4年生

きょう練習行きたくな~い。。。(^^;)

サッカー きょう練習行きたくない

「きょう練習行きたくな~い」。

疲れが取れていないと言いつつも、笑顔でトレーニングウェアに着替えて、ソックスを履いて行く気満々なのがウケちゃいました。。。(^^)

「この暑い中、よくやってきたなぁ」
「今日で最後だから乗り切ってごらん」

サッカーボール、レガースを持って出かけていきました。

※レガースというのは脛(すね)を守る防具のこと。最近は持っていないと試合に出れないので、これからサッカーを始める子は用意をしておきましょう。

ナイキのレガースは子どもたちに人気です。
↓ ↓ ↓

夏の練習は午前に行われるのですが、それでも日差しは強いのでツラいですよね。

そういえば、うれしい報告がありました。

1対1の練習で、技術のある上の学年の子から
「一緒にやろう」
と声をかけてもらえるようになったと教えてくれました。

これからも練習に励んでいってほしいですね。

何か習い事をしている時って、行きたくない日、休みたい日がありますよね。

継続することや日々集中することの難しさは理解できますので、今年の夏はいろいろとイベントを取り入れてきました。

遊ぶときはとことん遊ぶ♪
練習のときは集中してやる!

よくがんばってきました。
きょうはご褒美にケーキを用意しておこうと思います。

「お父さんが食べたいだけやろー」
って言われそう。。。

♪~( ̄ε ̄;)

追記 : おいしいケーキ屋さんが遅い夏休みで閉まってました。( ̄□ ̄;)

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. マーカータッチトレーニングの方法 やり方 【息子の苦手な練習】マーカーを使ったトレーニングで瞬発力アップ♪…
  2. 風間八宏さんのビタ止めトラップの練習 【激むずサッカートレ!】風間八宏さんの「ビタ止めトラップ」練習中…
  3. 普段、やわらかいボールで練習をしていると、試合で硬いボールだった場合、トラップミスも起きやすい 【大会で気になったこと】ボールの空気圧が影響か?それとも緊張?サ…
  4. サッカーチーム最後の試合 たのしんできなー 今月末で休会するチームの試合。思いっきり楽しんできな!
  5. ジュニアサッカー 夏休み 合宿 夏のJr.サッカー合宿を終えて。夏休みは家族でお出かけはほとんど…
  6. 2022年W杯、日本決勝トーナメント対戦相手はクロアチア 【決勝T】次戦のクロアチアはFIFAランク12位。代表メンバーは…
  7. 「ひさしぶりだね♪」 by 出張帰り
  8. 下部組織ジュニアユース( JY )に内定した同じスクール選手2名!まず息子は練習会に参加から。 さすが!下部組織ジュニアユース( JY )に内定した同じスクール…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. つま先リフティングにはアディダスのコネクト21がベスト!
  2. サッカー観戦を10倍楽しむ方法 防寒対策・寒さ対策
  3. チームレベルが簡単にあがる5つの約束事 レビュー

サッカー選手のBook

  1. 「 アドレナリン ズラタン・イブラヒモビッチ 40才の俺が語る、もう一つの物語 」
  2. 僕は自分が見たことしか信じない 内田篤人 幻冬舎文庫
  3. サッカー オフザボール

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP