投稿者の記事一覧

バロンド

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

  1. サッカー試合が10倍楽しくなる魔法のダブルタッチのやり方 下げたことで届かなくなる

    サッカーが10倍たのしくなる魔法のダブルタッチ!ボールを動かす瞬間に軸足を1歩引くやり方で相手を抜き去るテクニック!

    コーンマーカーを相手にダブルタッチの練習をすると上手くできても、実際の試合では上手くいかず、取られてしまう小学生も多いのでは・・・。高学年になると170cm超の小学生がいますので、どうがんばっても体格差やプレススピ…

  2. ちょんちょんリフティングと足の甲リフティングと太ももリフティング

    【サッカー】ちょんリフのコツと効果。太ももリフできるようになったので” ちょんちょんリフティング ”の練習 ♪

    太ももリフティングの次は " ちょんちょんリフティング " 息子が通うスクールでは…

  3. ミズノスパイク「 モナルシーダネオ2 」を買ってもらい大喜びの息子♪

    幅広4Eのミズノスパイク「 モナルシーダネオ2 」を買ってもらい大喜びの息子♪ 久しぶりに祖母が訪れ、アルペンに行ってきました。

    春休みに祖母が遊びに来てくれました。息子も春休みのスプリングサッカースクー…

  4. 「 アドレナリン ズラタン・イブラヒモビッチ 40才の俺が語る、もう一つの物語 」

    【Book】「メッシは天才、おれは神」。世界でバカ売れしたズラタンの自伝 第二弾「 アドレナリン ズラタン・イブラヒモビッチ 40才の俺が語る、もう一つの物語 」

    「メッシは天才。おれは神」「メッシは天才。おれは神」メディアやファ…

  5. 小中学生に人気のプレゼントランキングBest3!子供の名入れサッカーボールやサーモスの名入れボトルなど

    新学年!サッカー 小中学生に人気のプレゼントランキングBest3!子供の名入れサッカーボールやサーモスの名入れボトルなど☆アディダス、モルテン、スフィーダ、ナイキ、プーマなど。

    新学年☆子供のプレゼントは何がいい?!4月から新学年がスタート!サ…

  6. 小学6年最初の公式戦までに身につけろ!相手陣地で縦スペースを見つけたらドリブル突破!

    小学6年最初の公式戦までに身につけろ!相手陣地で縦スペースを見つけたらドリブル突破!クロス(センタリング)か、運んでシュート or パスができれば「◎」。

  7. 小5の4月に教室で書いた息子の目標。「リフティング2,000回」「スペイン選抜に選ばれること」「ケアレスミスをしない」

    はたして結果は?小学5年4月に教室で書いた息子の目標。「リフティング2,000回」「スペイン選抜に選ばれること」「ケアレスミスをしない」

  8. つま先リフティングにはアディダスのコネクト21がベスト!

    何かが違う!?リフティング練習にはアディダスのコネクト21が一番いい!?小5の息子セレクト。

  9. ナショナルトレセンって何?

    【Q&A】ナショナルトレセンって何ですか?「トレセン」に選ばれるには?「トレセン」は「個」を高めるトレーニングを実施しています。

  10. 試合で使えるプルアウェイ

    【サッカー】試合で使えるオフザボールの動き「プルアウェイ」。2人いれば練習できる!

  11. 2026年ワールドカップからチーム数、試合数、出場枠が変わる

    2026年のワールドカップからチーム数、試合数、出場枠が変わる?!

  12. 久しぶりにお友達とSwitchゲーム

    風邪で休んでいた小5の息子☆久しぶりにお友達を家に招いてNintendo Switchを楽しみました♪

  13. サッカースパイクとトレーニングシューズの違い 写真

    【Q&A】サッカースパイクとトレシューの違いは何ですか?またサッカースパイクはフットサルコートで使っても大丈夫ですか?また小学生はどちらが良いですか?

  14. サッカーボール「 adidas 」と「 molten 」はどっちがいい? 比較レビュー ブログ

    サッカーボール「 adidas 」と「 molten 」の比較。どちらが蹴りやすいか息子に聞いてみた。どちらか選べと言われたら「 アディダス 」かな。メーカーや種類で蹴りやすさが違う?!ボールの選び方

  15. 学校のお友達とサッカー練習

    有名進学塾に通う小学校のお友達から「一緒にサッカーがしたい」と言われ、息子と3人でサッカー練習をしてきました。

  16. 憧れの欧州サッカークラブのスクール指導が受けられる!国内にあるアカデミー一覧。バルサ,ACミラン,ドルトムント,PSG,レアルマドリードなど

    憧れの欧州サッカークラブのスクール指導が受けられる!国内にあるアカデミー一覧。バルサ,ACミラン,ドルトムント,PSG,レアルマドリードなど。体験入会してみよう♪

  17. 治ったばかりなのに、また高熱。冷たい雨の中、サッカー試合。

    うぅー、雨よ止んでくれ!冷たい雨の中、TM(トレーニングマッチ)。病み上がりの息子は寒さも響き、疲労も倍増。厳しい一日に・・・。翌日、熱が出てダウン。(T_T)

  18. コーチ2~4人のサッカーチームと同地域のコーチ1名の強豪チームでは、どちらが上達しますか?

    【Q&A】小2の息子です。コーチ2~4人のサッカーチームと同地域のコーチ1名の強豪チームでは、どちらが上達しますか? 全国にあるJリーグクラブが運営するサッカースクール一覧

  19. 親子でサッカー練習 何をすればいいの? インサイドキック マーカードリブル

    親子でサッカー練習は公園で何をすればいいの?お互い向き合ってボールを蹴る。お父さんがボールを投げて子どもはインサイド、インステップで戻す。

  20. 子どもがインフルエンザB型に。高熱、咳、鼻水

    39.2度の熱。。。コロナ?インフルエンザ?息子が風邪でダウン。高熱、鼻水、咳・・・

  21. サッカースクール 子どもの成長に合わせてスクール変更 練習日の追加

    これからサッカースクールを探す親御さんへ。子どもの成長(レベル)に合わせて変化をつけることも大切。スクール練習日を追加 or 変更したり、クラス変更でもOK!

  22. 【Q&A】小2息子、どっちがいいですか?「強くないけど楽しいチーム」と「厳しいけど強いチーム」。

    【Q&A】小2息子、どっちがいいですか?「強くないけど楽しいチーム」と「厳しいけど強いチーム」。チーム選びは、年齢と性格を考慮して選択。

  23. 50m走を測ってみた。 SK11 巻尺 3倍速 SBM-500

    下部組織サッカースクールのセレクション☆申込に50m走タイムの記入欄あり。2500円の巻き尺(メジャー)を買って測ってみた! SK11 巻尺 3倍速 SBM-500 レビュー

  24. ジュニアサッカー こどもに気迫やガッツを身につけさせたい

    ” 気迫 ” や ” ガッツ ” は簡単に身につかない?!性格が影響してプレーが消極的になることも・・・子どもの成長や性格に合わせたスクール選択も検討してみましょう♪

  25. いつからサッカーボール5号球?4号球と5号球の違いは?

    来年は息子も6年生。いつからサッカーボール5号球?4号球と5号球の違いは? 「モルテン pelada4000」 レビュー

おすすめ記事

SOFSOLEのインソールを買ってみた 子どものサッカースパイク☆靴の中敷き( インソール )親指部分に穴が開いたので、SOFSOLEの中敷きを買ってみた。ZAMSTとどっちがいい?中敷き おすすめ レビュー

うちの子は、小学校4年生くらいまで走るときは ” 踵(かかと) ” から着地してました。…

サッカーA代表と五輪代表の違い 【Q&A】「サッカーA代表」と「五輪代表」の違いは・・・ズバリ年齢!!なぜオリンピックのサッカー男子は年齢制限があるのか?

「サッカーA代表」と「五輪代表」の違いは?「サッカーA代表」と「五輪代表」の大きな…

ディスクマーカーコーン 【息子と練習】サッカーの基本はボールを「止める」「蹴る」「運ぶ」。 ” 三角マーカーコーン “と” ディスクマーカーコーン “で上手になる練習方法♪

サッカーの基本は、「ボールを止める」「ボールを蹴る」「ボールを運ぶ」の3つ…

桐灰カイロ マグマ くつ下に貼るタイプ たすけて~、足先が冷えるー。キツい冬のサッカー観戦に最強の助っ人・・・靴下に貼るマグマのカイロが一番熱い!?(^^)

真冬の動画撮影は寒すぎる~冬のサッカー観戦は寒くてたまりませんね。腰の痛みにも響き…

サッカー試合 一脚「 ベルボン ULTRA STICK SUPER 8 」 サッカー試合☆ビデオ撮影に便利な一脚のご紹介!三脚よりも一脚がおすすめの理由。「 ベルボン ULTRA STICK SUPER 8 」がおすすめ レビュー 

子どものサッカー試合 ビデオ撮影に便利な一脚をご紹介♪我が家では、子どものサッカー…

サッカー選手のBook

  1. サッカー本 明日やろうはバカヤロー 遠藤保仁
  2. アオアシ 1巻 小林有吾 大人気のサッカー漫画 レビュー 
  3. シャビ バルサに生きる

おすすめ記事

  1. 【Q&A】ジュニアユースはどう選べばいいですか?ちょっと遠方のジュニアユースチームは受けた方がいいですか? ジュニアユースの選び方 遠方のジュニアユースセレクションは受けた方がいいですか?
  2. 2026年のワールドカップからチーム数、試合数、出場枠が変わる?! 2026年ワールドカップからチーム数、試合数、出場枠が変わる
  3. うぅー、雨よ止んでくれ!冷たい雨の中、TM(トレーニングマッチ)。病み上がりの息子は寒さも響き、疲労も倍増。厳しい一日に・・・。翌日、熱が出てダウン。(T_T) 治ったばかりなのに、また高熱。冷たい雨の中、サッカー試合。
  4. 夏の熱中症対策☆コンビニに売っている500mlペットボトルを凍らせたジュースが便利!お茶、スポーツドリンクが カッチカチ!お弁当用のアイスとしてもGood♪セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート等でゲットしよう! 夏の熱中症対策☆コンビニに売っている500mlペットボトルを凍らせたジュースが便利!セブンイレブン、ローソン、ファミマ
  5. 【Q&A】子どもが「サッカーを習いたい!」と言ってます。サッカースクールの選び方を教えてください。(フットサルスクールの選び方) サッカーを習いたい。サッカースクールの選び方
  6. 【最悪の4才スクール体験】ミニゲームで、まったく走らない息子の姿にコーチも声がけを諦めた。。。 サッカー試合で走らない息子
  7. 【もう一つの下部組織セレクション】難関ジュニアユースに挑戦! 小6 難関ジュニアユースのセレクションに挑戦
PAGE TOP