Q&A

【Q&A】かかとの痛み(シーバー病)をやわらげるストレッチを教えてください!足首ぐるぐるストレッチ&足裏セルフケア。大事な試合(大会)は欠場か、足首サポーターを巻いて出場か。

かかとの痛みを和らげるストレッチの方法

かかとの痛みが強くなると、
つま先で歩く子もいるシーバー病。

うちの息子も、かかとの痛みが出ましたので、
・痛みが出たらサッカー練習を休む
・かかとストレッチを日々取り入れる

などしています。

大会も近かったので、
整形外科にも行き、テーピングの巻き方も教えていただきました。

日々のストレッチを心掛けることで、かかとの痛みが発症しにくくなるとのことで、それ以来、足裏ストレッチを続けています。

おかげさまで大会当日は、テーピングも不要になるほど改善し、試合中は最後まで走りぬくことができました。

どの対処法が効いたのかは分からないのですが、かかとの痛みが出る前に「足首ぐるぐるストレッチ」や「足裏セルフケア」を日々続けていくことが予防策として有効と感じています。

整形外科に教わった「踵の痛みが和らぐ」テーピングの巻き方

かかと周辺の痛みの種類と特徴

病名症状
シーバー病・かかとの軽い腫れ
・押すと痛い
・歩行時に痛み
・かかとの痛みでつま先歩きになることもある
足底腱膜炎(そくていけんまくえん)・起床後の歩きだしで足裏に痛み
・歩いていると痛みがなくなる
足底腱膜繊維腫症・無症状が多い
・荷重時に痛み
・背伸び等で、足の指先で立つと足裏、土踏まずのあたりに強い痛みが生じる
「踵(かかと)が痛い」と言ってきた息子にした処置は、自主練の休みとストレッチ

かかとの痛み改善「足首ぐるぐるストレッチ」&「足裏セルフケア」

かかとや足底の痛みというのは、ふくらはぎや足裏の筋肉も関係しています。

これらが硬くなっていると、地面と足部の衝撃を和らげる役割の「足底腱膜(そくていけんまく)」が炎症を起こし、かかとの内側前方から中央にかけて痛みが出てきてしまいます。

シーバー病 かかとの痛み 足首ぐるぐるストレッチ

足首ぐるぐるストレッチ

ストレッチの方法は、上のイラストのように ” 右手の指 ” と ” 左足の指 ” を交互に交わらせて、足首をグリグリ回します。丸椅子やベッドなどに座ってやるとやりやすいです。

この時、左手は左足首あたりを押さえて固定します。

足裏マッサージ 足の指の間に手の指を交互にからませる

足の指の間に手の指を交互にからませる理由は、縮こまって硬くなった足指を本来の状態に戻すことで、姿勢がよくなり、ふんばりがきくようになるからです。

ぐるぐると足首をまわす動作を30秒~1分ほど続けます。終わったら反対の足も同じようにストレッチします。

足裏マッサージ 

テニスボールや円筒などを使って足裏のマッサージを行います。

テニスボールよりもゴルフボールの方がツボを刺激して ” いた気持ちいい ” のですが、強いマッサージを続けると脳がさらに強い刺激を求めるようになってしまいます。

そうすると足根骨のゆがみを助長する可能性があるようなので、ご注意ください。

フットローラー 足裏マッサージ 画像 写真
フットローラーマッサージ

我が家では、サクラコメントも含まれているであろう評判のフットローラーマッサージをGETしてみました。

表面のゴツゴツが足の裏を刺激して気持ちがいいです。足の裏だけでなく、ふくらはぎや太ももなどにも使えます。

足裏マッサージは、椅子に座りながらでも出来ますが、体重がフットローラーに乗らないので立ち上がってマッサージをした方が気持ちがいいです。

Tumaz フットローラーマッサージを買ってみる

足首の体操

かかとの痛み シーバー病 足首のストレッチ

ヒザを伸ばした状態で上のイラストのように足首を前後にゆっくり動かす運動です。クッション機能として働く足底腱膜(そくていけんまく)の周辺、アキレス腱やふくらはぎの筋肉をやわらかくします。

※足底腱膜・・・かかとの骨から足の指の付け根にかけて、繊維状の組織である腱が膜のように広がっているもの

10~30回を1セットとして、1日3セット行います。

ベッドの上で、足先を空中に浮かすとラクにストレッチができます。

ふくらはぎをもみほぐす

シーバー病 かかとの痛みを防ぐストレッチ ふくらはぎをもみほぐす

すでに紹介してきた「足首ぐるぐるストレッチ」「足裏マッサージ」「足首の体操」も、ふくらはぎの筋肉をほぐす役割がありますので、それだけでも十分ですが、念には念をいれて「ふくらはぎをもみほぐす」こともしてみてください。

この「ふくらはぎをもみほぐす」マッサージだけで踵(かかと)の痛みが出なくなったという小学生も多く聞いています。

効果のあるマッサージなので、お風呂に入っているときや、自主トレーニングを始める前にぜひ ” ふくらはぎ ” のマッサージをしてみてください。

さいごに

9月前半から ” かかとの痛み ” が出ていたのですが、10月の大会当日はテーピングもすることなく、思いっきりプレーすることができたと喜んでいました。

常に痛みがあるわけではないので、もし痛みが残っていれば、テーピングをして参加する予定でいました。

何が良かったのか
分からないのですが。。。(^_^;)

ストレッチは、1日3~5分もあれば終わりますので、ぜひ取り入れてみてくださいね。

人気の関連記事
中学生とミニゲーム!いい経験させてもらいました。
覚えたワザをチャレンジして、たくさん失敗してきな!
4年生の7月にリフティング1,224回達成!
かかとの痛みを軽減するインソール
子どものサッカーシューズの洗い方

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. かかとの痛み対策 インソールを買ってみた 【ジュニア用インソール】かかとの痛みを和らげる5層構造のインソー…
  2. オフサイド新ルールと旧ルール 違い 図解  【Q&A】サッカー選手も審判も驚き「オフサイド新ルール…
  3. 少年団サッカーチームは親のお手伝いが大変? 【Q&A】夫婦共働きです。息子を近所の少年団サッカーチ…
  4. ディフェンスの練習 【Q&A】小1の息子。サッカーの試合中、反則が多くて困…
  5. 「ディフェンスに入るときは縦を切って、横にパスを出させろ」サイドバックにも有効か 【Q&A】コーチが選手全員に「ディフェンスに入るときは…
  6. 【Q&A】サッカースクール or チームによって子どもとの接し方・教え方が違うと聞きました。実際はどうなのでしょうか? 【Q&A】サッカースクール or チームによって子ども…
  7. ドイツのサッカー指導は統一されている 【Q&A】ドイツのジュニア&ユースのサッカー指導はドイ…
  8. 【Q&A】息子が順番でゴールキーパーをやると、ゴールネ…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. ビクセン 6倍単眼鏡 双眼鏡との比較
  2. 電子ホイッスル
  3. 冬に大活躍!スープポッドであったかいランチ♪ THERMOS(サーモス) JBZ-200

サッカー選手のBook

  1. サッカー オフザボール
  2. 君たちはどう生きるか 吉野源三郎 羽賀翔一
  3. 15歳 サッカーで生きると誓った日 梅崎司

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う商品などのリンク広告が含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

Q&A

  1. ナショナルトレセンって何?
  2. サッカースパイクとトレーニングシューズの違い 写真
  3. コーチ2~4人のサッカーチームと同地域のコーチ1名の強豪チームでは、どちらが上達しますか?

息子のサッカー記

  1. 小学5年生の息子 サッカースペイン遠征セレクションで珍プレー
  2. 小学5年生の息子 サッカースペイン遠征セレクションに再挑戦
  3. ちょんちょんリフティングと足の甲リフティングと太ももリフティング
PAGE TOP