6年生

【 スペイン遠征 第6話 】えっ?スパイクが4万円?!息子がバルセロナで欲しいと思ったシューズ価格に驚き。サッカースパイク買うならサイズに注意!スペインの靴サイズは?

小学5年の息子 FCバルセロナと対戦できるスペイン遠征 スパイクが4万円 ショッピング

スペインで息子が欲しいと思ったスパイク4万円!

サッカースパイクを選ぶときって、子どもは夢中になりますよね。

たまにお気に入りのものが見つからないので、いつも何かいいものが見つかってほしいなぁと思ってます。

5年生のときに遠征したスペインのスポーツショップでは、売られているサッカースパイクのデザインも種類も豊富でワクワク感が全然違ったそうです。

欲しいスパイクも何点かあったみたいですが、あまりに高額で ” 見る ” だけで終わったと言ってました。

日本では売られていないナイキのTIEMPO。
その価格を聞いてみると・・・

なんと!!

260€=41,600円

※1ユーロ=約160円計算

どっひゃー。
子どものスパイクが4万円超。
すごくないですか。。。

結局、息子はスパイクを買ってこなかった・・・
いや、買えなかったが正しい言い方ですね。(^^;)

円安だった影響もあり、どれもこれも高い印象だったようです。

スパイクを買う楽しみもモチベーションの一つですが、一応、我が家では、本革(カンガルー革)や高価なスパイクは我慢させています。

中学生 or 高校生になったら、状況に合わせてプレゼントしていこうと思っています。(^^)

日本で靴サイズ 24cm の場合、スペインでは?

さてさて本題の「靴サイズ」ですが、
日本で24cmの場合、スペインのサイズが何かご存知ですか?

答えは「38サイズ」です。
なんかデカく感じますね。

スペインの靴サイズは「35」「36」「37」のように二ケタで表記されます。

日本には「23と24の間」となる「23.5」サイズがありますが、スペインには「××.5」というサイズがありません。(という情報ばかりです)

ただ日本で売られているナイキやアディダスのスパイクに付いているサイズタグを見てみると・・・

↓ ↓ ↓ こちらのタグは日本で購入したスパイクです。

ナイキとアディダス サッカースパイクとトレシューの国際サイズ

アディダスのFR(フランス)欄には「35 1/2」というサイズが記されています。

ナイキのEUR(ユーロ)欄には「37.5」とあります。

このサイズタグは世界共通のものかと思いますので、

もしかしたらスペインでも「××.5」というサイズ表記のあるものと無いスパイクが出回っているのかもしれません。

当然息子は気にしていないので、そこまでチェックしていないです。。。すみません。

adidas
サイズ表の詳細
NIKE
サイズ表の詳細
US=アメリカ
単位:インチ
UK=イギリス
単位:インチ
UK=イギリス
単位:インチ
EUR=ヨーロッパ
単位:
FR=フランス
単位:コンチネンタルサイズ
cm=日本他
単位:センチ
JP=日本
単位:センチ
BR=ブラジル
単位:号
CHN=中国
単位:センチ(中国サイズ)
CN=中国
単位:センチ(中国サイズ)

ちなみにアメリカの靴サイズは「6」「7」「8」のように表記されます。

単位は「インチ」となってますが、単純に「1インチ = 2.54cm」というわけではなく、たとえば日本で25cmを履いているのであれば、「10の位」と「1の位」を足した数字が靴のサイズとなります。

「25cm」の場合、
10の位 ⇒ 2
1の位 ⇒ 5
2 + 5 = 7
この「7」という数字がメンズUSサイズとなり「7インチ」と表記されます。

なので、日本で25cmを履いている人は「7インチ」を購入すれば良いわけです。

レディースはこれに「+1」を足しますので「8インチ」となります。

ややこしいというか分かりにくいですね。。。(^^;)

※通常、中国の靴は「〇号」のように表記されます。ナイキ、アディダスの中国の靴サイズは、日本と同じ「cm(センチ)」にしていると思います。

購入するときは・・・ 

いやぁ、国によってこんなにサイズ表記が異なるなんて知りませんでした。

スペインに限らず、どの国に行っても靴を購入するときは、試着をするというのが鉄則ですね。(^^)

ちなみに今は世界85言語に対応した翻訳機が販売されてますので、言葉が話せなくても大丈夫です!

スタッフの言語もしっかり日本語に訳してくれますので、頻繁に海外旅行に行かれる方は、ポケトークも一緒に連れていくといいかもしれないですね。

↓ ↓ ↓ 旅のお供にぜひご検討ください♪

人気の関連記事
Q&A サッカーチームを変えるときのトラブルはありますか?
サッカー選手も驚いた!?オフサイドの新ルールはいつから導入される?

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. 来年中学生になる息子をみてきて思うこと。サッカースクールとチームの選び方 もうすぐ中学生になる息子を見てきて思ったこと。小学生年代のサッカ…
  2. バルサアカデミー カナダとオーストラリア閉鎖 破産 えっ,撤退?「バルサアカデミー・カナダ&豪州」がコロナの影響で閉…
  3. 股関節の痛み サッカー 原因 お子さんは大丈夫?股関節の痛みはインサイドキックの練習が原因かも…
  4. FIFAランキング2023 日本19位にランクアップ FIFAランキング☆日本が1ランクアップの19位に!!!
  5. 2022年W杯、日本決勝トーナメント進出 【衝撃】日本スペインを撃破!2-1で逆転勝ち!決勝T進出で次戦の…
  6. ドリブルが光ってた息子。低学年の頃の動画を振り返ると、ほんと上手になりました。 【公式戦】まさかのPK負け?!ドリブルが光ってた息子。低学年の頃…
  7. I AM ZLATAN ズラタン・イブラヒモビッチ自伝 レビュー 本の紹介 【Book】悪童・ズラタンが好きになる本『I AM ZLATAN…
  8. 「今だけドリブル」で大活躍!息子も自陣から相手ゴール前まで運ぶこ…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. 道ひらく、海わたる~大谷翔平の素顔
  2. 折りたたみ式 サッカーゴール 公園 子ども用
  3. 電動式の噴霧器(霧吹き)

サッカー選手のBook

  1. 15歳 サッカーで生きると誓った日 梅崎司
  2. おれ、バルサに入る 久保建史
  3. サッカー止める蹴る解剖図鑑

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪