5年生

わぉ!サッカー試合で、はじめての天然芝グランド♪緊張を感じさせない伸び伸びとしたプレーに感動!

ジュニアサッカー。天然芝でサッカー試合

子どもたちの練習環境が良くなってますね。

いま子どもたちは本当に恵まれた素晴らしい環境でサッカー練習ができてますね。

まだまだ土グランドで練習や試合をしているサッカーチームもたくさんありますが、試合等では人工芝グランドを使うことも増えてきました。

クラブチームや資金の潤沢なサッカースクールは、人工芝グランドで練習をしていますし、自前の人工芝グランドを持つサッカーチーム、サッカースクールもありますしね。

人工芝はケガをしやすく、体の負担も大きいと言われてますので、けっして良いことばかりではないのですが、土グランドもデコボコで足を取られたり、転べば血が出てきますしね。

土グランドの場合、試合前はゴールの移動やライン引き、練習後にはトンボを使ってグランド整備も必要です。

実際に人工芝と土グランドを経験している息子をみて感じたことは、やはり土グランドの方が生キズが多いです。

ボールもキレイに転がって、スライディングもしやすい人工芝。雨の降った後も水はけが良いのも大きなメリットですよね。

プロと同じ天然芝グランドで試合♪

以前のサッカー大会で、なんと天然芝グランドで試合をすることがことができました。天然芝は手入れも大変で管理費用もかかりますので、大変なんですよね。。。

そのようなグランドで試合ができるなんて、
うらやましいですね。。。(^^)

さすがに観客席は空席が目立ちましたが、満席での試合も経験させてあげたいですね。

緊張するだろうなぁ。(^^)

大会に参加しているサッカーチームは多く、すべてのチームが天然芝グランドでプレーできたわけではないので、息子はある意味ラッキーでした。

全試合を天然芝グランドでやれたわけではありませんが、天然芝グランドでプレーができて良かったと言ってました。

米国MLSの一部クラブは人工芝を使用。メッシが張替えを要請

今回メッシが移籍したリーグのMLS(メジャーリーグサッカー)は、一部のクラブで人工芝グランドが使われています。

メッシは

「人工芝はケガの危険性が高く、体への負担が大きいため、試合後の体力回復にも時間がかかる」

として天然芝への張替えを要請。

過去にもMLSでプレーしたベッカムやイブラヒモビッチも天然芝への張替えを要請したようですが、財政面や管理面のハードルが高く実現しませんでした。

今回は世界一のスーパースター・メッシの要請ということもあり、MLSの各クラブが天然芝への張替えを受け入れる方向で話を進めています。

さすがメッシはプレーだけでなく、発言もパワーがありますね。
2026年には、アメリカ・カナダ・メキシコの3カ国共催でFIFAワールドカップが開催されるので、ちょうどよいタイミングかもしれませんね。

人気の関連記事
家族で高熱地獄・・・息子38.9度、妻38.7度、そして私39.7度。
プロを目指していた20代男性。小中と友達と遊ばずサッカーの日々・・・
トレセン2次選考会、落選。
息子所属チーム 公式戦ベスト4進出!

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. シュート 【週末の試合結果】得意の左足で息子が決めた!
  2. 僕は自分が見たことしか信じない 内田篤人 幻冬舎文庫 【Book】内田篤人氏(ウッチー)が書いた本「僕は自分が見たこと…
  3. 小学4年生と中学生でミニゲーム対決 【フットサルスクール】中学生とミニゲーム!いい経験させてもらいま…
  4. シャビ バルサに生きる 【Book】世界最高峰のFCバルセロナで評価された選手の自伝「シ…
  5. リフティングの練習 723回達成!! 【リフティング 732回達成!】ゴールデンウイークに公園で練習♪…
  6. 小学生からサッカー漬けの日々 燃え尽き症候群 バーンアウト  【プロを目指していた20代男性】小学生の時も友達と遊ばずサッカー…
  7. 小6 ジュニアユース練習体験会 申込順で加入できるジュニアユース 【第4弾】申込順で加入できるジュニアユース体験練習会に参加してき…
  8. 部員が11人集まらない?!元Jリーガーの大久保嘉人選手を輩出した”国見中”。 えっ??元Jリーガーの大久保嘉人選手の出身校「国見中サッカー部」…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. ビクセン 6倍単眼鏡 双眼鏡との比較
  2. バンテリン サポーター ひざ専用 大きめ Lサイズ
  3. チームレベルが簡単にあがる5つの約束事 レビュー

サッカー選手のBook

  1. サッカープレーヤーズレポート 小野剛.fw
  2. サッカー店長の戦術入門 「ポジショナル」vs.「ストーミング」の未来 光文社新書 龍岡歩
  3. サッカー本 明日やろうはバカヤロー 遠藤保仁

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP