息子のサッカー記
-
宿題がたいへん(^^;)サッカーチームに所属したら時間の管理が大事!
サッカーチームに所属すると学校の宿題が大変です。。。特に習い事のない日であれば、たいした量ではないのですが、「練習の日は宿題を減らしてほしいなぁ」とワガママ言いたくなっちゃいます。ですけど、勉強も大事ですか…
-
「今だけドリブル」で大活躍!息子も自陣から相手ゴール前まで運ぶことが増えました♪
以前に紹介した「高速ドリブル&ダッシュの練習」ですが、想像以上に息子が試合中に使えていて、…
-
【Book】内田篤人氏(ウッチー)が書いた本「僕は自分が見たことしか信じない」幻冬舎文庫 息子にも読ませたい一冊♪ レビュー
「僕は自分が見たことしか信じない」 内田篤人きょうは、元日本代表DFのサッカー選手…
-
【1日MF】練習でミッドフィルダーを任されるも撃沈。。。息子はDFからMFへのポジションチェンジに対応できるのか?!
息子はDFからMFへのポジションチェンジに対応できるのか?!4月からセンターバック…
-
【Q&A】サッカー用語「バイタルエリア」とは?ゴールエリア前の危険な場所
バイタルエリアとは?サッカーグラウンドには、「バイタルエリア」と呼ばれる最も得点さ…
-
【週末の試合結果】3軍は全敗。それでも仲間との連携でゲットした最高の1点♪
-
フットサルスクールでリフティング回数が重要と分かり、久しぶりに息子のリフ回数を数えてみました。はたして記録更新、小学生の平均は超えられるのか?!
-
「シュートが強く打てるようになりたい!」 公園にサッカーゴールを設置して息子とたのしくシュート練習。強いシュートの蹴り方のコツ
-
【週末の試合結果】2勝2敗でいいゲームでした♪
-
がんばれ息子!チーム練習を続けながら「スクール」で学び直しへ。
-
息子が突然「4月、5月が一番つらかった」とポツリ。スクールからチームへ。そして再びスクールへ。
-
【週末の試合結果】得意の左足で息子が決めた!
-
【最悪の4才スクール体験】ミニゲームで、まったく走らない息子の姿にコーチも声がけを諦めた。。。
-
【週末の試合結果】ふわりと浮いたボールを思わず手ではたいた選手に爆笑。「バレーボール選手かっ!」
-
サッカー「脳トレ ラダートレーニング」。子どものうちに神経を発達させ、俊敏性を鍛える効果に期待してラダーをGET♪
-
8月9日 息子がイニエスタに会えた日♪
-
夏のJr.サッカー合宿を終えて。夏休みは家族でお出かけはほとんど出来ません。。。(^^;)
-
「ガッツ」が足りない息子。とうとう下の学年の子に先を越されちゃいました。いまは得意なものを伸ばしてます。
-
【週末の試合結果】フットサルコート8人制 3軍チームで2バック(2-3-2)で勝負。だれか勝ち方をおしえて~(笑)
-
お子さんは大丈夫?股関節の痛みはインサイドキックの練習が原因かも。グロインペイン症候群は、練習量の見直しやキックフォーム等の改善、ストレッチが必要。
-
園児の頃、七夕の願いは「スパイダーマンになれますように!」でした。(●^o^●)
-
先日のサッカー対外試合、4試合で出場わずか11分・・・息子の一生懸命なプレーに感動
-
パスタ、バリスタ、イニエスタ♪ 8才息子のオシャレなパス!
-
【Q&A】サッカーをしていて股関節が痛くなるのは、成長痛?グロインペイン症候群?!
-
苦手な鳥かご練習(4対1) サッカーボールを追いかけ回すだけではダメ。鳥かご練習のコツ