で旗を揚げます。

サッカー オフサイド 旗をあげるタイミング

「イヌB」がオフサイドラインを超えてポジションを取っているので、「イヌA」から飛んできたボールに「イヌB」が触れた時点で旗が揚げられることが多いです。

ただプレミアリーグ等では、

副審が旗を上げるタイミングを意図的に遅らせることをしています。よく言われる「オフサイドをディレイする」ということです。

なぜ旗を上げるタイミングを遅らせるのか

これは昨今のプレミアリーグによるVAR(ビデオアシスタントレフェリー)の影響が大きいです。

ビデオ判定では、オフサイドラインと攻撃側ラインを1ピクセル(0.28~0.35mm)単位で計測していて、1ピクセルでも飛び出していれば「オフサイド」と判定していました。

ですので、

副審のオフサイド判定の誤審で得点やPK獲得のシーンが無くなってしまわないよう旗を揚げるタイミングを遅らせることが推奨されているのです。

ただゴール前ということもあり、無駄にプレーが継続されてしまうと選手のケガや疲労も重なるため、明らかに得点の機会がないと判断される場合には出来るだけ速やかに「旗を揚げる」ことになっています。

■最近のVAR判定(2021年10月現在)

VAR用の画面にはオフサイドラインと攻撃側ラインそれぞれのラインが画面上に表示されるのですが、この2本のラインが重なった場合には主審または副審の判定に関係なく「ノットオフサイド」「オンサイド」の旨を主審に伝えることになっています。

画面上に表示されるラインが重なる範囲は5cm程度と言われています。以前は「つま先」が出ているだけで「オフサイド判定」となっていましたが、今後はそのような状況でのゴール取り消しはなくなっていきます。

2022年7月から改定される「オフサイドの新ルール」では、オフサイドラインに身体の一部が残っていればいいことになります。(ルール改定予定でしたが、延期となりました)

オフサイドポジションの選手がボールに触れなくてもオフサイドになる場合

・オフサイドポジションにいる攻撃側の選手が守備側選手のプレーを妨げ、攻撃側に有利な状況になった場合
・オフサイドポジションにいる選手にボールが出された瞬間、攻撃側のボール受け手選手が守備側選手と接触した場合

上記の場合が「オフサイドポジションの選手がボールに触れなくてもオフサイドになるケース」となります。逆にオフサイドポジションにいてもボールをスルーした場合は、オフサイドにはなりませんので、旗が揚がることはありません。

前回の記事でも書きましたが、上の画像の「イヌB」のポジションは2022年7月からスタートする「オフサイドの新ルール」でオフサイドではなくなりますので、サッカーをする子どもはじめお父さん、お母さんは一度記事に目を通しておきましょう!!!

2022年7月から導入される「オフサイド」の新ルールはこちら >>>

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. サーモス(THREMOS) 真空断熱スポーツボトル 1.5L タイガー(TIGER)MBO-D080 0.8L 【Q&A】子どもに持たせる夏場の水筒は1.5リットル?…
  2. greencard サッカー グリーンカード 【Q&A】「グリーンカード」って何ですか?
  3. 【Q&A】サッカースクール or チームによって子どもとの接し方・教え方が違うと聞きました。実際はどうなのでしょうか? 【Q&A】サッカースクール or チームによって子ども…
  4. オウンゴール カウントされるのか 【Q&A】おしえてください!息子のシュートが相手に当た…
  5. Q&A A代表って何ですか? 【Q&A】サッカー「A代表」って何ですか?ワールドカッ…
  6. 「ディフェンスに入るときは縦を切って、横にパスを出させろ」サイドバックにも有効か 【Q&A】コーチが選手全員に「ディフェンスに入るときは…
  7. 遠藤航選手 2年連続デュエル数リーグトップ デュエルって何? 【Q&A】デュエル勝利数って何ですか? 遠藤航選手が2…
  8. 味方が太ももで戻したバックパスをゴールキーパーが手でキャッチしたら反則 【Q&A】味方が太ももで戻したバックパスをゴールキーパ…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. トレーニングシューズはアディダスの「X Speedflow.4 TF」
  2. 非接触型体温計 わずか1秒 サッカー用に
  3. かかとの痛み対策 インソールを買ってみた
  4. ドキュメント宇宙飛行士選抜試験
  5. Seeker 4 pro サッカー 強力ライトで夜練習できるか?

サッカー選手のBook

  1. サッカー オフザボール
  2. 蹴論 渡邉知晃 レビュー
  3. ドキュメント宇宙飛行士選抜試験

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う商品などのリンク広告が含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

Q&A

  1. 【Q&A】サッカースクール or チームによって子どもとの接し方・教え方が違うと聞きました。実際はどうなのでしょうか?
  2. 潤沢な資金を持つ中国サッカーは今後どうなる?
  3. 中学校にサッカー部がない場合 地域のクラブチームを探す

息子のサッカー記

  1. なぜ少年野球の人気が下がっているのか? 褒めて育てる指導法に変えて部員も倍増!
  2. ケガの多い息子。市トレセンを辞退。公式戦や大会を優先
  3. スクールまでの移動はアイマスクで仮眠
PAGE TOP