5年生

FIFAランキング☆日本が1ランクアップの19位に!!!

FIFAランキング2023 日本19位にランクアップ

先日発表されたFIFAランキング。

なんと日本が1ランクアップの19位になりました!

1位~10位で順位の変動があったのは、国際Aマッチ2連勝のポルトガルが8位に浮上、1勝1分だったイタリアが9位に後退したのみ。

アメリカは2021年2月時点では「22位」だったのですが、徐々に順位を上げてきて、いまは「11位」。次回のオリンピックはアメリカ、カナダ、メキシコの合同開催ですから、盛り上がりそうですね。

日本のランキングもこれからまだまだ上がっていきますので、楽しみですね♪
がんばれー、日本!

FIFAランキング1位~30位は下記の通り。

順位国名
1アルゼンチン
2フランス
3ブラジル
4イングランド
5ベルギー
6クロアチア
7オランダ
8ポルトガル
9イタリア
10スペイン
11アメリカ
12メキシコ
13モロッコ
14スイス
15ドイツ
16コロンビア
17ウルグアイ
18デンマーク
19日本
20セネガル
21イラン
22ペルー
23スウェーデン
24ウクライナ
25オーストリア
26韓国
27オーストラリア
28セルビア
29チュニジア
30ポーランド

人気の関連記事
サッカースクールの選び方
子どもの動画撮影には、自立脚付きの一脚が便利!
マンションの防音対策には4cmマットに人工芝を敷いてみました♪

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. ゴールデンウィークはサッカー三昧 GW ゴールデンウィークは試合三昧。カップ戦は優勝!
  2. 日本とスペインサッカーの違い 渡西した11才の少年が語る日本とスペインサッカーの違い
  3. スポーツ少年団 フル参加できない 休み どうする?少年団に入団して5ヶ月。やはりチーム練習を休むのはNG…
  4. ジュニアサッカー 15分マラソン始めました。マラソン大会やサッカー試合で走り切れる体力作り 小学5年☆15分マラソン始めました♪マラソン大会やサッカー試合で…
  5. サッカープレーヤーズレポート 小野剛.fw 【Book】サッカープレーヤーズレポート 小野 剛 オランダ名門…
  6. ゴールにぶら下がるのは危険。毎年事故が起きている 【要注意】小学校の体育授業でサッカーゴールが倒れる事故多発。
  7. サッカー オフザボール 【Book】サッカー オフ・ザ・ボール ボールを持っていないとき…
  8. ジュニアサッカーワールドチャレンジ2023 世界にはばたけ!予選を突破した本大会出場チームが決定!「U-12…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. サッカー試合 一脚「 ベルボン ULTRA STICK SUPER 8 」
  2. 続ける技術、続けさせる技術 木場克己
  3. サーモス(THREMOS) 真空断熱スポーツボトル 1.5L タイガー(TIGER)MBO-D080 0.8L
  4. 電子ホイッスル
  5. ZAMST Body mate を買ってみた感想 レビュー コメント

サッカー選手のBook

  1. サッカー止める蹴る解剖図鑑
  2. 心が震えるか、否か。香川真司
  3. モチベーションを劇的に引き出す 究極のメンタルコーチ術 レビュー

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う商品などのリンク広告が含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

Q&A

  1. 【Q&A】サッカースクール or チームによって子どもとの接し方・教え方が違うと聞きました。実際はどうなのでしょうか?
  2. 潤沢な資金を持つ中国サッカーは今後どうなる?
  3. 中学校にサッカー部がない場合 地域のクラブチームを探す

息子のサッカー記

  1. なぜ少年野球の人気が下がっているのか? 褒めて育てる指導法に変えて部員も倍増!
  2. ケガの多い息子。市トレセンを辞退。公式戦や大会を優先
  3. スクールまでの移動はアイマスクで仮眠
PAGE TOP