4年生

【先発予想】国際親善試合 vs カナダ サッカー日本代表 

国際親善試合 日本代表先発予想アイキャッチ画像

本日、22時40分 キックオフ
国際親善試合の日本代表選手の先発予想がYahooニュースに出てました。

フォーメーションは 4-2-3-1 。

森保監督は
「選手の状態をしっかり見極めたい」
と語っています。

カナダ戦は交代枠をフルに使って、いろいろ試しながら進んでほしいですね。

Abemaが「W杯の全64試合」を無料配信!全日程をチェック >>>

来週水曜は、強豪ドイツとの闘い。
たのしみですね♪

がんばれー、日本代表!

国際親善試合 日本代表先発予想
サッカーマガジンWebより

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. 風間八宏さんのビタ止めトラップの練習 【激むずサッカートレ!】風間八宏さんの「ビタ止めトラップ」練習中…
  2. 新年の初蹴り 新年のボール初蹴り♪
  3. オフサイドの新ルール スウェーデン、オランダ、イタリアの3カ国で試験運用 数年前に話題となり見送りとなっていた「オフサイド新ルール」。3カ…
  4. 小学5年生の息子 サッカースペイン遠征セレクションに再挑戦 【 スペイン遠征 第1話 】「行きたい所に旅行とスペイン遠征どっ…
  5. 日本とスペインサッカーの違い 渡西した11才の少年が語る日本とスペインサッカーの違い
  6. カミナリが鳴ったら、すぐ中止 カミナリは怖い!雷注意報が出ていたら、要注意!雷が鳴ったら、ただ…
  7. リフティング1000回に挑戦 【春休み企画】第2回目、リフティング1,000回への挑戦。はたし…
  8. サッカースクール チャレンジしてたくさん失敗してきな!! 日々のサッカースクール「覚えたワザをチャレンジして、たくさん失敗…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. 松井大輔 サッカーJ2論
  2. 蹴論 渡邉知晃 レビュー
  3. いつからサッカーボール5号球?4号球と5号球の違いは?

サッカー選手のBook

  1. サッカー オフザボール
  2. サッカープレーヤーズレポート 小野剛.fw
  3. サッカー本 明日やろうはバカヤロー 遠藤保仁

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP