4年生

学校の体育の時間で ” サッカー ”。「ぼく10点入れる!」

学校の授業でサッカー

体育の時間でもサッカーがやりたい!

「お父さん、体育の授業でサッカーがない・・・」

小学低学年の頃から
「体育の授業でもサッカーしたい」
と言ってましたが、なかなか機会に恵まれませんでした。

いままで体育の授業では、ドッジボールや縄跳び、マラソン、跳び箱などをしてきたようですが、それなりに楽しんでいたように思います。

最近は、縄跳びの二重飛びを見せてくれるのですが、70回も飛べるようになっていてビックリ。

お友達は100回を超えているらしく、練習に燃えてます。(笑)

担任「来月はサッカーをやりますよ~」

1月中旬、担任の先生が
「来月はサッカーをやりますよ~」
「やったー!!!」
息子は大喜びしたみたいです。

担任 : 〇〇くん(←息子の名前)、みんなに教えてあげてねぇ~
息子 : えっ、ぼくが教えるの?
     ガビ~ン。。。

サッカーを習っている息子にパスやドリブルのやり方を教えてあげるよう先生から指示がありました。

息 子 : どうやって教えればいいか分からない
わたし : それじゃぁ、お父さんが生徒役をしてあげるから、まずパスのやり方を教えて!

少し緊張した面持ちで

息 子 : それでは、インサイドキックの練習から始めます。こうやって蹴ります。

と言って、私にパスを出してくれました。

わたし : ” インサイドキック ” って何ですか?

サッカーをしたことがない子ども目線で、わからない単語やいくつか分かりにくい箇所を質問してみました。

何度か繰り返していると伝えたいことが分かりやすくなり、ドリブル説明も上手に進行できるようになりました。

サッカーの授業が近づいてくると、

「心臓がバクバクしてる」

と何度も言っていたのですが、無事サッカーの授業も終わり、いつも通りの息子に戻りました。授業のミニゲームでは、お友達のチームに負けてしまったそうですが、楽しんできたみたいで良かったです。

教えることの難しさを学ぶことができて良かったね ♪

人気の関連記事
お友達に誘われてサッカーチームの練習試合に飛び入り参加
練習後のミニゲームで初のハットトリック!
シーバー病。整形外科でテーピングの貼り方を教えてもらいました

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまチームを退会し、スクールで基礎を徹底的に学び直してます。。。がんばるぞー。(^^)v

関連記事

  1. 股関節の痛み サッカー 原因 お子さんは大丈夫?股関節の痛みはインサイドキックの練習が原因かも…
  2. 「4月、5月が一番つらかった」 4月にスクールからチームに移籍 そして再びスクールへ 息子が突然「4月、5月が一番つらかった」とポツリ。スクールからチ…
  3. サッカー観戦 試合会場に持っていくと楽しくなるグッズ Best5 【サッカー遠征試合】親が試合会場に持っていくと楽しくなるグッズ。…
  4. フォームを意識してシュート練習 「シュートが強く打てるようになりたい!」 公園にサッカーゴールを…
  5. 週末の試合結果 トレーニングマッチ 【週末の試合結果】ポジションはMF(ミッドフィルダー)。計4点を…
  6. サッカー。そのプレスで相手が怖がるか?気迫が必要! 【ボールを奪え】そのプレスで相手FWが嫌がるか?ボールを奪われる…
  7. サッカーチーム最後の試合 たのしんできなー 今月末で休会するチームの試合。思いっきり楽しんできな!
  8. プレー判断がアップした息子 【良かったよ~!】フットサルスクールでのミニゲーム。ドリブル、パ…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. 折りたたみ式 サッカーゴール 公園 子ども用
  2. トレーニングシューズはアディダスの「X Speedflow.4 TF」
  3. アディダスボール用デイバック-2
  4. サッカー試合 一脚「 ベルボン ULTRA STICK SUPER 8 」
  5. インナーシャツ 秋冬はインナーシャツを着て練習しよう!

サッカー選手のBook

  1. 君たちはどう生きるか 吉野源三郎 羽賀翔一
  2. グアルディオラのサッカー哲学
  3. アンドレス・イニエスタ自伝

息子(3年生)のサッカー記

  1. 5年生。お友達の所属するチームに入団決定
  2. ジュニアサッカー カップ戦 優勝
  3. 5年生。いよいよサッカーチーム加入

Q&A

  1. 【Q&A】サッカーチームとフットサルチームであれば、ダブル登録(二重登録)ができますか?
  2. Q&A サッカーチームを変えるときはトラブルありますか?
  3. 日本人サッカー選手の年俸ランキングトップ10
PAGE TOP