3年生

リフティング500回まであと57回で「ボトッ」。(^^;) よく頑張りました!

サッカー リフティングの練習

当たり前ですけど
冬の公園は寒いですね。。。

陽が暮れるのが早いのでマンションのコミュニティルーム(トイレ付)でトレーニングをしてきましたが、久しぶりに公園で練習をしてきました。

軽く身体を温めるためにウォーミングアップ。
さぁ、今日も張りきって頑張っていきましょー。(^^)

マンションの部屋で自主トレするときの防音対策はこちら

リフティング500回に挑戦!

今回は外でしかできないシュートドリブルの練習を予定していたのですが、先客(小学生)がいてスペースが確保できず、息子が「リフティング500回」に挑戦しました♪

フットサルスクールには同じ学年で1500回オーバーの子もいるので、早く1000回達成したいと言ってますが・・・まずは500回です。

サッカーとフットサルの違い。子どもを通わせるならどっち?

はたして何回できるのか?
たのしみです。

300回超が2回。そして・・・。

なかなか1回で目標回数に行くことはないですが、何度かトライしているうちに300回超を2回達成してました。

「今日は500クリアできそう!」

ほんと上手になりました。

息子がリフティングに夢中になっている間、
「明るいうちにドリブルの練習がしたいなぁ」
と思いましたが、まだ公園の中央を陣取る小学生がいましたのでリフティングを継続。

息子の集中力とボールさばきの安定感が増したなぁと
リフティングを見ていて感じます。

420、421、422、423、424、425・・・

もしかして500回超えられるかも。。。
そう思わせる安定したリフティングで目標達成も間違いない・・・と思った瞬間、

ボトっ・・・(-_-;)
「あっーーーーー」

落としてしまいました。

それでも「443回」は息子の記録なので喜んでました。500回達成はお預けとなりましたが、また挑戦していきたいと思います。

「よかったね!次回は1000回目指してやってみよう」
「うん」

これで満足してたらダメだよーとは伝えましたが、内心はすごいなぁと感心してます。3年生でリフティング443回って昔なら、そこそこスゴイですよね。。。

私はリフティングを4年生から始めたのですが、担任の前で「〇回」出来たのを喜んだのを覚えています。回数は恥ずかしくて言えないですけどね。(^^;)

リフティングが 10回できるようになるコツ >>>

息子はサッカーチーム内で下のレベルですが、この1年で基礎がしっかりしてきました。まだまだ課題も盛りだくさんですが、プレーのスピードとキックの精度をさらに高めていきたいと思います。

応援よろしくお願いいたします♪

\ 初心者向け リフティングボール /

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. 子ども スパイク自慢 かわいい子どものスパイク自慢合戦!「オレのスパイクの方がいいぜ!…
  2. 県トレセン 不合格 トレセン2次選考会 落選。。。
  3. ゴール前でハンド 【週末の試合結果】ふわりと浮いたボールを思わず手ではたいた選手に…
  4. ドキュメント宇宙飛行士選抜試験 【Book】夢に挑戦した10人の感動の物語「ドキュメント 宇宙飛…
  5. 松井大輔選手 ☆マジかっ☆松井大輔選手は15才でPSG(パリ・サンジェルマンF…
  6. 長友佑都 体幹トレーニング20 【Book】ヘルニア、腰痛の方にもおすすめ「長友佑都 体幹トレー…
  7. ロナウジーニョ The Smiling Champion 【Book】ブラジルで成功したければ「サッカー」か「音楽」か。練…
  8. マンションでサッカートレーニング マンションで思いっきりサッカートレーニングができるようになりまし…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. ミズノ ゼログライドシューレース
  2. トレーニングシューズはアディダスの「X Speedflow.4 TF」
  3. ビクセン 6倍単眼鏡 双眼鏡との比較
  4. シューズのヒモ「ミズノ ゼログライド」
  5. サッカー観戦 試合会場に持っていくと楽しくなるグッズ Best5

サッカー選手のBook

  1. サッカー オフザボール
  2. 宇宙飛行士選抜試験 ファイナリストの消えない記憶 内山崇
  3. グアルディオラのサッカー哲学

息子(3年生)のサッカー記

  1. 公式戦にレガースを忘れた。試合に参加できない
  2. ジュニアサッカーワールドチャレンジ2023
  3. 息子が選んだスパイクはナイキのTIEMPO

Q&A

  1. ジュニアサッカー シュートが左に流れてしまう
  2. ジュニアサッカー 移籍問題 移籍は出来ないと言われた
  3. 【Q&A】サッカーチームとフットサルチームであれば、ダブル登録(二重登録)ができますか?
PAGE TOP