基本練習

  1. ラダートレーニング

    1人で出来る「ラダートレーニング」。子どもの瞬発力アップ対策に息子もたのしそうに練習してくれました♪

    子どもの瞬発力アップに有効な「ラダートレーニング」「ラダートレーニング」は ” 効果がない ” という意見も見受けられますが、息子の瞬発力アップ、足も速くなってほしい・・・という願いもあって購入してみることにしました。…

  2. 筋トレ スクワット トレーニング サッカー

    【サッカー】敵のボールを奪うのが苦手な息子とボールを奪うための練習♪

    子どもの対外試合を見ていると、苦手なところが見えてきますよね。その中でもよ…

  3. ディスクマーカーコーン

    【息子と練習】サッカーの基本はボールを「止める」「蹴る」「運ぶ」。 ” 三角マーカーコーン “と” ディスクマーカーコーン “で上手になる練習方法♪

    サッカーの基本は、「ボールを止める」「ボールを蹴る」「ボールを運ぶ」の3つ…

おすすめ記事

サッカー観戦 日傘を購入 熱中症対策に遮光率・UV100%カットの日傘を買ってみました♪ 晴雨兼用なのでサッカー観戦にもおススメです♪ ビデカメ・ミラーレスの熱対策にも効果的! レビュー

先月に「夏の日焼け対策グッズ」で扇風機付き傘や帽子、ニベアUVなどを紹介しましたが、今回は…

サッカーシューズの選び方 失敗編 【失敗編・サッカーシューズ選び方】アディダスのフットサルシューズ「KZM92」。踵が動き、土踏まずの上に痛み発生。このトレシューはオススメできない?!

アディダスのフットサルシューズ「KZM92」このモデルはオススメできない?!フット…

小学5年の息子 FCバルセロナと対戦できるスペイン遠征 デジカメとスマホカメラはどっちを持たせる? 【 スペイン遠征 第5話 】海外渡航前の準備編 デジカメとスマホカメラどっちを持たせる?変圧器と変換プラグって何が違うの?トランプ&UNOがあると盛り上がる!サッカースパイクはサイズ表記に注意!

息子が5年生のときにスペイン遠征セレクションに合格し、出発までに準備したものを記事にしてみ…

サッカーチームを設立したい 【Q&A】熱い男がジュニアサッカーチームを設立したいと言っているのですが、コーチの免許は必要でしょうか?(サッカースクールの設立)

免許がなくても少年サッカーチームの設立は可能でしょうか?コーチ免許がなくてもサッカ…

コーチングボード 子どもと会話が弾むコーチングボードは家にあると便利ですよ~♪ サッカー試合のベストプレーを話してくれる時に最適!おすすめレビュー

「コーチングボードって家に必要ですか?」「はい、コーチの気分が味わえます (^^)…

サッカー選手のBook

  1. 勝ち続ける組織の作り方 黒田剛 レビュー
  2. フットサル超必勝バイブル 7つの約束事 須賀雄大 北健一郎
  3. 続ける技術、続けさせる技術 木場克己

おすすめ記事

  1. 新年最初のカップ戦🏆 新年カップ戦 サッカー
  2. 息子も大満足!ランチ用にクーラーボックスを買いました♪ おすすめはコールマン?イグルー?サイズは? 夏に必須のクーラーボックス コールマン イグルー
  3. この夏、超おすすめ映画「 キングダム 大将軍の帰還 」。いますぐ見に行こう!息子と見に行ってきました♪ 映画 キングダム 大将軍の帰還 レビュー ブログ
  4. 有名進学塾に通う小学校のお友達から「一緒にサッカーがしたい」と言われ、息子と3人でサッカー練習をしてきました。 学校のお友達とサッカー練習
  5. 【Q&A】小学生の息子がサッカーのセレクションに挑戦しているのですが、なかなか受かりません。なぜでしょうか? 合格する子どもに共通している4つのこと。落ちる子どもの特徴は? セレクションに受かりたい
  6. いよいよ新4年生。のんびりマイペースで負けず嫌いな息子(子ども)。サッカースクールのセレクション予約してみました。 サッカースクールのセレクション
  7. お友達に誘われてサッカーチーム(少年団)の練習試合に飛び入りで体験参加。  ジュニアサッカー お友達に誘われて練習試合に飛び入り参加
PAGE TOP