5年生

【1次選考合格!】2023年度 JFA 県トレセンU-11選考会

2023年度JFAトレセンU-11選考会.fw

1次選考合格☆2023年度 JFA 県トレセンU-11

先日の選抜に引き続き、U-11のトレセンに参加させていただきました。

結果は「1次合格」で、「2次選考」にコマを進めることができました。

選考会は試合形式で行われましたので、以前に所属していたチームメンバーはじめ県内の強豪チーム選手も混ざっての戦いとなりました。

久しぶりのメンバーとの再会に話も弾んだようで、ジャレあっている姿も見られました。

試合中の息子は、特別に目立つプレーはなかったものの、ひとつひとつ丁寧にプレーをし、積極的にボールに関わろうとする姿は評価できるものだったと思います。

当たり前ですが、かなりレベルの高い子がいましたので、なんとかトレセンメンバーになって共に練習や試合を経験して成長していってほしいですね。

「2次選考」まで日がありますので、少しでもアップグレードして万全の状態で臨めるように体調を整えていきたいと思います♪

みんなの分もがんばるんだよー。

人気の関連記事
おめでとう!市の選抜選考会に合格!
サッカーチームとフットサルチームの同時登録はできるの?
インサイドキック まっすぐ転がらないときにチェックすること


バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. ミズノスパイク「 モナルシーダネオ2 」を買ってもらい大喜びの息子♪ 幅広4Eのミズノスパイク「 モナルシーダネオ2 」を買ってもらい…
  2. フットサルの攻守の切り替えに困惑する息子 目まぐるしく変化するフットサルの攻守の切り替えに困惑する息子の奮…
  3. 全日本サッカー選手権大会と英検3級試験の日がカブッた 全日本サッカー大会選手権とカブった英検3級の二次試験。「英語面接…
  4. 春休みはリフティング1000回に挑戦 【小3息子の春休み企画】がんばれ♪3月中(春休み中)にリフティン…
  5. お友達から悲しいお知らせ「おれサッカーやめる。またどこかで会おう…
  6. 夏休みの宿題を終わらせて遊ぶ! 学校の宿題は7月に終わらせて、8月は遊びとサッカーの練習!
  7. 春休みリフティング企画新記録達成 【春休み企画】第4回目、リフティング1000回への挑戦。ついに新…
  8. W杯優勝はアルゼンチン メッシおめでとう! 神の子 メッシ、ワールドカップ優勝おめでとう!!!

おもしろサッカーグッズ

  1. 息子には合わなかった薄くて軽いスパイク サッカーシューズ
  2. クッションマット プレイマット シリコンマット
  3. 電子ホイッスル

サッカー選手のBook

  1. サッカー止める蹴る解剖図鑑
  2. 蹴論 渡邉知晃 レビュー
  3. サッカープレーヤーズレポート 小野剛.fw

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP