Q&A

【Q&A】子どものサッカー留学はいくらかかるの?(小学生・中学生)短期、長期の費用。スペイン イギリス ドイツ イタリア ブラジル アルゼンチン

子どものサッカー留学はいくらかかるの?(小学生・中学生)短期、長期の費用。スペイン イギリス ドイツ イタリア ブラジル アルゼンチン

子どものサッカー留学はいくらかかるの?

子どものサッカー留学っていくらかかるのでしょうかね?
わたしも息子がサッカーをたのしんでいるので知りたくなり、少し調べてみました。

語学留学は情報も豊富ですねぇ。。。
ちょっと検索したらたくさん出てきました。

これなら語学学校に行くためのスクール申込(ESL)、航空チケット、宿泊施設等、代理店を通さず個人で完結できる人もいると思うので、仲介手数料も取られず、必要最低限の費用で留学することも可能でしょうね。

語学だけなら自宅でできる 月額6,480円でレッスンが24時間受け放題 というオンライン英会話もありますしね。ほんとネットの普及で消費者にとってうれしい価格破壊が進んでいます。

↓ ↓ ↓ オンライン英会話は、講師も教材もしっかりしている ネイティブキャンプ エイゴックス がいいかもです♪

サッカー留学は、まだ情報も不足ぎみなのと、長期となると小学生、中学生という年齢もネックになりますよね。言葉のまったく通じない国に送り出すのはやはり心配です。

「サッカー留学」も「語学留学」も、少なからず反対意見がありますが、それらは留学したことがない人のコメントが多いと聞いたことがあります。

リスク面を考えると反対意見にも納得できる部分もありますが、それ以上に沢山のことが学べる素晴らしい機会なので、子どもが希望すれば行かせてあげたいなぁ・・・と思いますけどね。

サッカー留学をした人たちのコメントを見ると
” 行く前に ○○○ しておけばよかった ” という反省点はあるものの

「長期で行けばよかった」
「サッカー留学をして本当に良かった」

という意見ばかりです。

とりあえず各国の「短期」「中期」「長期」にかかる費用をまとめてみましたので、参考にしてくださいね。

各国のサッカー留学費用

費用に含まれるもの宿泊費、クラブ練習参加費、サポート費
費用に含まれないもの航空券、語学学校、食費、交通費、海外保険等

※下記参考費用は代理店を通した価格です。情報は 2021年12月現在のものであり、費用などが変更される場合もありますので実際に計画を立てる際は、最新の情報を入手してください。

※個人で申込、宿泊施設(グレードによる)など手配ができれば、代理店価格の約6~7割の費用(交通費・食費等も含む)でサッカー留学も可能です。

スペイン サッカー留学の費用

スペイン サッカー留学 方法

スペイン サッカー留学

【短期】2週間~3か月
約30万~約100万
【中期】4~6カ月
約130万~約200万
【長期】7~10か月
約220万~約320万

【言語】スペイン語(地域言語)
【通貨】ユーロ

短期の場合、ビザの申請が不要で、4か月以上滞在する場合はビザの申請が必要。

スペインにサッカー留学♪ 治安や宿泊先は?スペイン人は1日5食たべる?
バルサ式の「止める」「蹴る」って何が違う?

イギリス サッカー留学の費用

イギリス  サッカー留学 方法

イギリス サッカー留学

【短期】2週間~3か月
約45万~約135万
【中期】4~6カ月
約155万~約230万
【長期】7~10か月
約260万~約370万

【言語】英語
【通貨】 ポンド

6カ月以内であれば、パスポートだけでOK。7か月以上の滞在には、ビザ申請が必要。

イギリス名門のクラブチームに短期留学したら費用はいくら?

ドイツ  サッカー留学の費用

ドイツ  サッカー留学 方法

ドイツ サッカー留学

【短期】2週間~3か月
約45万~約135万
【中期】4~6カ月
約155万~約230万
【長期】7~10か月
約260万~約370万

【言語】ドイツ語(観光都市は英語が通じる)
【通貨】ユーロ

3か月以内であれば、パスポートでOK。4か月以上の滞在には、ビザ申請が必要。

イタリア  サッカー留学の費用

イタリア  サッカー留学 方法

イタリア サッカー留学

【短期】2週間~3か月
約30万~約100万
【中期】4~6カ月
約140万~約200万
【長期】7~10か月
約230万~約320万

【言語】イタリア語
【通貨】ユーロ

3か月以内であれば、パスポートでOK。4か月以上の滞在には、ビザ申請と語学学校への入学必須。

ブラジル  サッカー留学の費用

ブラジル  サッカー留学 方法

ブラジル サッカー留学

【短期】1か月
約30万~約50万
【中期】4~6カ月
約90万~約120万
【長期】7~10か月
約250万~約380万

【言語】ポルトガル語
【通貨】レアル

3か月以内であれば、パスポートでOK。4か月以上の滞在にはビザの申請が必要。

アルゼンチン  サッカー留学の費用

アルゼンチン  サッカー留学 方法

アルゼンチン サッカー留学

【短期】1か月~3か月
約25万~約100万
【中期】4~6カ月
約50万~約150万
【長期】7~10か月
約100万~約300万

【言語】スペイン語
【通貨】ペソ

3か月以内であれば、パスポートでOK。留学生として入国する場合は、一時滞在査証の申請が必要。

最後に

どの国も1か月滞在で30~50万円が必要な感じですね。

もし息子を留学させるのであれば、夏休み期間中で1回目は代理店を通して安全を買って、2回目から個人で申込をしてみるというのもいいですね。

英語圏であれば、両親が英語を話せる人も多いので安心・・・と思ってしまいますが、イギリスでは労働許可証の取得がほぼ不可能なので、せっかくサッカー留学をしてもイギリスのプレミアリーグでプレーすることは、ほぼ出来ないと思っていた方がいいようです。(日本代表に選ばれるような選手であればOK)

労働許可証は発行されませんが、現地サッカークラブの練習に参加することはできますので、その時はたくさんアピールをしてから帰国しましょう!(^^)

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. 靱帯損傷の予防策 【Q&A】サッカー選手の負傷でよく耳にする「靱帯損傷」…
  2. Q&A インサイドキック まっすぐに転がらないときにチェックすること 【Q&A】小学高学年の息子です。インサイドキックが右に…
  3. 強豪チームは地区トレセン、県トレセンは受かりやすいですか?トレセンの意味 【Q&A】強豪チームは地区トレセン、県トレセンは受かりや…
  4. サーモス(THREMOS) 真空断熱スポーツボトル 1.5L タイガー(TIGER)MBO-D080 0.8L 【Q&A】子どもに持たせる夏場の水筒は1.5リットル?…
  5. オウンゴール カウントされるのか 【Q&A】おしえてください!息子のシュートが相手に当た…
  6. 【Q&A】サッカースクール or チームによって子どもとの接し方・教え方が違うと聞きました。実際はどうなのでしょうか? 【Q&A】サッカースクール or チームによって子ども…
  7. Q&A 基礎から学びたいとき、サッカーチームに入った方がいいの? 【Q&A】サッカーチームに入るのはサッカースクールで基…
  8. 【Q&A】息子(小3)が所属するスポーツ少年団サッカーチームとの関係に疲れてしまいました。親が大変と聞いてましたが、少年団ってどこも同じでしょうか? 【Q&A】息子(小3)が所属するスポーツ少年団サッカーチ…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. 続ける技術、続けさせる技術 木場克己
  2. かかとの痛み対策 インソールを買ってみた
  3. サッカー試合 人工芝グランドで火傷 やけど対策 写真 画像

サッカー選手のBook

  1. サッカー店長の戦術入門 「ポジショナル」vs.「ストーミング」の未来 光文社新書 龍岡歩
  2. サッカー本 明日やろうはバカヤロー 遠藤保仁
  3. 【BOOK】長谷部誠選手の150万部のベストセラー。心を整える。勝利をたぐり寄せるための56の習慣 幻冬舎文庫

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP