4年生

【小学生・高学年】サッカー少年・少女のクリスマスプレゼントは何にする?おすすめは?

サッカー少年・少女 クリスマスプレゼント何にする?

いまワールドカップで大盛り上がりですね。
息子もサッカー楽しんでますよ~。

12月は子どもたちが大好きなクリスマス。

息子は
「あれがいいなぁ~。これかなぁ~」
と言っては、まだプレゼントが決まっていない様子です。

そこで今回は、小学生のサッカー少年・少女におすすめのクリスマスプレゼントをピックアップしてみることにしました。

第1位 「FIFA 23 Legacy Edition 」Switch

今年一番のおすすめは
やはり「 FIFA 23 Legacy Edition 」ですかね♪

ニンテンドースイッチ(PS5など)を持っている人へのおススメになってしまいますが、「 FIFA 23 Legacy Edition 」は想像を超えた面白さを提供してくれました。

「 FIFA 23 Legacy Edition 」は
今年9月に発売されたのですが、

価格はなんと3,600円前後なんです。

(2022年11月現在)

ニンテンドースイッチのソフトの中ではお手頃価格ですよね。

ただ過去の「FIFAシリーズ」のレビューコメントを見てみると、
・動きがカクカクしている
・Jリーグがない
・バグが多い
などなど
気になるコメントのオンパレード。

購入を躊躇ってしまいますよね。。。

ところが・・・

実際に対戦プレーをしてみると、

「めっちゃ面白い!」
「買ってよかった!」

息子も大喜びでした。
私も楽しんでます。

試合中に実況が入るのもいいですし、有名選手もいますのでパスをつないで最後にシュートが打てると盛り上がります。

細かいところを見れば「えっ?」と思わせる箇所もありますが、息子も私も気にならず、想像以上にリアルな映像で内容にも満足しています。

これは親子で楽しめるので最高です♪

ニンテンドースイッチ FIFA 23 Legacy Edition の価格

・楽 天     3,740円~(送料込)
・Amazon     3,455円~(送料込)
・Y!ショッピング 3,780円~(送料込)
2022年11月現在

\ これは楽しい♪ /

第2位 サッカーボール ワールドカップデザイン

第2位はやはり「サッカーボール」。

息子もワールドカップの国際公認ボールを欲しがっているのですが、5号球(中学生以上)しかないことと、練習ボールで2万円はちょっと考えちゃいますよね。

小学生は、4号球なので十分喜んでくれると思います。

20,000円前後の5号球と、デザインは同じの 5,000円前後の4号球の違いです。
↓ ↓ ↓

5号球4号球
価格21,480円5,000円前後
ブランドアディダスアディダス
材質フェイクレザーフェイクレザー
大きさ5号球
(中学生以上)
4号球
(小学生)
表面W杯特殊面五角形と六角形
サイズ
重さ
22 x 22 x 22 cm
640 g
20.5 x 20.5 x 20.5 cm
380 g
その他国際公認球
検定球
サーマルボンディング
検定球
サーマルボンディング

ワールドカップのデザインは同じで、4号球ボールは五角形と六角形の面で構成されています。

↓ ↓ ↓ 国際公認級はアディダスのロゴの部分を見ると、丸みのある三角形になってますね。

アディダス サッカーボール 5号球 国際公認球 検定球

サッカーボールの価格

・楽 天     4,930円~(送料込)
・Amazon     4,930円~(送料込)
・Y!ショッピング 5,900円~(送料込)
2022年11月現在

\ ワールドカップの記念に! /

第3位 レガース(フットガード)

レガース(すね当て)はサッカー試合で必須の道具なので持っていると思いますが、毎日使っているとクサくなってきますよね。特に夏はスゴいです。

予備があると洗いながら順番に使っていくことができますので喜ばれます。

新しいものは子どものテンションもアップしますので、人気のナイキ・レガースはプレゼントにおすすめです♪

ナイキ レガース Sサイズの価格

・楽 天     2,600円~(送料込)
・Amazon     2,398円~(送料込)
2022年11月現在

第4位 サッカーゴール

お父さんと公園で練習しているお子様には、シュート練習に大活躍のサッカーゴールがおすすめです。

我が家でもサッカーゴールを買って失敗もしてきましたが、フレームやネットの丈夫さを総合的にみると「MIKASA(ミカサ)ポップアップ式 サッカーゴール」 がイチオシです。

一番最初に買ったサッカーゴールは、1~2回の使用でネットが切れてきましたが、ミカサのサッカーゴールはすでに1年半ほど使っていますが、いまもゴールネットが破れることなく満足です。

1~2回の使用でネットが切れてきた記事はこちら

さすがにフレーム部分にシュートが何度も当たってますので、曲がってしまったこともありますが、戻して問題なく使えてます。

ポップアップ式サッカーゴールは「MIKASA」がおすすめ

以前にサッカースクールの見学に行ったとき、下記のような組み立て式ゴールを使ってました。フレームがネットの後ろにあるので、壊れにくい印象でした。

これなら組み立て式でも良いかもしれませんね。

第5位 メッシ ハンデをのりこえた小さなヒーロー

これはメッシが表舞台に立つまでの物語。

息子も ” おもしろかった ” と私に薦めてきました。(笑)

これはメインのクリスマスプレゼントではなく、年末年始に読んでもらうサブのプレゼントに良いかなぁと思います。

\ サッカー少年へのプレゼントに最適♪ /

「 メッシ ハンデをのりこえた小さなヒーロー 」をプレゼントする >>>

人気の関連記事
わずか1秒!スクール前の体温チェックに非接触型体温計♪
はじめよう!バランスディスクで体幹トレーニング
ほどけないシューズのヒモ「ミズノ ゼログライド」は寿命が短い?

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. めっちゃ明るいLEDライト オーライト Seeker 4 pro 小学生年代☆他の子がやらない冬の自主練!すぐ暗くなる秋冬は強力L…
  2. シーバー病 サッカーをしている息子が踵が痛いと言ってきた シーバー病?「踵(かかと)が痛い」と言ってきた息子にした処置は、…
  3. 小学5年生の息子 サッカースペイン遠征セレクション いよいよ合格発表 【 スペイン遠征 第3話 】「合格発表」。落選?合格?はたして選…
  4. 日本代表国際親善試合 vsカナダ 【本日!TV中継】サッカー日本代表 国際親善試合 日本 vs カ…
  5. 息子がゴールデンエイジになりました♪ 息子もゴールデンエイジ枠 ♪ 少し遅れて成長加速か!?
  6. サッカー 夢に向かってその調子でがんばれ! 【サッカースクール】ミニゲームで積極的なプレーに感心。その調子で…
  7. サッカー。そのプレスで相手が怖がるか?気迫が必要! 【ボールを奪え】そのプレスで相手FWが嫌がるか?ボールを奪われる…
  8. practice 苦手な鳥かご練習(4対1) サッカーボールを追いかけ回すだけでは…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. コーチングボード
  2. 岡崎慎司 未到 奇跡の一年
  3. サッカー観戦 試合会場に持っていくと楽しくなるグッズ Best5

サッカー選手のBook

  1. 心が震えるか、否か。香川真司
  2. 君たちはどう生きるか 吉野源三郎 羽賀翔一
  3. 【Book】ブラジルの絶対的エース「ネイマール 父の教え、僕の生きかた」

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP