5年生

【週5日の練習】月水金はスクール、土日は少年団の練習 or 試合で忙しくなってきました。(^^;)

5年生になり週5日サッカーがんばってます

息子は新学年(5年生)になり、4月から地元の少年団サッカーチームに加入し、下記スケジュールで活動しています。

・月、金 フットサルスクール
・水   サッカースクール
・土、日 少年団サッカーチーム

4年生のときは、月、水、金の週3日スクールの練習に参加しながら、土日のどちらかは公園でサッカーか、残りはお友達と思いっきり遊ぶ時間でした。

小学2、3年生くらいから週5、週6でスクールに通っている子どももいますので、自分の子どもが同じ練習量出来ていないと子供も親も不安になってしまい、無理をさせてしまうことがあるかもしれません。

ただ小学生であれば、身長やパワー等に個人差がありますので、成長の早い子どもに合わせて練習をさせていたらサッカーが楽しくなくなってしまったり、疲労からくるケガにもつながってしまいます。

息子はヒザや踵(かかと)、股関節などに痛みが出ることがありますが、状況によりスクール練習は休ませています。

痛みの強弱はあれど、ガマンしてでもプレーしなければいけない時が来ると思いますが、それは ” 今 ” ではないので、無理はしないよう伝えています。

月曜、金曜のフットサルスクールは、かなり負荷の高い練習をしているので、今後は状況に合わせて金曜日あるいは土曜、日曜のどちらかを休ませる予定です。

子どもは ” 大丈夫 ” と言って練習に行きたがりますが、疲労の蓄積はケガの原因になりますからね。

小学生のサッカーチームで、実際に数か月サッカー練習を休むことになった選手も見てきましたので、様子を見ながら少しずつフル参加させていく予定です。

人気の関連記事
小学生サッカーの遠征試合には、何を持っていけばいいの?
プレミアリーグは小学生もスカウト対象になっている
サッカー短期留学☆夏休みスペインに行こう!
バルサ式の「止める」「蹴る」って何が違うの?
サッカー試合のビデオ撮影には三脚よりも一脚が便利!

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. 三苫選手は小学生の頃から1対1が大好きだった 分かっちゃいるけど止められない三苫薫選手のドリブル。小学生の頃か…
  2. 風間八宏さんのビタ止めトラップの練習 【激むずサッカートレ!】風間八宏さんの「ビタ止めトラップ」練習中…
  3. フットサル超必勝バイブル 7つの約束事 須賀雄大 北健一郎 【Book】フットサルを始めたら読む本「フットサル 超必勝バイブ…
  4. 頑固な靴(スパイク)の臭いを取るなら重曹がおすすめ!シューズの洗い方 【緊急指令】サッカーシューズの頑固な臭いを消せ!セスキ炭酸ソーダ…
  5. ゴールデンウィークはサッカー三昧 GW ゴールデンウィークは試合三昧。カップ戦は優勝!
  6. レヴァンドフスキがバルサのサッカースタイルに触れ「時代の変化に適応していくべきだ。10年前のバルセロナのサッカーも現在では機能しないかも」 レヴァンドフスキ選手がバルサのサッカースタイルに触れ「時代の変化…
  7. ジュニアユースセレクション 監督が一緒にやりましょうと言ってくれたけど、練習会場が遠い 練習会に参加したジュニアユースの監督から「ぜひ一緒にやれたらと考…
  8. サッカー ズラタン・イブラヒモビッチが貧しい頃に食べてたパスタを作って食べてみた 【ズラタンパスタ】イブラヒモビッチが貧しい少年時代に食べたパスタ…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. チームレベルが簡単にあがる5つの約束事 レビュー
  2. ディスクマーカーコーン
  3. トレーニングシューズはアディダスの「X Speedflow.4 TF」

サッカー選手のBook

  1. 【Book】ブラジルの絶対的エース「ネイマール 父の教え、僕の生きかた」
  2. 中村俊輔 サッカー観戦術
  3. ジェイミーヴァーディ自伝

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP