4年生

学校の体育の時間で ” サッカー ”。「ぼく10点入れる!」

学校の授業でサッカー

体育の時間でもサッカーがやりたい!

「お父さん、体育の授業でサッカーがない・・・」

小学低学年の頃から
「体育の授業でもサッカーしたい」
と言ってましたが、なかなか機会に恵まれませんでした。

いままで体育の授業では、ドッジボールや縄跳び、マラソン、跳び箱などをしてきたようですが、それなりに楽しんでいたように思います。

最近は、縄跳びの二重飛びを見せてくれるのですが、70回も飛べるようになっていてビックリ。

お友達は100回を超えているらしく、練習に燃えてます。(笑)

担任「来月はサッカーをやりますよ~」

1月中旬、担任の先生が
「来月はサッカーをやりますよ~」
「やったー!!!」
息子は大喜びしたみたいです。

担任 : 〇〇くん(←息子の名前)、みんなに教えてあげてねぇ~
息子 : えっ、ぼくが教えるの?
     ガビ~ン。。。

サッカーを習っている息子にパスやドリブルのやり方を教えてあげるよう先生から指示がありました。

息 子 : どうやって教えればいいか分からない
わたし : それじゃぁ、お父さんが生徒役をしてあげるから、まずパスのやり方を教えて!

少し緊張した面持ちで

息 子 : それでは、インサイドキックの練習から始めます。こうやって蹴ります。

と言って、私にパスを出してくれました。

わたし : ” インサイドキック ” って何ですか?

サッカーをしたことがない子ども目線で、わからない単語やいくつか分かりにくい箇所を質問してみました。

何度か繰り返していると伝えたいことが分かりやすくなり、ドリブル説明も上手に進行できるようになりました。

サッカーの授業が近づいてくると、

「心臓がバクバクしてる」

と何度も言っていたのですが、無事サッカーの授業も終わり、いつも通りの息子に戻りました。授業のミニゲームでは、お友達のチームに負けてしまったそうですが、楽しんできたみたいで良かったです。

教えることの難しさを学ぶことができて良かったね ♪

人気の関連記事
お友達に誘われてサッカーチームの練習試合に飛び入り参加
練習後のミニゲームで初のハットトリック!
シーバー病。整形外科でテーピングの貼り方を教えてもらいました

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. 小学生年代 PK成功率100% いまのところ「 PK 成功率100% 」! 公式戦、TMどちらも…
  2. 部員が11人集まらない?!元Jリーガーの大久保嘉人選手を輩出した”国見中”。 えっ??元Jリーガーの大久保嘉人選手の出身校「国見中サッカー部」…
  3. リフティングの練習 723回達成!! 【リフティング 732回達成!】ゴールデンウイークに公園で練習♪…
  4. レヴァンドフスキがバルサのサッカースタイルに触れ「時代の変化に適応していくべきだ。10年前のバルセロナのサッカーも現在では機能しないかも」 レヴァンドフスキ選手がバルサのサッカースタイルに触れ「時代の変化…
  5. 宇宙飛行士選抜試験 ファイナリストの消えない記憶 内山崇 【Book】宇宙への夢をかけた挑戦!「宇宙飛行士選抜試験」。プロ…
  6. W杯カタール大会 日本がドイツに勝った 【W杯カタール大会】日本代表、ドイツを破り勝ち点「3」!!!W杯…
  7. 【BOOK】長谷部誠選手の150万部のベストセラー。心を整える。勝利をたぐり寄せるための56の習慣 幻冬舎文庫 【Book】長谷部誠選手の150万部のベストセラー「心を整える。…
  8. プレー判断がアップした息子 【良かったよ~!】フットサルスクールでのミニゲーム。ドリブル、パ…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. 【Book】カズのまま死にたい/三浦知良 新潮新書
  2. マンション サッカー練習 人工芝 マット ジョイントマット
  3. 車用のハンドルテーブルでPC作業(仕事)ができる! 食事ができる!ステアリングテーブル レビュー

サッカー選手のBook

  1. サッカー オフザボール
  2. 鬼滅の刃22巻
  3. グアルディオラのサッカー哲学

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP