投稿者の記事一覧
-
【Book】世紀の番狂わせと言われたリーグ制覇『未到 奇跡の一年 岡崎慎司』。レスター・クラブ創設132年で初のプレミアリーグ優勝!レビュー
今回紹介する本は日本代表ストライカー・岡崎慎司選手の「未到 奇跡の一年」です。シーズンのチーム目標は「あくまでリーグ残留」「未到 奇跡の一年」は岡崎慎司選手が、2015年から2019年までイングランド・プレミアリー…
-
【Q&A】小学生のサッカーはなぜ8人制なのでしょうか?11人制でプレーするのはいつですか?
Q : 小学生のサッカーはなぜ8人制なのでしょうか?昔、サッカーをしていたお父さん…
-
【Q&A】鳥かご(ロンド)でボールが奪えないです。どうすれば良いですか? 相手の前に行くと止まってしまう子が多い。タイミングをみて突っ込んでいく勇気を持とう!
鳥かご(ロンド)をしているとなかなかボールの奪えない子がいますよね。以前はうちの子…
-
【サッカー】1対1で抜けるようになるドリブルテクニック『 ドラッグバック 』。
今回は試合で使えるサッカー技術「ドラッグバック」の紹介です。ドラッグバック…
-
フットサルスクールでパラレル(パラレラ)の練習。いろいろ学べて息子も楽しそう♪
今年は基礎を徹底的に学ぼうとサッカーチームを休会し、現在、サッカースクールとフットサルスク…
-
メッシ、ネイマール、ムバッペが日本に来る!!!PSG vs 川崎フロンターレ、vs 浦和レッドダイヤモンズ、vs ガンバ大阪
-
【Q&A】オフサイドの新ルールは見送りか。国際サッカー評議会の議題にオフサイドルール変更なし。。。なぜオフサイドの新ルールが見送りになったのか。
-
久しぶりの試合♪なんとポジションはやったことがないフォワード。対戦相手は下部組織チーム、勝負の行方は?
-
【Book】サッカーの基本が学べる『サッカー 止める蹴る 解剖図鑑 風間八宏』。メッシの至高技術も学べます♪レビュー
-
【Q&A】欧州のプロサッカーリーグの外国人枠は何人まで大丈夫なの?
-
先月の春合宿で息子が見せた大ジャンプ!
-
息子が20mの往復を繰り返す「シャトルラン」で体力作り。音源はスマホアプリ♪スポーツイヤホンとアームバンドがあると便利!小学生の世界記録は?(ヨーヨーテスト)
-
【Q&A】デュエル勝利数って何ですか? 遠藤航選手が2年連続のデュエル数「448回」でリーグトップ!遠藤航選手のボールの奪い方(奪取方法)
-
【Book】小学生でサッカー留学を考えた香川選手の本がおもしろい♪「心が震えるか、否か。香川真司」。レビュー
-
【Q&A】小3の息子。地元のサッカーチームに所属しています。コーチが技術的なことを何も教えてくれず不満です。お願いした方が良いのでしょうか。
-
【Book】サッカープレーヤーズレポート 小野 剛 オランダ名門の選手独自基準「TIPS」と最先端サッカーに求められる選手像が分かる本。レビュー
-
【リフティング 732回達成!】ゴールデンウイークに公園で練習♪
-
【息子の苦手な練習】マーカーを使ったトレーニングで瞬発力アップ♪
-
【Book】お父さんの愛情と久保建英選手の努力が伝わる本『 おれ、バルサに入る!』。何を教えてよいか分からないお父さん、お母さんの必読書!レビュー
-
4年生になり息子が一人で自主練☆一緒に練習するときはサッカーの基本と1対1強化☆ボールを持ったら有利な方向に動かして、相手の逆をとる動きで抜いてみよー♪
-
サッカーチーム休会して約1か月。スクールに変えて感じたメリット・デメリット。
-
【Q&A】サッカーの背番号って意味はあるのですか? 1番,2番,3番,4番,5番,6番,7番,8番,9番,10番,11番のポジションとの関係は?有名選手は何番?
-
【春合宿♪】フットサルコートのあるキャンプ場でサッカー 春合宿!
-
【Book】サッカー オフ・ザ・ボール ボールを持っていないときの動きのコツが写真で分かる、動画で学べる♪上手い選手のオフザボールのテクニック。レビュー
-
堂安律選手「欧州コーチに日本のサッカーは野球みたいだと言われた・・・」。日本代表の試合だけ見る人は多い。