息子のサッカー記5年生

  1. Jクラブ・川崎フロンターレ アカデミースカウトが見ているところ

    川崎フロンターレのアカデミースカウトが見ているところはココ!ジュニアユースは大人気!

    川崎フロンターレのサッカースタイルは「Aggressive&Toughness」。アグレッシブに攻撃と守備を行い、タフに最後まで戦い抜ける選手が求められています。さてさて川崎フロンターレのある神奈川県川崎市…

  2. 三苫選手は小学生の頃から1対1が大好きだった

    分かっちゃいるけど止められない三苫薫選手のドリブル。小学生の頃から1対1が大好きだった。 by 田中碧選手

    最高峰のプレミアリーグ・ブライトンに所属する三苫選手が得意のドリブルで大活躍。…

  3. 息子よ、サッカーだけじゃなくオンライン英会話もがんばるんだよ。

    小5息子☆「サッカー」と「オンライン英会話」もがんばってます。国語も算数もがんばるんだよ~♪

    いまクラスに1~2人はサッカースクール(サッカーチーム)に通う子供がいると言われてますが、…

  4. 部員が11人集まらない?!元Jリーガーの大久保嘉人選手を輩出した”国見中”。

    えっ??元Jリーガーの大久保嘉人選手の出身校「国見中サッカー部」の部員が4人だけに?!

    全国選手権を6度も制覇したことのある強豪校・国見中の部員が集まらないとニュースになっていま…

  5. ジュニアサッカー 海外チームも参加する夢のあるサッカー国際大会

    海外チームも参加する夢のあるサッカー大会!素晴らしいイベントに参加させていただきました!

    ありがたいことに、以前、海外チームも参加するサッカー大会に出場させていただいたことがありま…

  6. サーモス水筒の取っ手が壊れた

    とうとう水筒が壊れた。。。容量も1.5㍑から2㍑にアップ予定。

  7. 小学生と言えど、サッカーチームは競争社会。公式戦に出れない?親子で心穏やかに過ごしたいなら、まずは練習メインの「サッカースクール」がおすすめ♪

    小学生と言えど、サッカーチームは競争社会。公式戦に出れない?親子で心穏やかに過ごしたいなら、まずは練習メインの「サッカースクール」がおすすめ♪

  8. FIFAランキング2023 日本19位にランクアップ

    FIFAランキング☆日本が1ランクアップの19位に!!!

  9. サッカーチーム少年団 しばらくお休みいただきます。

    【前回の続き】”しばらくお休みさせていただく”と伝えた後、喫茶店へ。土日のチーム練習はどうする?

  10. スポーツ少年団 フル参加できない 休み

    どうする?少年団に入団して5ヶ月。やはりチーム練習を休むのはNGか・・・。(*_*;

  11. 子どもの野球離れの原因は?保護者の負担が大きいことも影響?

    「子どもの野球離れ」の原因はサッカー人気?重すぎる保護者の負担も影響か?少年団のサッカーチームも負担は小さくない!?

  12. 今年は下部組織のセレクションに挑戦!

    今年は下部組織のセレクションに挑戦!新チームに入団をして5か月。チームとスクールのスケジュール調整の難しさに・・・。(^^;)

  13. 小学5年 夏休みを楽しみながらサッカー練習

    【小学5年息子】夏休みの練習。ドリブル、インサイドキック、1対1の強化、シュート練習・・・(^^)

  14. 夏休み フットサルコートをレンタルしてみた

    【夏休み練習♪】フットサルスクールのコートレンタルでシュート練習してきました!

  15. 熱中症対策 牛乳パック氷の作り方 時間は2~3日かかる

    【熱中症対策】Jr.サッカー試合☆猛暑で各家庭より牛乳パック氷を持参。牛乳パック氷の作り方。時間は2~3日かかります。

  16. 人工芝の火傷対策

    サッカー☆夏の人工芝グランドは60~70℃。火傷(やけど)する恐れあり。子どもにも伝えて人工芝対策をしましょう!

  17. ジュニアサッカー。天然芝でサッカー試合

    わぉ!サッカー試合で、はじめての天然芝グランド♪緊張を感じさせない伸び伸びとしたプレーに感動!

  18. 【ジュニアサッカー】6年生の公式戦に参加。良い経験になりました。

    6年生のサッカー公式戦に参加させていただきました♪たのしくプレーできたと大満足!

  19. サッカー 試合観戦の声援いろいろ

    おもしろい試合観戦の声援いろいろ

  20. オフサイドの新ルール スウェーデン、オランダ、イタリアの3カ国で試験運用

    数年前に話題となり見送りとなっていた「オフサイド新ルール」。3カ国で試験運用を開始!

  21. 今年もマンション駐車場にツバメが帰ってきた

    今年もツバメが戻ってきた♪息子はいつもサッカー練習に向かう前にチェックしてます。(^^)

  22. 小学生からサッカー漬けの日々 燃え尽き症候群 バーンアウト 

    【プロを目指していた20代男性】小学生の時も友達と遊ばずサッカーの日々。中学高校もサッカー漬け。大学ではサッカーやらずに遊び中心の生活に。

  23. 風邪に飲むこんにゃくゼリー

    家族で高熱地獄。。。息子38.9度、妻38.7度、そして私39.7度。体調不良で食欲がないときは「飲むこんにゃくゼリー」を流し込もう!

  24. ジュニアサッカー 公式戦 ベスト4進出!

    息子所属チーム 公式戦 ベスト4進出!決勝トーナメント 

  25. ジュニアサッカー 公式戦 グループリーグ突破

    サッカー公式戦 グループリーグ突破!

おすすめ記事

【Q&A】小5の息子がサッカーの試合で活躍できないので観ているとイライラしてしまいます。アドバイスしてあげたいのですが、サッカー経験がありません。どうすれば良いでしょうか。

サッカーを習い始めたばかりの子どもだけでなく、そこそこ経験年数のある子どもの試合でも、ドリ…

試合でボールが奪えない・・・まだ線の細い小学5年の息子。身体の大きい子から「ボールを奪うには?」。「体を当てる」練習が効果あり! サッカー試合でボールが奪えない・・・まだ線の細い小学5年の息子。身体の大きい子から「ボールを奪うには?」。「体を当てる」練習が効果あり!

小学5年生くらいだと、まだまだ線の細い子が多いですが、子どもが試合中にドリブルしていると相…

【Q&A】質問です。サッカースクールではインサイドキックの練習はしないのですか? 「インサイドキックの正しい蹴り方と練習方法」

サッカースクールではインサイドキックの練習はしないのですか?はい、特別なメ…

【Q&A】小2息子、どっちがいいですか?「強くないけど楽しいチーム」と「厳しいけど強いチーム」。 【Q&A】小2息子、どっちがいいですか?「強くないけど楽しいチーム」と「厳しいけど強いチーム」。チーム選びは、年齢と性格を考慮して選択。

Q : 小2息子、サッカーを習いたいと言っています。お友達の通っているチームは、指導が厳し…

お友達から悲しいお知らせ「おれサッカーやめる。またどこかで会おうな」。

おれサッカーやめる。またどこかで会おうな。衝撃的でした。息子が1~…

サッカー選手のBook

  1. グアルディオラのサッカー哲学
  2. サッカー本 明日やろうはバカヤロー 遠藤保仁
  3. 道ひらく、海わたる~大谷翔平の素顔

おすすめ記事

  1. 【Book】悪童・ズラタンが好きになる本『I AM ZLATAN ズラタン・イブラヒモビッチ自伝』 身長は?背番号は?レビュー I AM ZLATAN ズラタン・イブラヒモビッチ自伝 レビュー 本の紹介
  2. リフティング500回まであと57回で「ボトッ」。(^^;) よく頑張りました! サッカー リフティングの練習
  3. 「今だけドリブル」で大活躍!息子も自陣から相手ゴール前まで運ぶことが増えました♪
  4. 先月の春合宿で息子が見せた大ジャンプ!
  5. 「ガッツ」が足りない息子。とうとう下の学年の子に先を越されちゃいました。いまは得意なものを伸ばしてます。 サッカー ガッツがない 息子 子ども
  6. 【もう一つの下部組織セレクション】難関ジュニアユースに挑戦! 小6 難関ジュニアユースのセレクションに挑戦
  7. 【Book】遠藤選手の趣味はゴルフや釣り。明日やろうはバカヤロー/遠藤保仁 サッカー本 明日やろうはバカヤロー 遠藤保仁
PAGE TOP