4年生

最近は運動会の練習「ソーラン節」と「80m走」の話をたくさんしてくれます

運動会ソーラン節の練習

運動会の季節ですね。
息子の学校でも運動会の練習が行われていて、最近は「ソーラン節」と「80m走」の話をたくさんしてくれます。

「やーれん、そーらん♪」
「どっこいしょー、どっこいしょー♬」

学校での全体練習だけでなく、自宅でもYouTube動画をみながら一生懸命練習しています。

元々「ソーラン節」は、ニシン漁をする人たちに歌われていた北海道を代表する仕事歌。

「南中ソーラン節」という種類もあって、ソーラン節をアップテンポにアレンジした曲のことを言うそうです。

”ソーラン節”と検索して、Youtubeの一覧に「南中ソーラン節」と表示されたときは、南中学校の生徒が踊っているソーラン節かと思ってしまいました。。。(^-^;

さてさて

息子の「ソーラン節」ですが、
うまく踊れるようになりたいという気持ちが強いようで
「こんなに一生懸命やるんかい」
と驚くほど練習に取り組んでいます。

夜に食事をしているときも箸を置いては、腕を波のように躍らせ
「左手がうまくいかないなぁ」
「どうやればいいかなぁ」
と頭の中はソーラン節でいっぱい。

「ソーラン節」に取り組む息子の姿に笑みがこぼれます。

80m走は、学年の中でも速い子のグループで走ることになり、
「たぶんビリになる」
と言っています。

たしかに3年生のときはひとつ前のグループでしたので、厳しいかもしれません。

5年生、6年生になったときには順位があがるようサッカー練習時に”走る練習”も取り入れてみようと思います。(たまにやっているんですけどね)

サッカーもこれくらい夢中になってくれると良いのですが・・・。
もう少し先になりそうです。(^^;)

運動会も近いので、
楽しみになりました。

ソウラン節も
80m走もがんばるんだよー。

人気の関連記事
親が試合会場に持っていくと楽しくなるグッズ
息子もゴールデンエイジ枠♪少し遅れて成長加速か!?
リフティング 1,224回達成!

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. FIFAランキング2023 日本19位にランクアップ FIFAランキング☆日本が1ランクアップの19位に!!!
  2. 新年カップ戦 サッカー 新年最初のカップ戦🏆
  3. サッカー 地元チームとTM。めちゃくちゃ足の速い選手とのマッチアップ 地元チームとTM「お父さんならどうする?」。めちゃくちゃ足の速い…
  4. 三苫薫選手「小学生のときは圧倒的に技術を身につけるべき』 三苫薫選手「小学生のときは圧倒的に技術を身につけるべき」。今年も…
  5. ケガの多い息子。市トレセンを辞退。公式戦や大会を優先 ケガの多い息子、悩みに悩んで ” 市トレセン ” を辞退。公式戦…
  6. クリスマスプレゼント サッカースパイク  MIZUNO モナルシーダ NEO 2 PRO クリスマスプレゼントは、サッカースパイク「 MIZUNO モナ…
  7. 小学生年代 PK成功率100% いまのところ「 PK 成功率100% 」! 公式戦、TMどちらも…
  8. 基礎技術の練習がんばります ☆新4年生になりました☆今年はサッカーチームを休会して、技術習得…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. NIKEのレガース 汗やホコリがたまるから掃除が必要か?!
  2. サッカー店長の戦術入門 「ポジショナル」vs.「ストーミング」の未来 光文社新書 龍岡歩
  3. ミズノ ゼログライドシューレース

サッカー選手のBook

  1. ジェイミーヴァーディ自伝
  2. 長友佑都 体幹トレーニング20
  3. 君たちはどう生きるか 吉野源三郎 羽賀翔一

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP