3年生

【週末の試合結果】3軍は全敗。それでも仲間との連携でゲットした最高の1点♪

トレーニングマッチ 試合結果

先日のTM(トレーニングマッチ)
おそらく10試合近くしたと思うのですが、県外の強豪として知られるチームだったのですが3軍チームは全敗です。1軍2軍はいい試合結果でした。

3軍がんばれー(^-^;

1試合7~8分程度だったかと思いますが、どの試合も攻められっぱなし。
コロナ禍で応援もできないので、こちらの気分も撃沈。
┐(´~`;)┌

息子の3軍チームは体の小さい2年生主体のチーム。
2年生4人、3年生は息子を含めて2人でした。

相手チームは3年生主体、4年生と思われる身体の大きい子が1~2人いましたかね。

4年生と思われる相手選手がボールを奪いにくると、ほとんどの子は飛ばされてボールを取られてしまう状況でした。パワーもスピードも違うので仕方がないですね。

息子はその4年生からボールを奪おうと力で押されながらもなんとか耐えながら、カットをしたり奪い返す姿勢を何度も見せては頑張ってました。

シュートも何本打たれたか分からないです。
試合を見る限り10点以上差がついてもおかしくないゲームもありました。みんなで必死にゴールを守り、1試合平均2点、最大3失点で終えることができたのもよかったです。

息子のチームがゲットした得点は10試合でわずかに3点。。。
そのうち1点が息子のシュートでした。

その1点は、自陣に相手チームの選手が集結していたときのカウンター攻撃で得点したものです。

2年生が相手からボールを奪い、センターサークルに向けて走り始めた息子がパスを受けると、そのままゴールに一直線。

ゴ―――ル、ゴール、ゴール!!!

ゴールキーパーと1対1になり、ゴールの隅に狙いを定めて見事ネットを揺らしました。

勝負には勝てませんでしたが、3軍チームが成長できた1試合になったと思います。

また次回もみんなでがんばれよー。

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. サッカースタジアム 5才から始めたサッカーが形になってきたので「息子のサッカー応援ブ…
  2. スポーツ少年団 フル参加できない 休み どうする?少年団に入団して5ヶ月。やはりチーム練習を休むのはNG…
  3. 15歳 サッカーで生きると誓った日 梅崎司 【Book】この夏、子どもに読ませたい一冊!「15歳 サッカーで…
  4. 虫よけスプレー ディートとイカリジンの違い サッカー練習に必須 夏のサッカー練習に必須の虫よけスプレー。子どもに「ディート」の使…
  5. ジュニアサッカー 公式戦 ベスト4進出! 息子所属チーム 公式戦 ベスト4進出!決勝トーナメント 
  6. クリスマスプレゼント サッカースパイク  MIZUNO モナルシーダ NEO 2 PRO クリスマスプレゼントは、サッカースパイク「 MIZUNO モナ…
  7. W杯PK戦は立候補制 南野選手「じゃあ、オレが行く W杯 クロアチア戦の舞台裏。PK戦は立候補制で ” 5秒 ” の…
  8. サッカーの交代人数は5人まで。もっと増やしても良いのでは?サッカーの交代人数は5人まで。もっと増やしても良いのでは? フットサルの選手交代は自由、サッカーの交代人数は3人 ⇒ 5人ま…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. マンション サッカー練習 人工芝 マット ジョイントマット
  2. ミカサ「エアゲージ付き空気入れ AP-AG」の空気が入りにくくなったらチェックするところ。
  3. アオアシ 1巻 小林有吾 大人気のサッカー漫画 レビュー 

サッカー選手のBook

  1. サッカー店長の戦術入門 「ポジショナル」vs.「ストーミング」の未来 光文社新書 龍岡歩
  2. サッカー止める蹴る解剖図鑑
  3. サッカープレーヤーズレポート 小野剛.fw

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP