投稿者の記事一覧

バロンド

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

  1. サッカースクールとサッカーチームの違い

    【Q&A】 サッカースクールとサッカーチームの違いって何ですか?息子がサッカーを習いたいと言っているのですが、どちらがいいですか?

    サッカースクールとサッカーチームの違いサッカースクールとサッカーチームの違いを簡単に言うと、サッカースクールは「小学校」、サッカーチームは「塾」サッカーを習うのは「学校」、試合に勝つためには…

  2. ジュニアサッカー 夏休み 合宿

    夏のJr.サッカー合宿を終えて。夏休みは家族でお出かけはほとんど出来ません。。。(^^;)

    ジュニアサッカー夏の合宿 8月の夏休みはサッカー漬けの毎日でした。…

  3. サッカー ガッツがない 息子 子ども

    「ガッツ」が足りない息子。とうとう下の学年の子に先を越されちゃいました。いまは得意なものを伸ばしてます。

    ガッツ、ゲッツ、OKッツ。なんで「やる気スイッチ」が入らないんだろ。。。(…

  4. サッカー 反則 ユニフォーム 引っ張る

    【Q&A】サッカーの試合中、ユニフォームを引っ張るのはテクニックなの?反則じゃないんですか?

    サッカーの試合中、ユニフォームを引っ張るのは反則じゃないの?ユニフォームを引っ張っ…

  5. 8人制フットサル 2-3-2 システム

    【週末の試合結果】フットサルコート8人制 3軍チームで2バック(2-3-2)で勝負。だれか勝ち方をおしえて~(笑)

    また負けた。。。(-_-;)3軍チームとは言え、負けは悔しい。悔しすぎる。…

  6. 股関節の痛み サッカー 原因

    お子さんは大丈夫?股関節の痛みはインサイドキックの練習が原因かも。グロインペイン症候群は、練習量の見直しやキックフォーム等の改善、ストレッチが必要。

  7. サッカーとフットサルの違い

    【Q&A】サッカーとフットサルの違いは何ですか?子どもをどちらに通わせるか悩んでます。

  8. 七夕飾り、短冊、願い

    園児の頃、七夕の願いは「スパイダーマンになれますように!」でした。(●^o^●)

  9. 子どものお願い

    先日のサッカー対外試合、4試合で出場わずか11分・・・息子の一生懸命なプレーに感動

  10. 【Q&A】質問です。サッカースクールではインサイドキックの練習はしないのですか? 「インサイドキックの正しい蹴り方と練習方法」

  11. 【Q&A】息子が順番でゴールキーパーをやると、ゴールネットに穴が開くほど大量得点されてしまいます。どうすればいいでしょうか?

  12. サッカー バリスタ気分の にゃー君

    パスタ、バリスタ、イニエスタ♪ 8才息子のオシャレなパス!

  13. greencard サッカー グリーンカード

    【Q&A】「グリーンカード」って何ですか?

  14. 【Q&A】雰囲気を悪くする命令口調の同級生がいるのですが、所属クラブを変えようと思っているのですが・・・ サッカー

    【Q&A】雰囲気を悪くする命令口調の同級生がいるので、所属クラブを変えようと思っているのですが・・・

おすすめ記事

お友達から悲しいお知らせ「おれサッカーやめる。またどこかで会おうな」。

おれサッカーやめる。またどこかで会おうな。衝撃的でした。息子が1~…

トレーニングマッチ 試合結果 【週末の試合結果】3軍は全敗。それでも仲間との連携でゲットした最高の1点♪

先日のTM(トレーニングマッチ)、おそらく10試合近くしたと思うのですが、県外の強豪として…

学校の授業でサッカー 学校の体育の時間で ” サッカー ”。「ぼく10点入れる!」

体育の時間でもサッカーがやりたい!「お父さん、体育の授業でサッカーがない・・・」…

スポーツ用品のネット通販 ゼビオ スーパースポーツゼビオは店舗で買うよりネット通販が安い!実店舗で試着して通販サイトで”ポチッ”もOK!ナイキ,アディダス,プーマのシューズ,トレーニングシャツもチェック♪

スポーツ用品は店舗派?ネット通販派?商品にもよりますが、店舗とネット通販って驚くほ…

ディスクマーカーコーン 【息子と練習】サッカーの基本はボールを「止める」「蹴る」「運ぶ」。 ” 三角マーカーコーン “と” ディスクマーカーコーン “で上手になる練習方法♪

サッカーの基本は、「ボールを止める」「ボールを蹴る」「ボールを運ぶ」の3つ…

サッカー選手のBook

  1. フットサル超必勝バイブル 7つの約束事 須賀雄大 北健一郎
  2. 教えないスキル ビジャレアルに学ぶ7つの人材育成術
  3. 蹴論 渡邉知晃 レビュー

おすすめ記事

  1. 神の子 メッシ、ワールドカップ優勝おめでとう!!! W杯優勝はアルゼンチン メッシおめでとう!
  2. 【週末の試合結果】2勝2敗でいいゲームでした♪ サッカー試合結果
  3. 【寒さ対策・衣類編】☆冬のサッカー試合を10倍たのしむ方法☆防寒対策にモンベル・ジオラインとネックウォーマーがあれば最強♪ レビュー サッカー観戦を10倍楽しむ方法 防寒対策・寒さ対策
  4. 【Q&A】小2の息子です。コーチ2~4人のサッカーチームと同地域のコーチ1名の強豪チームでは、どちらが上達しますか? 全国にあるJリーグクラブが運営するサッカースクール一覧 コーチ2~4人のサッカーチームと同地域のコーチ1名の強豪チームでは、どちらが上達しますか?
  5. 幅広4Eのミズノスパイク「 モナルシーダネオ2 」を買ってもらい大喜びの息子♪ 久しぶりに祖母が訪れ、アルペンに行ってきました。 ミズノスパイク「 モナルシーダネオ2 」を買ってもらい大喜びの息子♪
  6. 【リフティング 1,224回達成!】いやぁ、すごい。本当におめでとう、良かったね♪ サッカー リフティング1224回達成
  7. 夏休み最後の週、サッカースクール練習に向かいました。 夏休み最後のサッカースクール練習
PAGE TOP