1~3人の練習メニュー

  1. サッカー スタートダッシュ 高速ドリブル

    【少年サッカー】足技が身についたら、高速ドリブル&ダッシュの練習

    足技が身についたら高速ドリブル&ダッシュの練習もしてみよう♪前回は、マンションの部屋でサッカーの練習をするときの防音対策を紹介いたしました。最近は、息子も少し足技がうまくなってきたので、足を右に左に…

  2. 筋トレ スクワット トレーニング サッカー

    【サッカー】敵のボールを奪うのが苦手な息子とボールを奪うための練習♪

    子どもの対外試合を見ていると、苦手なところが見えてきますよね。その中でもよ…

  3. ディスクマーカーコーン

    【息子と練習】サッカーの基本はボールを「止める」「蹴る」「運ぶ」。 ” 三角マーカーコーン “と” ディスクマーカーコーン “で上手になる練習方法♪

    サッカーの基本は、「ボールを止める」「ボールを蹴る」「ボールを運ぶ」の3つ…

おすすめ記事

春休みはリフティング1000回に挑戦 【小3息子の春休み企画】がんばれ♪3月中(春休み中)にリフティング1000回達成できるか?

3月も残り8日となりましたね。なかなかリフティング1000回・・・じゃなくてその半…

年末年始(冬休み)は、サッカー練習前に息子とキャッチボール♪ 年末年始(冬休み)は、サッカー練習前に息子とキャッチボール♪(^^)

昨年の息子(小5)のクリスマスは、サッカーシューズと野球のグローブをプレゼント。…

ジュニアサッカー 移籍問題 移籍は出来ないと言われた 【Q&A】ゴールキーパーをしている小学5年の息子。所属チームから契約上、移籍はできないと言われてしまいましたが、ダメなのでしょうか? ジュニアサッカー移籍問題 

Q : 小学5年の息子はゴールキーパー(GK)です。残りの2年、今よりも強いチームでプレー…

ジュニアサッカー 15分マラソン始めました。マラソン大会やサッカー試合で走り切れる体力作り 小学5年☆15分マラソン始めました♪マラソン大会やサッカー試合で走り切れる体力作り。

息子も小学5年。あと5ヶ月もすれば6年生です。時間が経つのは早いですね。。。…

サッカー 世界の3大リーグはどこ? 【Q&A】サッカーで世界の「3大リーグ」「4大リーグ」「5大リーグ」と言えば、どこのリーグを言っているのですか?

Q : サッカーの「3大リーグ」はどこのリーグのことを言っているのですか?サッカー…

サッカー選手のBook

  1. 15歳 サッカーで生きると誓った日 梅崎司
  2. 日本人が海外で成功する方法
  3. アンドレス・イニエスタ自伝

おすすめ記事

  1. 【Q&A】何問わかる?サッカー オフサイドのルールクイズ。子ども(小学生)に教えておきたい基本編。図解入りで質問形式にしてみました♪ オフサイドクイズ
  2. 【サッカー】試合で使えるオフザボールの動き「プルアウェイ」。2人いれば練習できる! 試合で使えるプルアウェイ
  3. 息子と新年サッカー練習してきました♪ 息子とサッカー練習
  4. さむっ!気温 -3℃ のサッカースクール練習。 気温マイナス3℃でサッカー練習
  5. サッカー試合中、空中に浮いたボールの取り合いは、下手に足で取りにいかず、相手を背中に感じながらキープしてみよう! サッカー 空中に浮いたボールの奪い合い 方法
  6. 憧れの欧州サッカークラブのスクール指導が受けられる!国内にあるアカデミー一覧。バルサ,ACミラン,ドルトムント,PSG,レアルマドリードなど。体験入会してみよう♪ 憧れの欧州サッカークラブのスクール指導が受けられる!国内にあるアカデミー一覧。バルサ,ACミラン,ドルトムント,PSG,レアルマドリードなど
  7. 【公式戦】まさかのPK負け?!ドリブルが光ってた息子。低学年の頃の動画を振り返ると、ほんと上手になりました。次回はドリブルからシュートで完結!? ドリブルが光ってた息子。低学年の頃の動画を振り返ると、ほんと上手になりました。
PAGE TOP