中学1年生

朝5時起き!サッカー試合会場まで約2時間半!

サッカー 試合会場まで2時間半

先日、中1の息子が、ジュニアユースのサッカーの試合に行ってきました。

家から試合会場までなんと約2時間半。
朝5時に起きて、準備をして、家を出ていきました。

中学生になると経験する試合会場までの長い道のり。。。

乗り換えなど間違えるとチームに迷惑をかけてしまうのでお母さんが同行しました。

電車を乗り継ぎ、最寄駅に着いてから会場までは徒歩25分。

駅から歩いて25分って、
なかなかな場所ですよね。(^^;)

動物のフンなどがグランド周辺でたくさん見られたそうです。
無事到着して安心しました。😂

朝は少し眠たそうな顔をしてましたが、背中には大きなリュック、手にはサーモス 2リットルの水筒。

2㍑水筒は水筒だけで900gもありますので、水を入れたら約3kgにもなります。

低学年には重たいですが、小学校の高学年になったら必要な容量です。中学生は2㍑必須なので、お悩みの保護者の方は最低でも2㍑にしましょう!😊

↓ ↓ ↓ 息子が買った「名入れ」もできるサーモスの2㍑水筒はこちら

小学5年まで1.5㍑。取ってが壊れてサーモスの水筒2リットル(FJQ-2000)をGET!

玄関で、
「気をつけてな!」
と一声かけて送り出すと
「うん」とひとこと返して出ていきました。

そして夕方、ちょっとくたびれた表情に、さらに日に焼けて帰ってきた息子。

「暑すぎてヤバかった」

一日を全力で戦ってきたと思わせる話をたくさんしてくれました。

いま中学1年生の息子。
上手な子が多くレギュラー獲得はまだまだ先になりそうですが、夏の厳しい合宿を乗り越え、暑い中での走りのトレーニングにもくらいつき試合をこなしています。

身体はもちろん、心もどんどん鍛えられていくのを感じます。

きっといろんな思いを胸に、電車の中では疲れとともに、いろんなことを考えていたのでしょうね。

「おかえり」

息子の背中がまた少し大きく見えた、そんな一日でした。

夏休みが終わる頃には、さらに成長してくれそうです♪😄

人気のサッカー関連記事
中1息子。はじめてのジュニアユース夏合宿
Q&A スクールコーチから「子どものサッカーに関わらないで!」
ひとりで出来るサッカー自主練8選!!!

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. オフサイドの新ルール スウェーデン、オランダ、イタリアの3カ国で試験運用 数年前に話題となり見送りとなっていた「オフサイド新ルール」。3カ…
  2. ロナウジーニョ The Smiling Champion 【Book】ブラジルで成功したければ「サッカー」か「音楽」か。練…
  3. 【Book】ブラジルの絶対的エース「ネイマール 父の教え、僕の生きかた」 【Book】ブラジルの絶対的エース「ネイマール 父の教え、僕の生…
  4. セミが何匹いるか? 酷暑の中、サッカー練習。この木には何匹のセミがいるか分かりますか…
  5. サッカー少年 息子からの誕生日プレゼント 息子からの誕生日プレゼント♪ 黄金に輝く「開運ち」(*^_^*)…
  6. スペイン遠征 第10話 バルセロナ地元のチームもやっぱり強い。トレーニングマッチ♪ 【 スペイン遠征 第10話 】欧州ではファールスローは取らない?…
  7. ジュニアサッカー 15分マラソン始めました。マラソン大会やサッカー試合で走り切れる体力作り 小学5年☆15分マラソン始めました♪マラソン大会やサッカー試合で…
  8. トレーニングマッチ 試合結果 【週末の試合結果】3軍は全敗。それでも仲間との連携でゲットした最…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. ドキュメント宇宙飛行士選抜試験
  2. 技術解体新書 サッカーの技術を言葉で再定義する
  3. 興国高校が使っているサッカーボールとリフティングボール ゴム製ボール

サッカー選手のBook

  1. アンドレス・イニエスタ自伝
  2. サッカー オフザボール
  3. 岡崎慎司 未到 奇跡の一年

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP