5年生

世界にはばたけ!予選を突破した本大会出場チームが決定!「U-12 ジュニアサッカー ワールドチャレンジ2023 」

ジュニアサッカーワールドチャレンジ2023

世界のトップチームと戦える「U-12 ジュニアサッカーワールドチャレンジ 2023」の季節がやってきましたね。

「ワーチャレ予選」は、2023年3月から5月にかけて、新潟、栃木、東京、茨城、岐阜、奈良、広島、宮崎の8会場で開催され、先日、本大会出場全チームが決まりました!

本大会の会場は千葉、 2023年8月24日(木)~27日(日)の4日間の予定です。

会場本大会出場チーム
広島サンフレッチェ広島FC
新潟柏レイソル
栃木エクセレントフィートFC
FC大泉学園
東京東京ヴェルティジュニア
川崎フロンターレ U-12
岐阜名古屋グランパスU-12
松本山雅FC U-12
奈良アイリスFC住吉
FC PORTA
茨城レジスタFC
横浜F・マリノスプライマリー
宮崎鹿児島ユナイテッドFC
SRRISO SELECT

新潟会場に参加したチームが「柏レイソル」は、千葉県柏市をホームタウンとするチーム。

最寄りの茨城会場や栃木会場ではなく新潟会場を選んだところに作戦というか戦略が感じられます。実際のところはどうなのでしょうかね。

上記の他に海外チーム(FCバルセロナなど)、国内のバルサアカデミージャパン選抜、県トレセンチームなどが参加予定です。

たのしみですね。(^^)

人気の関連記事
クラブチームからスポ少に移籍して分かったこと
サッカーチームとフットサルチームの同時登録はできるの?
サッカーで世界の3大リーグってどこ?

バロンド

投稿者の記事一覧

小学5年生に学校のサッカークラブに入部、中学・高校とサッカー部に所属してました。10代後半から白髪が目立ちはじめ、いまでは息子のお友達に「お爺ちゃん?」と言われるほど頭の外も中も真っ白なお父さんです。リフティングを一緒にしているだけで、息ゼエゼエしてます。(笑)

プロになるのは通過点、その先を見据える息子のチャレンジを全力で応援していこうと思います!

いまサッカースクール、フットサルスクールで学びながら、スポ少でがんばってます。。。(^^)v

関連記事

  1. 小5の4月に教室で書いた息子の目標。「リフティング2,000回」「スペイン選抜に選ばれること」「ケアレスミスをしない」 はたして結果は?小学5年4月に教室で書いた息子の目標。「リフティ…
  2. サッカー 下部組織ジュニアユース合格までしてきた自主練公開.fw 【サッカー】下部組織ジュニアユース合格までしてきた自主練の内容は…
  3. めっちゃ明るいLEDライト オーライト Seeker 4 pro 小学生年代☆他の子がやらない冬の自主練!すぐ暗くなる秋冬は強力L…
  4. 小学5年生の息子 サッカースペイン遠征セレクションに再挑戦 【 スペイン遠征 第1話 】「行きたい所に旅行とスペイン遠征どっ…
  5. 「オレ、半端ないって!」息子がサッカー「ワールドカップ」のトロフ…
  6. ジュニアユースセレクション 監督が一緒にやりましょうと言ってくれたけど、練習会場が遠い 練習会に参加したジュニアユースの監督から「ぜひ一緒にやれたらと考…
  7. クリスマス2022.12.25 テンションMAXの息子「明日、クリスマスの日は朝4時に起きるよ!…
  8. 春合宿 フットサルコートのあるキャンプ場 【春合宿♪】フットサルコートのあるキャンプ場でサッカー 春合宿!…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おもしろサッカーグッズ

  1. 教えないスキル ビジャレアルに学ぶ7つの人材育成術
  2. 君たちはどう生きるか 吉野源三郎 羽賀翔一
  3. 非接触型体温計 わずか1秒 サッカー用に

サッカー選手のBook

  1. 勝ち続ける組織の作り方 黒田剛 レビュー
  2. 【Book】ブラジルの絶対的エース「ネイマール 父の教え、僕の生きかた」
  3. ドキュメント宇宙飛行士選抜試験

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う製品の商品リンクが含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP