Q&A

【Q&A】小2の息子です。コーチ2~4人のサッカーチームと同地域のコーチ1名の強豪チームでは、どちらが上達しますか? 全国にあるJリーグクラブが運営するサッカースクール一覧

コーチ2~4人のサッカーチームと同地域のコーチ1名の強豪チームでは、どちらが上達しますか?

A : 初めて入会するサッカーチームやスクール選びは難しいですよね。

単純にコーチの数が多ければ手厚い指導が受けられますので、しっかりと子供たちを見てくれていればコーチの数が多いほど上達すると言えます。

ただ最初のチーム探しであれば、コーチの数よりもサッカーチームやスクールに通うお友達の親御さんに話を聞いてみたり、ネットのレビューなどを参考にして子どもの性格や、やる気度合に合わせたサッカーチームに加入するのが良いと思います。

プロチームが運営するサッカースクールに入ってみるのも一案です。練習内容などプログラムが充実してますし、安心して子どもを預けることができます。

コーチが1名の強豪チームということですが、強豪チームには自然と上手な子たちが集まってきます。

経験値、熱量の高いコーチ、技術や判断力の高い選手たちと練習ができ、TM(練習試合)も県内外の強いチームと戦えるメリットがあります。

小学校を卒業する頃には難関の下部組織ジュニアユースに入れるような子が育っていることも多いです。

が、
競争の激しい強豪チームでは、気持ちの強い子どもたちと切磋琢磨していくことになります。お子さんが気持ちの強い子であれば、低学年から強豪チームで試してみるのも良いかと思います。

その中で伸びていく子もいれば、そうでない子が出てきます。

子どもも親やチームメイト、コーチに「辞めたい」とは言いだしにくいものですので、親御さんがしっかり練習風景や試合を見て、取り組む姿勢や顔色を読み取ってあげるなり、いろいろと聞いてあげることも大切です。

おとなしい子であれば、まずは子どもの性格やレベルに合ったサッカーチームやスクール選びをしてあげると着実に成長していきます。

きびしい環境に耐えることで社会性を身につけることもできますが、練習や試合でコーチやチームメイトからの暴言でプレーが委縮してしまう子は、成長速度が極端に落ちてしまうことがあります。

うちの子も3年生になって強豪チームに入りましたが、うまく対応できず1年後に休会。

上のレベルに行けば、このようなシチュエーションを経験することから我慢をさせてましたが、明らかに息子のプレーが委縮、伸びが鈍化していたのでスクールで学びなおすことにしました。

精神的にも身体的にも未熟な小学生年代は、いきなり強豪チームに入るのではなく、焦らずに基礎から学べるサッカースクールに入ることもおススメしたいです。

強豪チームに入るのは「自信」をつけてからでも遅くはありません。

近くにプロチームが運営する下部組織のサッカースクールがあれば、一度体験会に参加してみると良いかもしれません。

下部組織のスクールコーチは最低でも2人、多いところは4~5人の体制で指導してくれています。最初に入会するスクールとしても下部組織運営のスクールは安心感がありますし、組織が大きいので何かあれば対応が早い印象です。

日本のJリーグが運営している「サッカースクール」や「サッカーアカデミー」は下記リンク先からご確認いただけます。
↓ ↓ ↓

Jリーグクラブが運営するサッカースクール一覧はこちら >>>

国内には欧州チームのサッカースクールもたくさん進出してますので、興味のある方はぜひ検索してみてください♪

欧州アカデミー
サッカースクール
開校している都道府県
バルサアカデミー東京、神奈川、奈良、福岡、広島
ドルトムント・サッカーアカデミー北海道、東京、神奈川、埼玉、愛知、岐阜、三重、静岡、福岡
パリ・サン=ジェルマン東京、埼玉
リバプールFCサッカースクール東京、神奈川、千葉、大阪、兵庫
レアル・マドリード東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知
インテルアカデミー東京
ACミラン愛知
ユヴェントスアカデミー東京、神奈川、群馬、静岡
2024年2月現在

上記以外にも欧州アカデミーはありますので、また改めて紹介させていただきます。

憧れの欧州サッカークラブのスクール指導が受けられる国内にあるアカデミー一覧はこちら

スクールに通っていればコーチのアドバイスを受けたり、サッカーチームに所属している子もたくさんいるので、子ども同士でチーム情報のやりとりをすることも多いです。

子どもに合ったサッカーチームが見つかるといいですね!

人気の関連記事
サッカーチームのお母さん同士の交流は参加した方がいいですか?
サッカースクールの選び方を教えてください
高学年になったらサッカーボールの空気圧も気にしよう!
もうすぐ6年生!5号球で練習だぁー!
意外にも子どもって肩こりがひどい!?

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. シーバー病 整形外科でテーピングの貼り方を教えていただきました。 【シーバー病 テーピング貼り方】整形外科で踵(かかと)の痛みが和…
  2. サッカーとフットサルのルールの違い 【Q&A】フットサルとサッカーのルールの違いを教えてく…
  3. スポーツ少年団 子どもが入団後、保護者のお手伝い内容 【Q&A】0円~で通えるサッカー「スポーツ少年団」は、…
  4. ジュニアサッカー ユニフォームを作るときの注意点 【Q&A】スポーツ少年団でサッカーユニフォームを作ろう…
  5. サッカーチームを設立したい 【Q&A】熱い男がジュニアサッカーチームを設立したいと…
  6. オフサイドなのにスグに旗が揚がらないのはなぜ? 【Q&A】プロサッカー観戦中、オフサイドなのにスグ旗が…
  7. サッカーA代表と五輪代表の違い 【Q&A】「サッカーA代表」と「五輪代表」の違いは・・…
  8. 中学校にサッカー部がない場合 地域のクラブチームを探す 【Q&A】中学にサッカー部がありません。。。どうすれば…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. 宇宙飛行士選抜試験 ファイナリストの消えない記憶 内山崇
  2. ミズノ ゼログライドシューレース
  3. 電子ホイッスル

サッカー選手のBook

  1. アオアシ 1巻 小林有吾 大人気のサッカー漫画 レビュー 
  2. チームレベルが簡単にあがる5つの約束事 レビュー
  3. 15歳 サッカーで生きると誓った日 梅崎司

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う商品などのリンク広告が含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

Q&A

  1. 強豪チームは地区トレセン、県トレセンは受かりやすいですか?トレセンの意味
  2. ナショナルトレセンって何?
  3. サッカースパイクとトレーニングシューズの違い 写真

息子のサッカー記

  1. 小学5年の息子 FCバルセロナと対戦できるスペイン遠征 セレクションは受けるな!
  2. 小学5年の息子 FCバルセロナと対戦できるスペイン遠征 スパイクが4万円 ショッピング
  3. サッカーの試合がある土曜の朝。自分から起きて宿題と自主学をしていた息子
PAGE TOP