暑い日が続いてますね。。。(^^;)
今回は、電車で40分、ドアドアで1時間の所にあるジュニアユース練習会に参加してきました。
「少し遠いかなぁ」
と感じましたが、最終的には息子が判断することなので、まずは申込してみることにしました。
前回の下部組織ジュニアユースの練習会参加についての記事は、こちらをクリックしてご覧ください♪
↓ ↓ ↓ 中学生は5号球を使います。準備はお済ですか?
名前も入れられるので、お祝いに人気のサッカーボールです。
スクールで学んだ技術が活かせるジュニアユースチーム
今回練習に参加したジュニアユースチームは、息子がスクールで学んできたサッカーが活かせるチームなので、うまくアピールできれば目に留めてもらえるはず・・・なんですけどね。(^^;)
前回の下部組織のジュニアユース練習会は、6年生だけの参加でしたので、息子とのレベル差も分からなかったのですが、今回は中学生と一緒に練習ができました。
とにかくスピードとパワーがスゴかったです。
パワーのある速いパスはトラップも大変そうでしたが、しっかり対応出来ていたので安心しました。
とは言え、
小6の息子が出すパスは、まだまだパワー不足。
この夏休み、セレクションに向けて速いパスの練習も取り入れることにしました。
今回のジュニアユースは初めての練習参加なので、声も出ておらずプレーが消極的な部分も目につき、コーチからも
「もっとボール要求していいよ!」
と指示が飛んでいました。
ペナルティエリア付近でドリブル突破!
中学生相手にどこまでチャレンジするか楽しみにしてましたが、やってくれました♪(^^)
新しいチームに入ったばかりの試合では、なかなかパスが回ってこないものですが、練習会のミニゲームでは息子も同じでした。
ミニ試合も終盤、
その数少ないパスが回ってきました!
ペナルティエリアの外(左サイド)でボールを受けた息子は、なんと中学生相手にそこからドリブルを仕掛けていったのです。
1人、2人と抜いて3人目のDF手前で味方にパスを出してチャンスメイク。
いやぁ、驚きました。
落ち着いて2人を抜き去れたのは見事でした。
その後、コーナーキックとなり、中学生の蹴ったボールが運よく目の前に飛んできて息子がボレーキック。
これも見事に決まりゴールネットを揺らして練習会終了。
小6の選手に何を求めているかで判断は変わってきますが、息子が学んできたサッカーが表現できていて、いい形で練習会を終えることができました。
今回受けたジュニアユースは、希望者は2回まで練習会に参加することができますので、また申込をしてみる予定です。
いまサッカーを習っている小6の息子さん、娘さんのいるお父さん、お母さん。ジュニアユース(中学生)を考えているのであれば、いますぐネットで調べてあげてくださいね。
検索キーワードは下記のような感じで良いと思います。
「 〇〇県 ジュニアユース 練習会 」
「 〇〇県 ジュニアユース 練習会 2025 」
「 〇〇県 ジュニアユース セレクション 」
「 〇〇県 ジュニアユース セレクション 2025 」
「 チーム名 ジュニアユース セレクション 2025 」
新中学生の募集なので、西暦は ” 2025 ” と入力します。
” 2024 ” と検索してもページが削除されていなければ、前年のページが出てきますので問題ありませんが、もし気づかずに内容を見てしまった場合、練習日の日程が異なりますので、注意が必要です。
次回は、自宅に近いジュニアユース練習会にも参加してみる予定です!
【人気の関連記事】
・下部組織ジュニアユースの練習会に参加してきました!
・同じスクールに通う子が下部組織ジュニアユースに内定!
・サッカーシューズの中敷き(インソール)を買ってみました♪
・クーラーボックスはペットボトルが縦置きにできるタイプがおすすめ!
・サッカー指導者必見!「教えないスキル ビジャレアルに学ぶ7つの人材育成術」
この記事へのコメントはありません。