4年生

夏休み最後の週、サッカースクール練習に向かいました。

夏休み最後のサッカースクール練習

先週は息子の

「初めてサッカーが好きと思えたかも!」

発言にちょっと驚きました。

内容はなんでもないことですが、本人にとっては大事なことなんですよね。

↓ ↓ ↓ 詳細はこちらをご覧ください。

えっ、今なんて言った? 息子「初めてサッカーが好きと思えたかも!」。

先週の土曜日はサッカーの練習もお休み。

いつもなら6時半~7時半の間に起きだす息子も疲れがたまっていたのか、10時半まで寝てました。さすがに10時に起こそうかと悩みましたが、そっとしておくことにしました。

今週は夏休み最後の週で、サッカースクールの特別クラスも残りわずか。

サッカーボールと1.5ℓの水筒を持って、出かけていきました。

夏場の水筒は1.5リットル?2リットルどちらがいいの?

毎日サッカーをしていれば上達速度も上がりますが、息抜きも大事ですよね。

今年の夏は、キャンプやプール、映画にお祭りといろいろ楽しみながらサッカーの練習をしてきました。夏休みの〆は、かき氷を食べに行くことと、キャンプ合宿の予定です。(^^)

「周りの子が毎日サッカーをしていたら差が開いてしまう」

たしかに夏休み期間中、毎日サッカー練習をしている子と比べると差が出てしまうかもしれません。人よりも少ない練習時間になりますので、そこは息子にも言い聞かせています。

スクールでは

「集中して練習する」
「スピードを意識する」
「挑戦する」

この3点を意識させてきました。

2つ目の「スピードを意識する」は、プレーを慌てさせてしまうことにもつながってしまうので、落ち着いてプレーすることも伝えました。

同学年で息子より上手い子はたくさんいます。
その中で自分の得意なプレーを意識させ、特徴を出していける選手になってくれればと考えています。

いろいろ経験させることでプレーのアイデアや想像力が膨らんでくれると嬉しいですね。

夏休みの練習もあと少し。
がんばれよー。

夏休み最後のキャンプ合宿も楽しもうな!

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. マンションでサッカートレーニング マンションで思いっきりサッカートレーニングができるようになりまし…
  2. お友達が難関校に合格!おめでとう! おめでとう!お友達が最難関中学に合格!
  3. 小学5年の息子 FCバルセロナと対戦できるスペイン遠征 スパイクが4万円 ショッピング 【 スペイン遠征 第6話 】えっ?スパイクが4万円?!息子がバル…
  4. 僕は自分が見たことしか信じない 内田篤人 幻冬舎文庫 【Book】内田篤人氏(ウッチー)が書いた本「僕は自分が見たこと…
  5. サッカースタジアム 5才から始めたサッカーが形になってきたので「息子のサッカー応援ブ…
  6. サッカー 試合観戦の声援いろいろ おもしろい試合観戦の声援いろいろ
  7. 「4月、5月が一番つらかった」 4月にスクールからチームに移籍 そして再びスクールへ 息子が突然「4月、5月が一番つらかった」とポツリ。スクールからチ…
  8. 股関節の痛み サッカー 原因 お子さんは大丈夫?股関節の痛みはインサイドキックの練習が原因かも…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. 15歳 サッカーで生きると誓った日 梅崎司
  2. スポーツ用品のネット通販 ゼビオ
  3. 長友佑都 体幹トレーニング20

サッカー選手のBook

  1. 超「個」の教科書 -風間サッカーノート
  2. サッカープレーヤーズレポート 小野剛.fw
  3. サッカー本 明日やろうはバカヤロー 遠藤保仁

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP