息子のサッカー記

  1. 中村俊輔 サッカー観戦術

    【Book】世界ベストFKキッカー10傑に選出された中村俊輔著「中村俊輔式 サッカー観戦術」。巻末特典は記憶に残る試合を5本ピックアップ。 レビュー

    今回は、日本サッカー界の至宝・中村俊輔選手の著書「中村俊輔式 サッカー観戦術」をご紹介いたします。中村俊輔式 サッカー観戦術中村俊輔選手はいまも現役ですが、小学生のほとんどはセルティック時代のプレーを見たこ…

  2. マンションでサッカートレーニング

    マンションで思いっきりサッカートレーニングができるようになりました♪

    いやぁ、すばらしい環境で練習ができるようになりました!自宅(マンション)での練習で…

  3. バロンドール メッシが7度目の受賞

    ☆おめでとう!☆ 世界最高選手 2021年のバロンドールはメッシが7度目の受賞!

    バロンドール史上最多の受賞数 リオネル・メッシ34才すごい!なんとなんと2…

  4. 松井大輔 サッカーJ2論

    【Book】フットサルに転身した松井大輔選手がJ2の世界を解説した本「サッカー・J2論」ワニブックス。レビュー

    フットサルに転身した松井大輔選手が書いた本「サッカー・J2論」今年40才になった松…

  5. 「オレ、半端ないって!」息子がサッカー「ワールドカップ」のトロフィーを「バロンドール」のトロフィーと勘違い?!色と形の違い

    「ワールドカップ」と「バロンドール」のトロフィー 色と形の違いワールドカップとバロ…

  6. 週末の試合結果 トレーニングマッチ

    【週末の試合結果】ポジションはMF(ミッドフィルダー)。計4点を決める活躍でチームは勝利♪

  7. 日本とスペインサッカーの違い

    渡西した11才の少年が語る日本とスペインサッカーの違い

  8. サッカースクール 宿題がたいへん

    宿題がたいへん(^^;)サッカーチームに所属したら時間の管理が大事!

  9. 「今だけドリブル」で大活躍!息子も自陣から相手ゴール前まで運ぶことが増えました♪

  10. 僕は自分が見たことしか信じない 内田篤人 幻冬舎文庫

    【Book】内田篤人氏(ウッチー)が書いた本「僕は自分が見たことしか信じない」幻冬舎文庫 息子にも読ませたい一冊♪ レビュー

  11. ポジションチェンジ

    【1日MF】練習でミッドフィルダーを任されるも撃沈。。。息子はDFからMFへのポジションチェンジに対応できるのか?!

  12. サッカー用語 バイタルエリアってどこ?

    【Q&A】サッカー用語「バイタルエリア」とは?ゴールエリア前の危険な場所

  13. トレーニングマッチ 試合結果

    【週末の試合結果】3軍は全敗。それでも仲間との連携でゲットした最高の1点♪

  14. リフティング練習

    フットサルスクールでリフティング回数が重要と分かり、久しぶりに息子のリフ回数を数えてみました。はたして記録更新、小学生の平均は超えられるのか?!

  15. フォームを意識してシュート練習

    「シュートが強く打てるようになりたい!」 公園にサッカーゴールを設置して息子とたのしくシュート練習。強いシュートの蹴り方のコツ

  16. サッカー試合結果

    【週末の試合結果】2勝2敗でいいゲームでした♪

  17. チーム練習 続けながらスクールも通う

    がんばれ息子!チーム練習を続けながら「スクール」で学び直しへ。

  18. 「4月、5月が一番つらかった」 4月にスクールからチームに移籍 そして再びスクールへ

    息子が突然「4月、5月が一番つらかった」とポツリ。スクールからチームへ。そして再びスクールへ。

  19. シュート

    【週末の試合結果】得意の左足で息子が決めた!

  20. サッカー試合で走らない息子

    【最悪の4才スクール体験】ミニゲームで、まったく走らない息子の姿にコーチも声がけを諦めた。。。

  21. ゴール前でハンド

    【週末の試合結果】ふわりと浮いたボールを思わず手ではたいた選手に爆笑。「バレーボール選手かっ!」

  22. ラダートレーニング 効果 方法

    サッカー「脳トレ ラダートレーニング」。子どものうちに神経を発達させ、俊敏性を鍛える効果に期待してラダーをGET♪

  23. イニエスタ

    8月9日 息子がイニエスタに会えた日♪

  24. ジュニアサッカー 夏休み 合宿

    夏のJr.サッカー合宿を終えて。夏休みは家族でお出かけはほとんど出来ません。。。(^^;)

  25. サッカー ガッツがない 息子 子ども

    「ガッツ」が足りない息子。とうとう下の学年の子に先を越されちゃいました。いまは得意なものを伸ばしてます。

おすすめ記事

なぜオフサイドの新ルールが見送りになったのか。 【Q&A】オフサイドの新ルールは見送りか。国際サッカー評議会の議題にオフサイドルール変更なし。。。なぜオフサイドの新ルールが見送りになったのか。

オフサイドの新ルールは見送りか。来月7月1日より確実視されていたオフサイドの新ルー…

サッカーブログ DFからMFへ。息子のポジション挑戦が見せた新しい景色 仲間に想いを伝えてつかんだポジション。DFからMFへ。息子のポジション挑戦が見せた新しい景色

中学1年の息子。上半期は、DFの経験者が少なかったこともあり、Bチームでは主にサイ…

中学からジュニアユース。体験会に参加しましたか? 【今が旬!】ジュニアユース体験会は積極的に参加していこう!体験会で確認したい7つのポイント!

小学6年生は、次のステージである「ジュニアユース(U-15クラブチーム)」をどう選ぶか、と…

史上最多記録!メッシ8度目のバロンドール受賞 史上最多記録!メッシ8度目のバロンドール、おめでとう!

世界最高のフットボーラーに贈られる ” バロンドール ” 。リオネル・メッ…

防寒着 スーパースポーツ ゼビオのピステ 小学4年の息子が選んだピステはジローム。アスレタ、アンブロではなく、アシックスでもなく、ゼビオオリジナルのピステ「 GIRAUDM 」♪ レビュー

サッカー練習着「 ピステ 」を買いに行ってきました。先日、サッカーの練習着「ピステ…

サッカー選手のBook

  1. ドキュメント宇宙飛行士選抜試験
  2. シャビ バルサに生きる
  3. 日本人が海外で成功する方法

おすすめ記事

  1. 【Book】長谷部誠選手の150万部のベストセラー「心を整える。勝利をたぐり寄せるための56の習慣」幻冬舎文庫。 レビュー 【BOOK】長谷部誠選手の150万部のベストセラー。心を整える。勝利をたぐり寄せるための56の習慣 幻冬舎文庫
  2. 新学年!サッカー 小中学生に人気のプレゼントランキングBest3!子供の名入れサッカーボールやサーモスの名入れボトルなど☆アディダス、モルテン、スフィーダ、ナイキ、プーマなど。 小中学生に人気のプレゼントランキングBest3!子供の名入れサッカーボールやサーモスの名入れボトルなど
  3. 【Q&A】サッカーで世界の「3大リーグ」「4大リーグ」「5大リーグ」と言えば、どこのリーグを言っているのですか? サッカー 世界の3大リーグはどこ?
  4. メッシ、ネイマール、ムバッペが日本に来る!!!PSG vs 川崎フロンターレ、vs 浦和レッドダイヤモンズ、vs ガンバ大阪 PSG vs 日本チーム メッシ、ネイマール、ムバッペ
  5. 【Book】2018年にヴィッセル神戸に移籍してきたイニエスタの自伝「アンドレス・イニエスタ自伝」。レビュー アンドレス・イニエスタ自伝
  6. 知ってた?実はサッカーで禁止されちゃった珍しいワザ3選! 知ってそうで知らない禁止になった技
  7. 【サッカー】下部組織ジュニアユース合格までしてきた自主練の内容は?!ココからが本当のスタート♪ボールもボロボロになるまで頑張りました。 サッカー 下部組織ジュニアユース合格までしてきた自主練公開.fw
PAGE TOP