目次
リフティングが10回できるようになるコツ
公園で練習をしている姿を見ると、子どものリフティング回数をなんとか増やしてあげたくなりますよね。。。
ただ子どものリフティング練習をみて、親がアドバイスしてもほとんど回数は伸びないです。
というのも、
リフティングが10回できるようになるコツというのは、とにかく繰り返し練習をして体で覚えるしかないからです。
フェイントやドリブルなどであれば、アドバイスをした日に改善できることもありますが、リフティングは出来るようにはならないです。
野球の外野フライを思い浮かべてみてください。
バッターが打った瞬間に角度や距離、上空に強い風が吹いていれば全てを予測して落下地点に入ってますよね。あれってものすごい計算を瞬時に行っているのですが、人間ってすごい能力を持っているなぁといつも感心してしまいます。
もちろん狂いのない場所に移動してキャッチするには訓練が必要です。
リフティングも蹴り上げたボールの落下地点を読んで(計算して)、つま先で拾ってまた蹴り上げての繰り返しです。足を上げるタイミングや当てるポイントが少しズレてしまえば、ボールはとんでもない方向に飛んでいってしまいます。
リフティングもボールが落ちてくるスピード、足先を上げるタイミング・当てるポイントなど、的確に体が動いてくれるようになるまで練習するしかないのです。 |
ボールのどこを蹴るとか、指の付け根あたりにボールを当てるとか基本的なことはありますが、子どもが記録更新したら
「やったねー!!」
「おー、〇回クリア♪」
一緒に喜んであげるだけで良いと思います。それだけでやる気パワー全開です。
できるようになるまで個人差ありますが、
まずは10回目指してがんばってください。
回数が増えていけば自然と集中力や忍耐力も身について50回、100回とできるようになります♪
・リフティングにおすすめの4号級ボール
・【リフティング 1,224回達成!】いやぁ、すごい。本当におめでとう、良かったね♪
↓ ↓ ↓ 自宅で練習する場合、ボールによって防音対策にもなりますので、ぜひ参考にしてくださいね。
大人がリフティングのコツを頭に入れながら練習しても、スグにはできるようにならないです。
試しにサッカーの経験がないお父さん、お母さんも「ボールの中心を蹴る」等を頭に入れながら、つま先リフティングに挑戦してみてください。
「リフティングのコツ」を頭に入れながら練習をしても、ほとんどの人が10回できずにその日の練習が終わってしまうと思います。つま先リフティングはホントむずかしいのです。。。
■10回リフティングができるようになるための練習 ・ボールの中心を蹴る ・指の付け根あたりにボールを当てる ・蹴り上げたときボールがヒザ上(腰あたり)にくるようにする ※慣れてきたり、体が大きくなってきたらヒザ下の「ちょんリフ」に挑戦してもよいですが、低学年の子はヒザ下が短いため難易度が高くなりますので、最初はヒザ上にくるように蹴り上げます。 ・とにかく沢山繰り返すことです。 |
リフティングは初めての楽器演奏に似ている?!
リフティングは、初めての楽器演奏にも似てるかもしれないですね。
例えば、バイオリンやギターの「ドレミファソラシド」を教えてもらっても、スグにキレイな音が出るようにはならないですよね。音がかすれてしまったり、押さえる弦を間違えてしまったりと、やはり繰り返し練習をするしかありません。
誰かがその間違いに気づいて、
「押さえる弦を間違えてるよー」
と注意をしたところで、音を聞けば分かることですし、弾いている本人がマニュアルでも参考にしながらも何度も練習するしかないですよね。
大人が一生懸命に練習してすぐ出来ないことは子供でも難しいのです。
とにかく日々練習を重ねることでリフティング10回の壁は超えられます。
できれば10回達成するまでは、毎日挑戦してほしいですね。せっかく覚えはじめた感覚を忘れないように、できるだけ毎日練習することがポイントです。
とりあえず10回できるようになるまで、ニンジンをぶら下げても良いかもしれません。リフティング10回できるようになれば、あとは20回、30回と回数も増えていきますので、自主的に取り組むようになるはずです。
まずはワンバウンドリフティングで練習しよう!
ワンバウンドリフティングというのは、ボールを地面に落として、ワンバウンドしてきたボールを足先でタッチ。これを繰り返し行うリフティングの練習を「ワンバウンドリフティング」と言います。
慣れないうちは、この「ワンバウンドリフティング」から始めてみましょう。
ワンバウンドリフティングがある程度できるようになってきたら、蹴り上げる高さを一定に保ってみたり、できるだけ自分の立ち位置が動かないよう丁寧に蹴り上げる練習をします。最初は利き足だけでOKです。
子どもがリフティングの練習を始めた頃というのは、2~3回、うまくいって5回前後です。うちの子もそうでした。特につま先リフティングは難しいので、練習の積み重ねが大切です。
現在、息子の記録は357回で、500回を目指して練習中です。
500回目指しているのは理由がありまして、フットサルスクールのチーム分けに関係しています。詳しくは「4000回超の子もいるフットサルスクール >>>」を見てくださいねー。
350回をクリアした息子も、集中力が欠けていたり、ちょっとしたことで10回前後で落としてしまうことがあります。
リフティングを始めたばかりの子が、なかなか10回クリアできないのもなんとなく分かってもらえたと思いますが、とにかく反復練習です!
がんばってください!
息子もがんばってます。
この記事へのコメントはありません。