サッカーグッズ

【コロナ対策】サッカーで使える大音量の「電子ホイッスル」。molten製または生活防水付きがおすすめ♪

電子ホイッスル

サッカーで使える大音量の「電子ホイッスル」

先日のサッカー試合会場で審判が「電子ホイッスル」を使用していたのを初めて見ましたが、これはいいですね♪

笛タイプだと不衛生ですし、審判もマスクが装着できるので印象がよかったです。

しかも試合当日は雨にもかかわらず、しっかり大きな音が出ていて、聞こえにくいということがなかったです。

ちなみに今回は8人制で、グランドはフットサルコートを少し大きくした感じでした。

11人制の広いグラウンドの場合は、強弱が付けられる口で吹くタイプが良いのかもしれません。

おすすめの「電子ホイッスル」はモルテン or 生活防水付き

電子ホイッスルを導入しているサッカースクールは感染防止の意識が感じられますし、サッカースクールに子どもを通わせることを考えているお父さん、お母さんにも感染予防策として説明材料にもなりそうです。

おすすめの「電子ホイッスル」は、大音量が出ると評判の「molten(モルテン) 大音量電子ホイッスル RA0020」、または生活防水タイプの「LRMAL 電子ホイッスル 生活防水 120dB 単4電池付」です。

大音量の molten(モルテン) 電子ホイッスル RA0020

モルテンの電子ホイッスルは、音量・音質ともに評価の高い製品。使用する場所によっては音が大きすぎるのでマスキングテープなどを貼って使用する方もいるほど。満足度の高い電子ホイッスルです。

molten(モルテン) 大音量電子ホイッスル RA0020
molten(モルテン) 大音量電子ホイッスル RA0020
製品型番モルテン RA0020
素材ABS樹脂
電池9V型1本 約5か月使用可
カラー
音量105db
直径・重さ4.6cm、約80g(電池除く)

試合中の反則などで一旦プレーを中止したいときなどに笛を連続して鳴らすこともありますが、ボタンの反応もよく、連打することもできて使いやすいとのコメントも多いです。

電池のフタの開閉にはドライバーが必要で面倒な印象ですが、手に持つものなので落とした場合などに電池が外れることも考慮しての設計だと思います。試合中に笛が鳴らなくなったらマズイですからね。

ただネジの取り外しには時間がかかるので、スイッチのようなロックタイプにしても良さそうですけどね。単価アップしても売れると思います。

↓ ↓ ↓ こちらが molten製の電子ホイッスルです

生活防水タイプの ラマル(LRMAL) 電子ホイッスル 3音源 120dB

こちらは生活防水タイプの電子ホイッスルです。手のひらサイズで生活防水、音量OFF機能もあって、こちらも使いやすそうです。

ラマル(LRMAL) 電子ホイッスル 3音源 120dB
製品型番ラマル LML-ELWH01YL
素材ABS樹脂
電池単4電池×2本
カラー黄、グレー、黒、青、赤
音量105db
製品サイズ・重さ11×3.5×3.5cm、約53g(電池除く)

サッカーの試合は、外でやりますので生活防水といのは良いですね。息子が今年4月よりサッカーチームに入ってからも雨の中で試合をした日が結構あります。

機械ものなので、どこまで水濡れが大丈夫なのか分かりませんが、機能が付いていない製品よりは安心ですね。色は5色から選べて、電池が入手しやすい単4電池×2というのも〇。

他ブランドでボタン電池タイプもありますが、電池寿命を考えると単4型がいいと思い、こちらを推奨することにしました。(好みなのでボタン電池でも単4型でもいいと思います。 笑)

↓ ↓ ↓ こちらが生活防水タイプの電子ホイッスルです

今回、サッカーの審判用として紹介した電子ホイッスルですが、山登り、キノコや山菜採り、防犯・防災用のブザーとしても売れてます。

ぜひご検討ください♪

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. 「 アドレナリン ズラタン・イブラヒモビッチ 40才の俺が語る、もう一つの物語 」 【Book】「メッシは天才、おれは神」。世界でバカ売れしたズラタ…
  2. ミカサ(MIKASA) サッカー フットサル ポップアップゴール 折りたたみ ポップアップ式『サッカーゴール』は”MIKASA&#…
  3. 一脚を使ってサッカー試合撮影☆撮影中は自立脚を踏んで固定しよう! 一脚を使ってサッカー試合撮影☆撮影中は自立脚を踏んで固定しよう!…
  4. サッカー観戦 試合会場に持っていくと楽しくなるグッズ Best5 【サッカー遠征試合】親が試合会場に持っていくと楽しくなるグッズ。…
  5. 頑固な靴(スパイク)の臭いを取るなら重曹がおすすめ!シューズの洗い方 【緊急指令】サッカーシューズの頑固な臭いを消せ!セスキ炭酸ソーダ…
  6. ミカサのエアーゲージ「ダブルアクションハンドポンプ」 ☆高学年の必需品「エアーゲージ付き空気入れ」☆空気圧がわかるミカ…
  7. 非接触型体温計 わずか1秒 サッカー用に 【わずか1秒!非接触型体温計】サッカースクール前の体温チェックに…
  8. 道ひらく、海わたる~大谷翔平の素顔 【Book】100年に1人の逸材。メジャーに挑戦した大谷翔平選手…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. リアクションボール使ってみた感想 レビュー  イレギュラーボール
  2. ロナウジーニョ The Smiling Champion
  3. アオアシ 1巻 小林有吾 大人気のサッカー漫画 レビュー 

サッカー選手のBook

  1. サッカー本 明日やろうはバカヤロー 遠藤保仁
  2. おれ、バルサに入る 久保建史
  3. アンドレス・イニエスタ自伝

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP