3年生

【小3息子の春休み企画】がんばれ♪3月中(春休み中)にリフティング1000回達成できるか?

春休みはリフティング1000回に挑戦

3月も残り8日となりましたね。

なかなかリフティング1000回・・・じゃなくてその半分・・・500回の壁を超えられずにいますが、今週末から春休みなので少し練習の時間が持てそうです。

リフティング500回まであと57回で「ボトッ」。ガンバレー (^^;)

フットサルスクールには「学年×1,000回」と言われてますが、まずは1,000回に挑戦です。

ニンジンをぶら下げても良いのですが、春休み前半は何もなしで練習させてみます。

さぁ、できるかなぁ?

おたのしみにー!

【サッカーボールで防音対策】アディダスのコネクト21 スペシャルエディション
家で注文できるサッカーシューズ。気に入らなければ無料返品ができるAmazonのワードロープ
サッカーチームに所属すると学校の宿題が大変!!
練習でミッドフィルダーを任されるも撃沈。。。
【サッカーのお守り】京都・熊野神社でサッカー協会公認の「お守り」をゲット!

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. トレシュー かかとが破れてました いまも続く” 踵の痛み ”。サッカースパイクの内側(かかと部分)…
  2. 三苫薫選手「小学生のときは圧倒的に技術を身につけるべき』 三苫薫選手「小学生のときは圧倒的に技術を身につけるべき」。今年も…
  3. ポジションチェンジ 【1日MF】練習でミッドフィルダーを任されるも撃沈。。。息子はD…
  4. オフサイドの新ルール スウェーデン、オランダ、イタリアの3カ国で試験運用 数年前に話題となり見送りとなっていた「オフサイド新ルール」。3カ…
  5. 【Book】カズのまま死にたい/三浦知良 新潮新書 【Book】カズのまま死にたい/三浦知良 新潮新書。 レビュー
  6. リフティングの練習 723回達成!! 【リフティング 732回達成!】ゴールデンウイークに公園で練習♪…
  7. 小学生からサッカー漬けの日々 燃え尽き症候群 バーンアウト  【プロを目指していた20代男性】小学生の時も友達と遊ばずサッカー…
  8. サッカー止める蹴る解剖図鑑 【Book】サッカーの基本が学べる『サッカー 止める蹴る 解剖図…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. ミズノ ゼログライドシューレース
  2. I AM ZLATAN ズラタン・イブラヒモビッチ自伝 レビュー 本の紹介
  3. マンション サッカー練習 人工芝 マット ジョイントマット
  4. サッカー試合 一脚「 ベルボン ULTRA STICK SUPER 8 」
  5. サッカー観戦 寒さ対策 おすすめグッズBest3

サッカー選手のBook

  1. VISION 夢を叶える逆算思考 三苫薫
  2. 僕は自分が見たことしか信じない 内田篤人 幻冬舎文庫
  3. モチベーションを劇的に引き出す 究極のメンタルコーチ術 レビュー

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う商品などのリンク広告が含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

Q&A

  1. 【Q&A】サッカースクール or チームによって子どもとの接し方・教え方が違うと聞きました。実際はどうなのでしょうか?
  2. 潤沢な資金を持つ中国サッカーは今後どうなる?
  3. 中学校にサッカー部がない場合 地域のクラブチームを探す

息子のサッカー記

  1. なぜ少年野球の人気が下がっているのか? 褒めて育てる指導法に変えて部員も倍増!
  2. ケガの多い息子。市トレセンを辞退。公式戦や大会を優先
  3. スクールまでの移動はアイマスクで仮眠
PAGE TOP