投稿者の記事一覧

バロンド

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

  1. 2022年W杯スペインのボール支配率

    【W杯日本決勝T進出!】スペインのボール支配率はなんと82.3%。圧倒的なボールポゼッションはさすが。

    12/2 W杯グループリーグ負けられない日本は、優勝候補のスペインと対戦。2-1で見事スペインを撃破してグループ首位通過!後半の得点は何度みても感動しちゃいますね。。。ただ前半も後半…

  2. 2022年W杯、日本決勝トーナメント進出

    【衝撃】日本スペインを撃破!2-1で逆転勝ち!決勝T進出で次戦のクロアチア戦は12/6(火) 0:00 キックオフ

    なんと、なんと日本がスペインに逆転勝ち!!!実力で決勝トーナメントに進出なんて本当…

  3. サッカー少年・少女 クリスマスプレゼント何にする?

    【小学生・高学年】サッカー少年・少女のクリスマスプレゼントは何にする?おすすめは?

    いまワールドカップで大盛り上がりですね。息子もサッカー楽しんでますよ~。1…

  4. メッシ ポプラポケット文庫

    【Book】サッカー少年のクリスマスプレゼントに!「 メッシ ハンデをのりこえた小さなヒーロー」。小学4年生の息子おすすめ本

    今回は、小学4年の息子にプレゼントした「 メッシ ハンデをのりこえた小さなヒーロー 」の紹…

  5. 非接触型体温計 わずか1秒 サッカー用に

    【わずか1秒!非接触型体温計】サッカースクール前の体温チェックにガンタイプの非接触型体温計をGET。気になる精度は?

    スクール前の体温チェックいま息子の通うサッカースクール、フットサルスクールでは、練…

  6. Q&A インサイドキック まっすぐに転がらないときにチェックすること

    【Q&A】小学高学年の息子です。インサイドキックが右に左に安定感がありません。真っすぐ蹴るにはどうすれば良いでしょうか。

  7. W杯カタール大会 日本がドイツに勝った

    【W杯カタール大会】日本代表、ドイツを破り勝ち点「3」!!!W杯史上に残るジャイアントキリングを成し遂げた!

  8. アンドレス・イニエスタ自伝

    【Book】2018年にヴィッセル神戸に移籍してきたイニエスタの自伝「アンドレス・イニエスタ自伝」。レビュー

  9. 国際親善試合 日本代表先発予想アイキャッチ画像

    【先発予想】国際親善試合 vs カナダ サッカー日本代表 

  10. 日本代表国際親善試合 vsカナダ

    【本日!TV中継】サッカー日本代表 国際親善試合 日本 vs カナダ 22時40分キックオフ!

  11. ゴールキーパーが反則になるハンドとは?

    【Q&A】試合中、ゴールキーパーをしていて”ハンド”を取られました。ルールを教えてください。ハンドの新ルール

  12. 靱帯損傷の予防策

    【Q&A】サッカー選手の負傷でよく耳にする「靱帯損傷」の治療期間はどれくらいですか?予防策はあるのでしょうか?

  13. バランスディスクで体幹トレーニングをはじめよう!

    【ジュニアサッカー】 バランスディスクで体幹トレーニングをはじめよう!使い方いろいろで子供も楽しくケガ予防ができる♪

  14. 長友佑都 体幹トレーニング20

    【Book】ヘルニア、腰痛の方にもおすすめ「長友佑都 体幹トレーニング20」 ブログ レビュー

  15. 日本代表選手に宮迫が入ってない!まじかっ。

    「日本代表選手に宮迫が入ってない!」。私「まじか。。。」

  16. ワールドカップ全64試合をABEMAが無料配信

    【すごっ日本初!】W杯カタール2022☆ABEMAが全64試合を無料生中継!

  17. ワールドカップ2022 カタール大会

    Wow!!! サッカーワールドカップの日本代表26名が発表。1次リーグ グループEの対戦スケジュール。

  18. 股関節をやわらかくするストレッチ

    【サッカー☆ケガ&関節痛み予防】はじめよう!股関節をやわらかくするストレッチ。股関節の可動域を高めるとディフェンスにも有利。ケガ予防にもつながる股関節ストレッチはメリット大きい。

  19. トレシュー かかとが破れてました

    いまも続く” 踵の痛み ”。サッカースパイクの内側(かかと部分)を見てみたらガッツリ破れてました。。。

  20. ミカサのエアーゲージ「ダブルアクションハンドポンプ」

    ☆高学年の必需品「エアーゲージ付き空気入れ」☆空気圧がわかるミカサの空気入れ「AP-AG」は軽くてコンパクト。押しても引いても空気が入る「ダブルアクションハンドポンプ」。サッカーボールの空気入れはどこで売ってるの?

  21. 運動会ソーラン節の練習

    最近は運動会の練習「ソーラン節」と「80m走」の話をたくさんしてくれます

  22. 普段、やわらかいボールで練習をしていると、試合で硬いボールだった場合、トラップミスも起きやすい

    【大会で気になったこと】ボールの空気圧が影響か?それとも緊張?サッカー大会でボールを弾くトラップミスが頻発。

  23. サッカー大会

    サッカー大会も無事終了♪みんなよく走り、楽しんでました。息子も2点決めることができて良かったです。

  24. サッカー観戦 試合会場に持っていくと楽しくなるグッズ Best5

    【サッカー遠征試合】親が試合会場に持っていくと楽しくなるグッズ。

  25. かかとの痛みを和らげるストレッチの方法

    【Q&A】かかとの痛み(シーバー病)をやわらげるストレッチを教えてください!足首ぐるぐるストレッチ&足裏セルフケア。大事な試合(大会)は欠場か、足首サポーターを巻いて出場か。

おすすめ記事

セレクション 下部組織ジュニアユース合格! おめでとう!サッカー下部組織ジュニアユース合格!♪

下部組織ジュニアユース合格!いつもブログの閲覧ありがとうございます。m(__)m…

花粉症対策 花粉症は水で流すのが一番の対策 【脅威】今年の花粉はハンパない。子どもにしてあげたい花粉症対策はシャワーで目を洗うこと!

今年の花粉はハンパない!今年の花粉は破壊力がハンパないですよね。周りのお父…

春合宿 フットサルコートのあるキャンプ場 【春合宿♪】フットサルコートのあるキャンプ場でサッカー 春合宿!

先月末(2022年3月)でサッカーチームを休会しましたので、土日の試合、仲間とたのしい合宿…

サッカー 空中に浮いたボールの奪い合い 方法 サッカー試合中、空中に浮いたボールの取り合いは、下手に足で取りにいかず、相手を背中に感じながらキープしてみよう!

空中に浮いた処理しにくいボールの取り合い試合中、いいプレーが増えてきたのですが、ま…

新体力テスト シャトルラン 息子が20mの往復を繰り返す「シャトルラン」で体力作り。音源はスマホアプリ♪スポーツイヤホンとアームバンドがあると便利!小学生の世界記録は?(ヨーヨーテスト)

いま息子のマイブーム「シャトルラン(=ヨーヨーテスト)」。シャトルランとい…

サッカー選手のBook

  1. フットサル超必勝バイブル 7つの約束事 須賀雄大 北健一郎
  2. VISION 夢を叶える逆算思考 三苫薫
  3. 超「個」の教科書 -風間サッカーノート

おすすめ記事

  1. 【熱中症対策】Jr.サッカー試合☆猛暑で各家庭より牛乳パック氷を持参。牛乳パック氷の作り方。時間は2~3日かかります。 熱中症対策 牛乳パック氷の作り方 時間は2~3日かかる
  2. 【 スペイン遠征 第2話 】「選抜セレクションで珍プレー!?」。MF,CB、どのポジションも良い判断と首振りは必須。小学生で経験させたいスペイン遠征 小学5年生の息子 サッカースペイン遠征セレクションで珍プレー
  3. 【第4弾】申込順で加入できるジュニアユース体験練習会に参加してきました! 小6 ジュニアユース練習体験会 申込順で加入できるジュニアユース
  4. サッカーボール「 adidas 」と「 molten 」の比較。どちらが蹴りやすいか息子に聞いてみた。どちらか選べと言われたら「 アディダス 」かな。メーカーや種類で蹴りやすさが違う?!ボールの選び方 サッカーボール「 adidas 」と「 molten 」はどっちがいい? 比較レビュー ブログ
  5. 【小3息子】なぜ「サッカースクール」のセレクションを受けたのか?息子は今の実力をアピールできるか?「サッカーチーム&フットサルスクール」はどうする? サッカースクールのセレクションを受けてみた
  6. お子さんは大丈夫?股関節の痛みはインサイドキックの練習が原因かも。グロインペイン症候群は、練習量の見直しやキックフォーム等の改善、ストレッチが必要。 股関節の痛み サッカー 原因
  7. 【Q&A】小2の息子です。コーチ2~4人のサッカーチームと同地域のコーチ1名の強豪チームでは、どちらが上達しますか? 全国にあるJリーグクラブが運営するサッカースクール一覧 コーチ2~4人のサッカーチームと同地域のコーチ1名の強豪チームでは、どちらが上達しますか?
PAGE TOP