息子は新学年(5年生)になり、4月から地元の少年団サッカーチームに加入し、下記スケジュールで活動しています。
・月、金 フットサルスクール
・水 サッカースクール
・土、日 少年団サッカーチーム
4年生のときは、月、水、金の週3日スクールの練習に参加しながら、土日のどちらかは公園でサッカーか、残りはお友達と思いっきり遊ぶ時間でした。
小学2、3年生くらいから週5、週6でスクールに通っている子どももいますので、自分の子どもが同じ練習量出来ていないと子供も親も不安になってしまい、無理をさせてしまうことがあるかもしれません。
ただ小学生であれば、身長やパワー等に個人差がありますので、成長の早い子どもに合わせて練習をさせていたらサッカーが楽しくなくなってしまったり、疲労からくるケガにもつながってしまいます。
息子はヒザや踵(かかと)、股関節などに痛みが出ることがありますが、状況によりスクール練習は休ませています。
痛みの強弱はあれど、ガマンしてでもプレーしなければいけない時が来ると思いますが、それは ” 今 ” ではないので、無理はしないよう伝えています。
月曜、金曜のフットサルスクールは、かなり負荷の高い練習をしているので、今後は状況に合わせて金曜日あるいは土曜、日曜のどちらかを休ませる予定です。
子どもは ” 大丈夫 ” と言って練習に行きたがりますが、疲労の蓄積はケガの原因になりますからね。
小学生のサッカーチームで、実際に数か月サッカー練習を休むことになった選手も見てきましたので、様子を見ながら少しずつフル参加させていく予定です。
【人気の関連記事】
・小学生サッカーの遠征試合には、何を持っていけばいいの?
・プレミアリーグは小学生もスカウト対象になっている
・サッカー短期留学☆夏休みスペインに行こう!
・バルサ式の「止める」「蹴る」って何が違うの?
・サッカー試合のビデオ撮影には三脚よりも一脚が便利!
この記事へのコメントはありません。