息子のサッカー記

  1. ジュニアサッカー 公式戦 グループリーグ突破

    サッカー公式戦 グループリーグ突破!

    初めての公式戦息子も小学5年となり、サッカーチームに所属して初めての公式戦。日差しの強い暑い一日となりました。夏の日焼け対策グッズBest3(扇風機付き傘、帽子、ニベアUV)たくさんのチームが参加し…

  2. 公式戦にレガースを忘れた。試合に参加できない

    チームの仲間が公式戦に ” 必須のレガース ” を忘れた。(^^;) 息子の予備レガースをクルマに積んでおいたので No Problem!すね当ての装着は義務。

    先日の公式戦での話。天気にも恵まれ、サッカー試合には最適なコンディション。…

  3. ジュニアサッカーワールドチャレンジ2023

    世界にはばたけ!予選を突破した本大会出場チームが決定!「U-12 ジュニアサッカー ワールドチャレンジ2023 」

    世界のトップチームと戦える「U-12 ジュニアサッカーワールドチャレンジ 2023」の季節…

  4. 息子が選んだスパイクはナイキのTIEMPO

    息子が選んだ【ナイキ史上最軽量のティエンポ】サッカースパイク NIKE 0125NKSC レビュー

    試合が増えてスパイクのスタッドの減りも早くなりました。5年生になってチームに入り、…

  5. 県トレセン 不合格

    トレセン2次選考会 落選。。。

    先日、トレセン2次選考会に行ってきました。結果は残念ながら落選です。。。緊…

  6. クラブチームから少年団に移籍して分かったこと

    サッカー少年団は保護者が大変?!クラブチームからスポーツ少年団に移籍して分かったこと。どちらが大変か?メリット、デメリット

  7. ゴールデンウィークはサッカー三昧

    GW ゴールデンウィークは試合三昧。カップ戦は優勝!

  8. 小学生 リフティング 2961回達成

    おめでとう!☆リフティング 2,961回 記録達成!

  9. 5年生になり週5日サッカーがんばってます

    【週5日の練習】月水金はスクール、土日は少年団の練習 or 試合で忙しくなってきました。(^^;)

  10. 花粉シャワーを浴びながら練習中

    外練習が増えて花粉シャワー浴びながら練習中。トレセン2次選考会に向けてがんばれー(^^)

  11. アシックス サッカースパイク DS LIGHT JR GS キッズ.fw

    【New】いまスクール仲間に人気のかっこいいサッカースパイク「アシックス DS LIGHT JR GS キッズ」

  12. 2023年度JFAトレセンU-11選考会.fw

    【1次選考合格!】2023年度 JFA 県トレセンU-11選考会

  13. 市の選抜選考会に合格

    おめでとう!市の選抜選考会に合格! ジュニアサッカー

  14. ゴールにぶら下がるのは危険。毎年事故が起きている

    【要注意】小学校の体育授業でサッカーゴールが倒れる事故多発。

  15. 花粉症対策 花粉症は水で流すのが一番の対策

    【脅威】今年の花粉はハンパない。子どもにしてあげたい花粉症対策はシャワーで目を洗うこと!

  16. 5年生になりました。今年もがんばります♪

    息子が新チームで初練習。小学校のグラウンドで練習してきました。

  17. 日本人が海外で成功する方法

    【Book】熾烈なサバイバル競争を勝ち抜け!「日本人が海外で成功する方法」松井大輔 レビュー

  18. 4年生息子 サッカーがたのしい!

    4年生も終わり。いよいよ4月から5年生!!「サッカーが本当に好きになったような気がする♪」

  19. 5年生。お友達の所属するチームに入団決定

    新5年生☆お友達の所属するチームに入団決定!

  20. ジュニアサッカー カップ戦 優勝

    【カップ戦・優勝!】お友達に誘われて試合に合流。6チームが参加して、見事優勝!

  21. 5年生。いよいよサッカーチーム加入

    チームに所属しない1年間を過ごしてきた息子。5年生も今のスクールを続けるのであれば、身体的にもハード。。。

  22. 通訳日記 ザックジャパン1397日の記録 読書感想 レビュー

    【Book】ありがとう、ザッケローニ「 通訳日記 ザックジャパン1397日の記録 」。レビュー

  23. サッカー練習お休み 風邪でダウン

    先月に引き続き、お友達のチームからTM(トレーニングマッチ)のお誘いあるも風邪でダウン。。。

  24. バルサアカデミー カナダとオーストラリア閉鎖 破産

    えっ,撤退?「バルサアカデミー・カナダ&豪州」がコロナの影響で閉鎖。次回W杯の開催国カナダ・アメリカ・メキシコ

  25. 下部組織エリートクラスのセレクション

    【驚きの結果に・・・】下部組織エリートコースのセレクション

おすすめ記事

【Book】ブラジルの絶対的エース「ネイマール 父の教え、僕の生きかた」 【Book】ブラジルの絶対的エース「ネイマール 父の教え、僕の生きかた」。レビュー

ファールを受けると転げまわるネイマール「またか。。。」ネイマールは…

下部組織エリートクラスのセレクション 【驚きの結果に・・・】下部組織エリートコースのセレクション

Jリーグ下部組織のセレクション先日、Jリーグ下部組織のエリートセレクションがありま…

息子が選んだスパイクはナイキのTIEMPO 息子が選んだ【ナイキ史上最軽量のティエンポ】サッカースパイク NIKE 0125NKSC レビュー

試合が増えてスパイクのスタッドの減りも早くなりました。5年生になってチームに入り、…

サッカーシューズの洗い方 子どものサッカースパイク、トレシューと紐の洗い方。水につけるときはペットボトルを重しに使うと便利。ミズノ,アディダス,プーマ,ナイキシューズも全部洗っちゃおう!

今回は、サッカーシューズ(スパイク)の洗い方をご紹介いたします。レガースの…

サッカースクールのセレクション いよいよ新4年生。のんびりマイペースで負けず嫌いな息子(子ども)。サッカースクールのセレクション予約してみました。

昨年4月より県内のサッカーチームに所属しながら練習に励んできた息子。のんび…

サッカー選手のBook

  1. サッカープレーヤーズレポート 小野剛.fw
  2. シャビ バルサに生きる
  3. 蹴論 渡邉知晃 レビュー

おすすめ記事

  1. 下部組織サッカースクールのセレクション☆申込に50m走タイムの記入欄あり。2500円の巻き尺(メジャー)を買って測ってみた! SK11 巻尺 3倍速 SBM-500 レビュー 50m走を測ってみた。 SK11 巻尺 3倍速 SBM-500
  2. えっ?!🎄小学5年の息子が選んだクリスマスプレゼントは「 野球グローブ!? 」(^^;) 小学5年の男の子が選んだプレゼント。えっ?!クリスマスプレゼントに野球グローブが欲しいの?
  3. NIKEのレガース(すね当て)の洗い方。すき間に汗やホコリがたまって洗浄が大変?! 「マーキュリアル ライト SP2120」掃除の仕方 ブログ レビュー NIKEのレガース 汗やホコリがたまるから掃除が必要か?!
  4. 【Q&A】サッカー選手の負傷でよく耳にする「靱帯損傷」の治療期間はどれくらいですか?予防策はあるのでしょうか? 靱帯損傷の予防策
  5. ☆高学年の必需品「エアーゲージ付き空気入れ」☆空気圧がわかるミカサの空気入れ「AP-AG」は軽くてコンパクト。押しても引いても空気が入る「ダブルアクションハンドポンプ」。サッカーボールの空気入れはどこで売ってるの? ミカサのエアーゲージ「ダブルアクションハンドポンプ」
  6. 瞬発力トレーニングの王様「スクワット」。ブルガリアンスクワットのやり方。サッカー、バスケ、バレー、バドミントン、野球などにおすすめ スクワットのトレーニング
  7. サッカーボール「 adidas 」と「 molten 」の比較。どちらが蹴りやすいか息子に聞いてみた。どちらか選べと言われたら「 アディダス 」かな。メーカーや種類で蹴りやすさが違う?!ボールの選び方 サッカーボール「 adidas 」と「 molten 」はどっちがいい? 比較レビュー ブログ
PAGE TOP