6年生

小学生年代☆他の子がやらない冬の自主練!すぐ暗くなる秋冬は強力LEDライトで歩道を照らしてドリブル練習&マラソン!

めっちゃ明るいLEDライト オーライト Seeker 4 pro

ここ最近、朝夕が10℃前後となり一気に寒くなりましたね。

秋冬は日も早く沈みますので、自主練をする時間も限られてきます。

特に最近は、ドリブルシュート練習は暗くなる前に練習を終わらせるようにしています。

とは言え、

夕方はすぐに暗くなってボールが見えにくくなってしまいますので、明るいうちに動き回る練習をして、暗くなってきたら公園の街灯でイラスト下のようなシンプルな練習をしています。

↓ ↓ ↓ 街灯の下でする練習 ↓ ↓ ↓

親子でサッカー練習 インサイドキックとインステップキック

ただ練習を開始して30分程度で辺りが暗くなることもあります。

そこで今回は、強力LEDライトを使いながら歩道を照らし、ドリブル練習をする方法を紹介したいと思います。

歩道でのドリブル練習

歩道でのドリブル練習は、

・人がほとんど歩いていない場所
・車の通らない場所(歩道の横が車道は「✖」)
・人とすれ違う手前でボールを止める、またはスピードを落とす

正直、都会で「人がほとんどいない場所」を探すのは難しいかもしれませんが、駅から15分~20分離れたエリアや川沿い、サイクリングコースのある場所があれば、見つけやすいです。

「人がほとんどいない場所」は街灯も少なく暗いので、小学生年代のお子さま1人では危ないです。必ず親御さんも一緒に活動してあげてくださいね。

LEDライトの明るさの指標「ルーメン」を基準にすると、1,000ルーメンを超えていれば十分明るいライトです。

3,000ルーメンを超える強力LEDライトだと、足元だけでなく、かなり広範囲を照らすことができますので、暗くなった道でも視界を確保でき、ドリブル練習に集中できます。

わざわざ歩道で練習しなくても公園で足元を照らしてあげれば良いのですが、ドリブルとランニングを兼ねた冬場にしかできない練習法として取り入れています。

後ろから自転車に乗りながら照らしてます♪

わたしも体力維持のために一緒に走ろうと思い挑戦しましたが、すぐに息が上がってしまうので、止めました。😂

息子と一緒に歩道橋の階段の昇り降りもしたことがありますが、もうやりたくありません。。。(^^;)

さてさて使用している強力LEDライトですが、キャンパーにも人気の「OLIGHT(オーライト)のSeeker 4 pro」を使っています。

↓ ↓ ↓ 暗い通り道ですが、めちゃめちゃ明るく照らされます。

LEDライト オーライト Seeker 4 proで照らしているところ サンプル写真

↓ ↓ ↓ これです! ↓ ↓ ↓

オーライトの懐中電灯 Seeker 4 Pro ライトは無段階調整できる

さきほど「3,000ルーメン」を超えていれば十分明るいと書きましたが、こちらの最高出力はなんと4,600ルーメン!

充電式で防水なので、雨の日でもOKです。

ちょうど一年ほど前にも、ライトの紹介記事を書きましたので、興味のある方はそちらもご覧ください!

秋冬の練習に活躍する「OLIGHT Seeker 4 pro」。マラソン時も安全にランニングができます♪

この「Seeker 4 pro」の握り部分の太さは、2.8cm。

自転車のハンドルを握りながら照らしますので、このライトより太くなると男性でも自転車のコントロールが難しくなると思います。(片手運転できる方は大丈夫です)

オーライトの懐中電灯 Seeker 4 Pro はメッチャ明るい!

ドリブルをするときは、ボールがあちこち行ってしまうと危ないので、毎回タッチするよう指示しています。

毎回ボールに触れないといけないので、自然とスピードもスローになります。

この練習のおかげかどうか分かりませんが、「運ぶドリブル」をするとき足元からボールが離れなくなり、ボールロストが減ったのは大きな収穫です。😊👍

ちなみに息子の足を照らすときは、真後ろだと影が出きてしまうので斜め後ろから照らすようにしています。

それと夜は10℃を下回りますので、最近は「電熱ベスト」を着ながら自転車に乗っています。

真冬の試合観戦にも使えるので、超おすすめの寒さ対策グッズです!

↓ ↓ ↓ 大容量バッテリーで、スマホ充電にも使えて便利!

バッテリーが切れたら予備ライト!

せっかくドリブル&ランニング練習に出かけても、LEDライトのバッテリーが途中で切れてしまうことがあります。

実際に切れたことが数回ありますが、手のひらサイズのLEDライトをショルダーバックに入れてありますので、交換です。

手のひらサイズのライトでも最高出力が1,100ルーメンなので、十分な明るさです。

当たり前ですが、明るいライトの方が練習もしやすいようなので、主に「OLIGHT(オーライト)のSeeker 4 pro」を使ってます♪(写真の青色のライト)

オーライト Baton 4、Seeker 4 Pro、Perun 2 Mini ヘッドライト 比較 レビュー

LEDライトを使用することで、寒い季節でも快適に練習が可能です。

軽量で持ち運びもラクなので、自宅近くや公園での練習だけでなく、キャンプや釣りにも使えます!

特にキャンプ好きの方には、おすすめです。

歩道でのドリブル練習は、マンション住まいのお子さまに!

先ほども少しふれましたが、歩道を使ってのドリブルは、人通りの少ないところ、車の通らない場所で行うことが必須条件です。

戸建てであれば、自宅の庭や室内で練習することもできますが、マンションだとそうもいきません。

我が家はマンションで坂道の多い地域。
平たんな道を探すのに苦労しましたが、意外にも近くにありました。(^^;)

ゴキブリがたくさんいるので「Gロード」と呼んでます。

ほんと良く出るんです。。。

息子も踏みそうになることがあるので、新しい場所が見つかれば変更しますが、なかなか見つからないんですよね。

秋冬の寒い時期は練習も限られてきますが、工夫して練習環境を整えることで、暗い中でもしっかりと自分のスキルを磨くことができます。

来年から中学生。

いつまで練習に付き合えるか分かりませんが、中学年代は息子の特徴を伸ばし、シュートで終われる、シュートを決められる選手を目指して挑戦していきます!

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. W杯優勝はアルゼンチン メッシおめでとう! 神の子 メッシ、ワールドカップ優勝おめでとう!!!
  2. 車用のハンドルテーブルでPC作業(仕事)ができる! 食事ができる!ステアリングテーブル レビュー 【サッカー試合の待ち時間】車用のハンドルテーブルでPC作業(仕事…
  3. 【ジュニアサッカー】6年生の公式戦に参加。良い経験になりました。 6年生のサッカー公式戦に参加させていただきました♪たのしくプレー…
  4. フットサル パラレル練習 フットサルスクールでパラレル(パラレラ)の練習。いろいろ学べて息…
  5. 【サッカー】お前のせいで負けた・・・
  6. 小学生からサッカー漬けの日々 燃え尽き症候群 バーンアウト  【プロを目指していた20代男性】小学生の時も友達と遊ばずサッカー…
  7. アシックス サッカースパイク DS LIGHT JR GS キッズ.fw 【New】いまスクール仲間に人気のかっこいいサッカースパイク「ア…
  8. 長友佑都 体幹トレーニング20 【Book】ヘルニア、腰痛の方にもおすすめ「長友佑都 体幹トレー…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. サーモス(THREMOS) 真空断熱スポーツボトル 1.5L タイガー(TIGER)MBO-D080 0.8L
  2. 通訳日記 ザックジャパン1397日の記録 読書感想 レビュー
  3. 教えないスキル ビジャレアルに学ぶ7つの人材育成術

サッカー選手のBook

  1. サッカー店長の戦術入門 「ポジショナル」vs.「ストーミング」の未来 光文社新書 龍岡歩
  2. 中村俊輔 サッカー観戦術
  3. オシムの言葉 木村元彦

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP