4年生

きょう練習行きたくな~い。。。(^^;)

サッカー きょう練習行きたくない

「きょう練習行きたくな~い」。

疲れが取れていないと言いつつも、笑顔でトレーニングウェアに着替えて、ソックスを履いて行く気満々なのがウケちゃいました。。。(^^)

「この暑い中、よくやってきたなぁ」
「今日で最後だから乗り切ってごらん」

サッカーボール、レガースを持って出かけていきました。

※レガースというのは脛(すね)を守る防具のこと。最近は持っていないと試合に出れないので、これからサッカーを始める子は用意をしておきましょう。

ナイキのレガースは子どもたちに人気です。
↓ ↓ ↓

夏の練習は午前に行われるのですが、それでも日差しは強いのでツラいですよね。

そういえば、うれしい報告がありました。

1対1の練習で、技術のある上の学年の子から
「一緒にやろう」
と声をかけてもらえるようになったと教えてくれました。

これからも練習に励んでいってほしいですね。

何か習い事をしている時って、行きたくない日、休みたい日がありますよね。

継続することや日々集中することの難しさは理解できますので、今年の夏はいろいろとイベントを取り入れてきました。

遊ぶときはとことん遊ぶ♪
練習のときは集中してやる!

よくがんばってきました。
きょうはご褒美にケーキを用意しておこうと思います。

「お父さんが食べたいだけやろー」
って言われそう。。。

♪~( ̄ε ̄;)

追記 : おいしいケーキ屋さんが遅い夏休みで閉まってました。( ̄□ ̄;)

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. サッカー 試合観戦の声援いろいろ おもしろい試合観戦の声援いろいろ
  2. サッカーの試合がある土曜の朝。自分から起きて宿題と自主学をしていた息子 えっ、雪!?チームの試合が午後にある土曜の朝、自分から起きて宿題…
  3. 7月に入って本格的な夏がやってきた 7月に入って、いよいよ本格的な夏がやってきた!
  4. 夏のキャンプ合宿。釣りもしてきました 夏のキャンプ合宿♪ 息子も楽しんでくれました。
  5. 続ける技術、続けさせる技術 木場克己 【Book】”本人の意思や気づき”を大切にする木場克己氏の著書「…
  6. 子ども、熱がないのに寒気、体がブルブルふるえる 熱はないけど、寒気とふるえで毛布にくるまる息子。ショウガ湯を飲ま…
  7. 年末年始(冬休み)は、サッカー練習前に息子とキャッチボール♪ 年末年始(冬休み)は、サッカー練習前に息子とキャッチボール♪(^…
  8. クリスマスプレゼント サッカースパイク  MIZUNO モナルシーダ NEO 2 PRO クリスマスプレゼントは、サッカースパイク「 MIZUNO モナ…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. 一脚を使ってサッカー試合撮影☆撮影中は自立脚を踏んで固定しよう!
  2. フットサル超必勝バイブル 7つの約束事 須賀雄大 北健一郎
  3. コーチングボード

サッカー選手のBook

  1. I AM ZLATAN ズラタン・イブラヒモビッチ自伝 レビュー 本の紹介
  2. グアルディオラのサッカー哲学
  3. 日本人が海外で成功する方法

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP