息子のサッカー記

  1. 「4月、5月が一番つらかった」 4月にスクールからチームに移籍 そして再びスクールへ

    息子が突然「4月、5月が一番つらかった」とポツリ。スクールからチームへ。そして再びスクールへ。

    「スクールからチームに移った4月、5月が一番ヤバかった(つらかった)・・・」先日、息子が突然話をしてきたのでちょっとビックリしてしまいました。精神的にも相当参っていたのでしょう。「サッカースクール」と「チー…

  2. シュート

    【週末の試合結果】得意の左足で息子が決めた!

    ゴ―――ル、ゴール、ゴール!!!対外試合で久しぶりのゴール。息子もうれしそうでした…

  3. サッカー試合で走らない息子

    【最悪の4才スクール体験】ミニゲームで、まったく走らない息子の姿にコーチも声がけを諦めた。。。

    息子が4才のとき ” サッカースクール無料体験 ” に参加させたことがありました。…

  4. ゴール前でハンド

    【週末の試合結果】ふわりと浮いたボールを思わず手ではたいた選手に爆笑。「バレーボール選手かっ!」

    「 だれかバレーボールしてるヤツいたなぁ・・・」集まった選手を前にコーチが…

  5. ラダートレーニング 効果 方法

    サッカー「脳トレ ラダートレーニング」。子どものうちに神経を発達させ、俊敏性を鍛える効果に期待してラダーをGET♪

    サッカー練習「ラダー」は必要か?わざわざラダーを買わなくても、マーカーで十分かな・…

  6. イニエスタ

    8月9日 息子がイニエスタに会えた日♪

  7. ジュニアサッカー 夏休み 合宿

    夏のJr.サッカー合宿を終えて。夏休みは家族でお出かけはほとんど出来ません。。。(^^;)

  8. サッカー ガッツがない 息子 子ども

    「ガッツ」が足りない息子。とうとう下の学年の子に先を越されちゃいました。いまは得意なものを伸ばしてます。

  9. 8人制フットサル 2-3-2 システム

    【週末の試合結果】フットサルコート8人制 3軍チームで2バック(2-3-2)で勝負。だれか勝ち方をおしえて~(笑)

  10. 股関節の痛み サッカー 原因

    お子さんは大丈夫?股関節の痛みはインサイドキックの練習が原因かも。グロインペイン症候群は、練習量の見直しやキックフォーム等の改善、ストレッチが必要。

  11. 七夕飾り、短冊、願い

    園児の頃、七夕の願いは「スパイダーマンになれますように!」でした。(●^o^●)

  12. 子どものお願い

    先日のサッカー対外試合、4試合で出場わずか11分・・・息子の一生懸命なプレーに感動

  13. サッカー バリスタ気分の にゃー君

    パスタ、バリスタ、イニエスタ♪ 8才息子のオシャレなパス!

  14. グロインペイン症候群

    【Q&A】サッカーをしていて股関節が痛くなるのは、成長痛?グロインペイン症候群?!

  15. practice

    苦手な鳥かご練習(4対1) サッカーボールを追いかけ回すだけではダメ。鳥かご練習のコツ

  16. 京都 熊野神社 お守り サッカー

    【サッカーお守り】8才息子と京都・熊野神社でサッカー協会公認の「お守り」をゲットしてきました♪

  17. 【サッカー】お前のせいで負けた・・・

  18. サッカーシューズ

    子ども用サッカーシューズの紐(ひも)は、ほどけやすい?! 結び方のコツ レビュー

  19. サッカースタジアム

    5才から始めたサッカーが形になってきたので「息子のサッカー応援ブログ」を公開♪

おすすめ記事

モチベーションを劇的に引き出す 究極のメンタルコーチ術 レビュー 【Book】モチベーションを劇的に引き出す 究極のメンタルコーチ術 鈴木颯人 / モチベーションが上がらない選手へのコーチングの方法&魔法の言葉 レビュー

今回紹介するのは「モチベーションを劇的に引き出す 究極のメンタルコーチ術」です。…

ロナウジーニョ The Smiling Champion 【Book】ブラジルで成功したければ「サッカー」か「音楽」か。練習相手はワンちゃん!?敵のファンからも愛されたロナウジーニョの半生を描いた「ロナウジーニョ The Smiling Chanpion」。レビュー

今回、紹介するのはブラジルのスーパースター・ロナウジーニョが生まれてから2006年欧州チャ…

小学5年の息子 FCバルセロナと対戦できるスペイン遠征  スペイン遠征 第8話 スペイン料理は美味しい!?スペイン料理と言えば、パエリア,ソパ・デ・アホ,ガスパショ,アヒージョ,トルティージャ,ピンチョス 【 スペイン遠征 第8話 】スペイン料理は美味しい!?スペイン料理と言えば、パエリア,ソパ・デ・アホ,ガスパショ,アヒージョ,トルティージャ,ピンチョス

さてさて今回は「 スペイン料理 」に触れてみたいと思います。サッカー王国、…

サッカーとフットサルの違い 【Q&A】サッカーとフットサルの違いは何ですか?子どもをどちらに通わせるか悩んでます。

サッカーとフットサルの違いフットサルはサッカーのミニ版と言っても良いと思いますが、…

サッカースクール チャレンジしてたくさん失敗してきな!! 日々のサッカースクール「覚えたワザをチャレンジして、たくさん失敗してきな!」「何もチャレンジしないで終わるのはやめよう」

練習では足ワザやフェイントができてるのに、試合で使えていない子って多いですよね。…

サッカー選手のBook

  1. アオアシ 1巻 小林有吾 大人気のサッカー漫画 レビュー 
  2. 蹴論 渡邉知晃 レビュー
  3. サッカー止める蹴る解剖図鑑

おすすめ記事

  1. 【Book】ブラジルの絶対的エース「ネイマール 父の教え、僕の生きかた」。レビュー 【Book】ブラジルの絶対的エース「ネイマール 父の教え、僕の生きかた」
  2. 新年あけましておめでとうございます。今年もサッカーがんばります。m(__)m 謹賀新年
  3. 【Q&A】何問わかる?サッカー オフサイドのルールクイズ。子ども(小学生)に教えておきたい基本編。図解入りで質問形式にしてみました♪ オフサイドクイズ
  4. 5才から始めたサッカーが形になってきたので「息子のサッカー応援ブログ」を公開♪ サッカースタジアム
  5. J下部組織エリートセレクションを受けて思ったこと。合格するには Jクラブチームの補強したいポジションでの活躍と「基礎技術+状況判断+創造力」。 J下部組織のエリートセレクションを受けて思ったこと。
  6. 【リフティング 1,224回達成!】いやぁ、すごい。本当におめでとう、良かったね♪ サッカー リフティング1224回達成
  7. 強烈な ” めまい ” でサッカー送迎ができず。息子も試合に行けず自宅待機。「良性発作性頭位めまい症」 Dodge
PAGE TOP