投稿者の記事一覧

バロンド

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

  1. クラブチームから少年団に移籍して分かったこと

    サッカー少年団は保護者が大変?!クラブチームからスポーツ少年団に移籍して分かったこと。どちらが大変か?メリット、デメリット

    強豪クラブチームとスポーツ少年団を経験して分かったこと息子は以前、クラブチームに所属していましたが、3年生の終わりに休会。4年生の間は徹底的に基礎技術を学ぼうと週1回のサッカースクールと週2回フットサルスク…

  2. ゴールデンウィークはサッカー三昧

    GW ゴールデンウィークは試合三昧。カップ戦は優勝!

    ゴールデンウィーク(GW)はお出かけしましたか?おそらくサッカーチームに所…

  3. 小学生 リフティング 2961回達成

    おめでとう!☆リフティング 2,961回 記録達成!

    サッカーチームの午前練習が終わって、自宅に戻りお昼を食べて休憩。夕方から久…

  4. ジュニアサッカー 移籍問題 移籍は出来ないと言われた

    【Q&A】ゴールキーパーをしている小学5年の息子。所属チームから契約上、移籍はできないと言われてしまいましたが、ダメなのでしょうか? ジュニアサッカー移籍問題 

    Q : 小学5年の息子はゴールキーパー(GK)です。残りの2年、今よりも強いチームでプレー…

  5. 5年生になり週5日サッカーがんばってます

    【週5日の練習】月水金はスクール、土日は少年団の練習 or 試合で忙しくなってきました。(^^;)

    息子は新学年(5年生)になり、4月から地元の少年団サッカーチームに加入し、下記スケジュール…

  6. 花粉シャワーを浴びながら練習中

    外練習が増えて花粉シャワー浴びながら練習中。トレセン2次選考会に向けてがんばれー(^^)

  7. アシックス サッカースパイク DS LIGHT JR GS キッズ.fw

    【New】いまスクール仲間に人気のかっこいいサッカースパイク「アシックス DS LIGHT JR GS キッズ」

  8. 2023年度JFAトレセンU-11選考会.fw

    【1次選考合格!】2023年度 JFA 県トレセンU-11選考会

  9. 市の選抜選考会に合格

    おめでとう!市の選抜選考会に合格! ジュニアサッカー

  10. ゴールにぶら下がるのは危険。毎年事故が起きている

    【要注意】小学校の体育授業でサッカーゴールが倒れる事故多発。

  11. 花粉症対策 花粉症は水で流すのが一番の対策

    【脅威】今年の花粉はハンパない。子どもにしてあげたい花粉症対策はシャワーで目を洗うこと!

  12. 5年生になりました。今年もがんばります♪

    息子が新チームで初練習。小学校のグラウンドで練習してきました。

  13. 日本人が海外で成功する方法

    【Book】熾烈なサバイバル競争を勝ち抜け!「日本人が海外で成功する方法」松井大輔 レビュー

  14. 4年生息子 サッカーがたのしい!

    4年生も終わり。いよいよ4月から5年生!!「サッカーが本当に好きになったような気がする♪」

  15. 【Q&A】サッカーチームとフットサルチームであれば、ダブル登録(二重登録)ができますか?

    【Q&A】サッカーチームとフットサルチームであれば、ダブル登録(二重登録)ができますか?

  16. 子どもの肩こりと片頭痛 睡眠が大事。大谷翔平選手は12時間睡眠

    小学生に多い肩こりと片頭痛。子どもの片頭痛の原因は「緊張型頭痛」や「寝不足」が原因のことが多い。睡眠が大事!大谷翔平選手は12時間睡眠!

  17. 5年生。お友達の所属するチームに入団決定

    新5年生☆お友達の所属するチームに入団決定!

  18. ジュニアサッカー カップ戦 優勝

    【カップ戦・優勝!】お友達に誘われて試合に合流。6チームが参加して、見事優勝!

  19. Q&A サッカーチームを変えるときはトラブルありますか?

    【Q&A】サッカーチームを変えるときのトラブルってありますか?

  20. 5年生。いよいよサッカーチーム加入

    チームに所属しない1年間を過ごしてきた息子。5年生も今のスクールを続けるのであれば、身体的にもハード。。。

  21. 1対1 ボールを奪われたらスグに取り返す姿勢を身につける

    【お父さんと1対1のサッカー練習】オフェンスはボールを奪われたら必ず取り返す。

  22. 通訳日記 ザックジャパン1397日の記録 読書感想 レビュー

    【Book】ありがとう、ザッケローニ「 通訳日記 ザックジャパン1397日の記録 」。レビュー

  23. サッカー練習お休み 風邪でダウン

    先月に引き続き、お友達のチームからTM(トレーニングマッチ)のお誘いあるも風邪でダウン。。。

  24. バルサアカデミー カナダとオーストラリア閉鎖 破産

    えっ,撤退?「バルサアカデミー・カナダ&豪州」がコロナの影響で閉鎖。次回W杯の開催国カナダ・アメリカ・メキシコ

  25. 下部組織エリートクラスのセレクション

    【驚きの結果に・・・】下部組織エリートコースのセレクション

おすすめ記事

シーバー病 サッカーをしている息子が踵が痛いと言ってきた シーバー病?「踵(かかと)が痛い」と言ってきた息子にした処置は、自主練の休みとストレッチ。

息子が「踵(かかと)が痛い」と言ってきました公園でサッカーの練習中に「お父さん、踵…

サッカー☆クーラーボックスはペットボトルが縦置きにできるタイプが使いやすい 子どもが使うクーラーボックスはペットボトルが縦置きにできるタイプがいい?!サッカー試合におすすめはコールマン?ダイワ?ロゴス?シマノ?保冷力はどう?

6月、朝は空気がひんやりしていて気持ちが良いのですが、日中30℃を超える日が増えてきました…

熱中症対策 牛乳パック氷の作り方 時間は2~3日かかる 【熱中症対策】Jr.サッカー試合☆猛暑で各家庭より牛乳パック氷を持参。牛乳パック氷の作り方。時間は2~3日かかります。

最近の暑さはたまらないですね。子どもたちも暑い中グランドを走り回り大変です。 (^^;)…

すねの痛み、股関節の痛みに加え、ひねりが入ると腰に痛みが出るようになった小6の息子。シンスプリントとは?疲労骨折との違いは? すねの痛み、股関節の痛みに加え、ひねりが入ると腰に痛みが出るようになった小6の息子。教えてもらったストレッチを日々継続中。シンスプリントとは?疲労骨折との違いは?

みなさんのお子さんはケガや関節の痛みなど、いかがですか。うちの子は小4の頃…

夏休み最後のキャンプ合宿に行ってきました 夏休みの〆に夏のキャンプ合宿に行ってきました♪

今年の夏休みは、宿題を7月に終わらせて、8月はサッカーの練習をよく頑張りました。…

サッカー選手のBook

  1. 心が震えるか、否か。香川真司
  2. サッカープレーヤーズレポート 小野剛.fw
  3. サッカー オフザボール

おすすめ記事

  1. 【寿命短し】ほどけないシューズのヒモ「ミズノ ゼログライド」の効果は1.5~3か月。 シューズのヒモ「ミズノ ゼログライド」
  2. 先月の春合宿で息子が見せた大ジャンプ!
  3. 子供におすすめはどれ?首に巻く冷たい「 クールリング 」♪ サッカー試合の休憩時間に使える熱中症対策。持続時間は?28℃、24℃、18℃の違いは? レビュー クールリング 子どもにおすすめ 18℃、24℃、28℃の違い
  4. サッカー試合&練習に身体を冷やすための霧吹き(USB充電式の電動噴霧器) レビュー 電動式の噴霧器(霧吹き)
  5. 【Q&A】鳥かご(ロンド)でボールが奪えないです。どうすれば良いですか? 相手の前に行くと止まってしまう子が多い。タイミングをみて突っ込んでいく勇気を持とう! 鳥かごでボールが奪えない。どうすればいいの?
  6. 【新製品】サッカー用リュック ミズノ バックパック N-XT 40リットル 遠征や合宿、部活にもおすすめ! 33JDC001 ミズノ バックパック N-XT 40リットル
  7. マンションで思いっきりサッカートレーニングができるようになりました♪ マンションでサッカートレーニング
PAGE TOP